タグ

2008年5月14日のブックマーク (8件)

  • 3分LifeHacking:Amazonの長いURLを短縮表示する - ITmedia Biz.ID

    長くて困るAmazonの商品ページのURL。これをできるだけ短くする方法を紹介しよう。ただし、URL短縮サービスは利用しない。 Amazonで商品を検索すると、検索ワードや著者名がエンコードされた長いURLで表示される。ただブラウザに表示している分には気にならないが、メールに張り付けようとした場合、メールソフトによっては折り返されて2行にまたがってしまうという問題が発生する。掲示板やブログに張り付ける場合、ブラウザによってはこれらのURLが折り返されないこともあって、レイアウト崩れの原因になりがちである。 こうした場合、URLの削れる文字列は削ってしまうとよい。もともとAmazonの商品ページは、書籍であれば10けたのISBNコード、それ以外の製品もASINの10けた番号さえあればアクセス可能だ。エンコードされた検索ワードや著者名、そのほかのパラメータはすべて省略してしまって構わない。 具

    3分LifeHacking:Amazonの長いURLを短縮表示する - ITmedia Biz.ID
  • 第3回 乾燥は体にダメージ大だから、加湿で迎え撃て!

    突然ですが、皆さんのオフィスにはどんなものがありますか? 私はいわゆるオフィスという場所で働いたことがないから、ドラマとかで見る風景しかイメージできません。だから、オフィスという言葉を聞くと、そこで一体どんなことが繰り広げられるのだろうか……と妄想しがちです。デスクの上で一体何をするのか!? あのネクタイはどんなことに使うのか!? サラリーマン金太郎や課長・島耕作(今は社長ですか。おめでとうございます)みたいな人がいろいろと若いOLとやらかしているのか!? などと想像力が刺激されます。 ナースと女医とどっちがいいのだ 一方で、病院にはオフィスのような位置づけの場所がないのです。それに代わるものとして「医局」なるものがあります。朝出勤するとまず医局に荷物を置いて、白衣に着替え、メールチェックをして……。ここから外来や病棟、手術などに出向き、また医局に帰って来る。言うなれば、外来や手術はビジネ

    第3回 乾燥は体にダメージ大だから、加湿で迎え撃て!
  • いまさら聞けない「Webブラウザ」超入門 後編

    代表的なWebブラウザとは? 『いまさら聞けない「Webブラウザ」超入門』前編では、WebブラウザがWebサーバとやりとりする様子や、その役割について説明しました。 Webブラウザが利用されるハードウェアの環境はPCだけでなく、携帯電話やPDA、さまざまなプラットフォームです。今回はPCのブラウザをメインに代表的なブラウザを紹介します。 以下に、より多くの利用者に使われているWebブラウザソフトを紹介します。数あるブラウザの中から選ばれているだけあり、最新の技術や、いろいろな動画や画像形式に対応しています。 Windows Internet Explorer(ウィンドウズ・インターネット・エクスプローラー) Mozilla Firefox(モジラ・ファイアフォックス) Opera(オペラ) Safari(サファリ) では、それぞれについて見ていきましょう。 ・Windows Interne

    いまさら聞けない「Webブラウザ」超入門 後編
  • 1枚のカードで、もっと強固なオフィスセキュリティを――SSFC

    1枚のカードで、もっと強固なオフィスセキュリティを――SSFC:イトーキ・オフィスセキュリティセミナー 日では、オフィスへの入退室を非接触ICカードで運用する習慣がすっかり普及した。また最近では入退室だけでなく、キャビネットやロッカーの開閉の際もFeliCaカードを電子錠の代わりに利用する企業が増えている(参照記事)。セキュリティ意識の高まりを受け、“FeliCaをかざして開ける”シーンは、急速に広がっている。 しかしFeliCaを利用したセキュリティソリューションにはさまざまな種類があるだけに、無計画に機器を導入すると、機器の数だけカードが必要ということになりかねない。朝出社してきて、オフィスのドアの前で社員証をかざす。オフィスに入室したら自席に座り、違うカードをリーダー/ライターに載せてPCにログイン。社員堂で昼を精算するときも、キャビネットの中の書類を取り出すにも、それぞれ別の

    1枚のカードで、もっと強固なオフィスセキュリティを――SSFC
  • 失業の不安を感じることが多いのは「健康でない人」

    2001年~2003年まで5%を超えていた失業率は、2008年3月時点で3.8%にまで低下している。ただ景気の先行き不透明感や雇用環境などの理由から、失業の不安を感じている人もいるだろう。 今後1年くらいの間に失業の不安を感じている人は18.2%で、2004年の調査以降20%前後の水準で推移していることが、連合総合生活開発研究所の調べで分かった。 グループ別に失業を懸念している人の割合を見ると、「健康面で不安を感じている」人が28.1%と、全体の18.2%と比べ9.9ポイントも上回った。また「年収が200万円未満」の人は23.5%と同5.3ポイント、「正社員99人以下の会社で働く」人も23.2%と同5ポイント、それぞれ平均より高かった。 一方で能力やキャリア向上の機会・支援がある会社で働いている人(10.7%)や職場の人間関係がよいと回答している人(15.1%)は、失業不安を感じている人が

    失業の不安を感じることが多いのは「健康でない人」
  • NodeListの活用にはご注意を

    HTML上のタグ要素にアクセスする手法のおさらい。NodeListの活用法で気を付けるべき点、より実践的なHTMLでのメソッド使用法を学習しましょう。 旧来のDHTMLの手法では、JavaScriptから操作できるHTML要素には限りがありましたが、DOMでは、HTML上のありとあらゆる要素を自由自在に読み取ったり、書き換えることができるようになります。連載では、主にDOM Level 1で規定されている手法を使い、JavaScriptでどのようにHTML上の要素へアクセスするのか、そして、それをどうやって書き換えるのかを詳しく解説します。これにより、JavaScriptからHTML要素を手に取るように操れるようになります。 前回「ノード参照時におけるエラーハンドリング手法を学ぼう」では、タグの相対位置から要素を参照する方法と、ノード参照時のエラーハンドリングについて学習しました。今回は

    NodeListの活用にはご注意を
  • 新人あら太君、お客さま訪問に遅刻する? - @IT自分戦略研究所

    新人エンジニアだったしんじ君もついに2年目。初めての後輩を迎えて緊張気味のしんじ君ですが、何とメンターに指名されることに! 2年目エンジニアとして、新人のメンターとして、さらに成長するしんじ君を見守ってくださいね。 ■しんじ君、新人卒業! 社会人2年目に ここは東京のとあるSI(システム開発)企業、アットイットシステム社。この会社に昨年の春、中山しんじ君という青年が新入社員としてやってきました。 IT業界のことを何も知らなかったしんじ君。いろいろな失敗もしましたが、周囲の仲間に助けられながら開発の業務を覚えていきました。1年たったいまでは、すっかり頼もしいITエンジニアになっています。 2年目エンジニア しんじ君のOJT日記 登場人物紹介 アットイットシステム社には、今年も数人の新入社員が入社します。 しんじ君も新人を卒業し、社会人2年目です。いままでは先輩社員に助けられて何とか業務をこな

    mwada
    mwada 2008/05/14
    負けるな、しんじ君
  • @IT自分戦略研究所

    ITエンジニアのためのキャリア構築・スキルアップ支援サイト。キャリアビジョンの確認に役立つ記事や転職トレンド解説、スキルアップ情報など。