タグ

2007年10月23日のブックマーク (4件)

  • 次の大きな波は興味を取得する言語「APML」?: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

    ●次の大きな波は興味を取得する言語「APML」? Mashableで特集されていて気になったAPML。少し調べてみました。 APMLとは「Attention Profiling Mark-up Language」の略で、「興味を把握・構成するための言語」といったようなものでしょうか。いわく「次の大きな波か?」とも煽られていますが。 ↑イメージ こちらのAPMLのページによるとAPMLは、OPMLと似た仕組みで、ユーザーが個々の興味ある情報を共有するための言語。 例えば、毎日100のブログのフィードを取得している人がいます。しかしそれらのブログの中には自分にとって興味のない記事も含まれています。もし、それらを見なくても済んだら効率的ではないか。あるいは、それらのブログ以外でも、見逃している自分が興味のある記事があれば取得できれば便利ではないか、という課題の解決方法としてのAPMLです。 具体

    myamada
    myamada 2007/10/23
  • ストレスケア.com

    【雑誌掲載】 カスハラ「対応基準」作成・運用のポイント カスタマー・ハラスメントが社会的な問題となっています。『ビジネスガイド』2024年1月号(日法令刊)に、「対応基準」作りのポイントと対応法についての解説記事(全9ページ)を寄稿しました。 → 各種お問い合わせ等は、こちら。 4刷御礼! ハラスメントを予防するための研修が求められています。誰もが研修を担当できるように研修の設計法・実施法のノウハウを公開した書籍です。おかげさまで4刷となりました。

    ストレスケア.com
  • インターネット全体を1ページで見ることができるサイト

    インターネットに割り当てられているIPアドレスをエリアごとに区分けして、ひとつのページで全部見ることができるようになっているサイトです。どんどんクローズアップすることが可能で、各IPアドレスのオーナー名が表示されるようになっています。 アクセスは以下から。 The Whole Internet 利用方法はGoogleマップのような感じ。ドラッグしてスクロールさせたり、ズームイン・ズームアウトも自由自在です。全部で4,294,967,296個のIPアドレスを網羅しており、当にネット全体を俯瞰していることになります。 ちょっと拡大してみる さらに拡大 何かうっすらと小さな字が見え始めました 割り当てられている組織名ですね さらに拡大していく 日の組織名発見 よく見るとさらに小さなブロックが…… このあたりまで拡大できます

    インターネット全体を1ページで見ることができるサイト
  • ビットトレントが日本に本格参入--角川が出資し動画配信、JストリームもCDNで協業

    米BitTorrentが日法人の設立を発表して1カ月。10月22日には同社初となるカンファレンス「BitTorrent Conference 2007」を開催し、同社の現状や日における今後の戦略を説明した。 BitTorrent代表取締役社長の脇山弘敏氏は、「いよいよ商用化がはじまるBitTorrentDNA」(Delivery Network Accelerator)をテーマに講演。BitTorrent DNAの優れた特徴と日でのビジネスモデル、また米国においてコンテンツホルダーの信頼を得た実績などを改めてPRした。 日ではWinnyやShareといったソフトでの違法なファイル交換など、ネガティブな印象を持たれているPtoPだが、グローバルで見るとインストールベースでのユーザー数は1億5000万以上、日を除くインターネットの全トラフィックのうち40%がBitTorrentのトラ

    ビットトレントが日本に本格参入--角川が出資し動画配信、JストリームもCDNで協業