2019年5月24日のブックマーク (3件)

  • 「2年ほど前に大病で入院した料理が得意な夫のレシピメモを、断捨離性分の妻がそっと処分。それに激怒した夫は間もなく帰らぬ人に。今も後悔している」~妻の投書にざわつく人々

    やさしいサルモネラシゲ裸族🧠💪 @cardioathlete トライアスリートなアラフィフ循環器専門医(M.D.,Ph.D)。学生時代はアメフト所属にてもちろん脳筋🧠💪 / アイコンはbao先生@baobabustroll 猿藻根良茂裸族🧠💪 @cardioathlete 亡くなった奥さんの遺品の断捨離を感謝離と表現する素敵な老紳士とはまるで真逆の鬼の所業。 きっと最後に料理の秘密の種明かしでもしたかったかも知れない。 こんな素敵な旦那さんなのに、その無念を思うと切なすぎます😢 そりゃ悔やんでも悔やみ切れないでしょうけどもねぇ… pic.twitter.com/NTXGjoCZub 2019-05-21 20:12:55

    「2年ほど前に大病で入院した料理が得意な夫のレシピメモを、断捨離性分の妻がそっと処分。それに激怒した夫は間もなく帰らぬ人に。今も後悔している」~妻の投書にざわつく人々
    myaoko
    myaoko 2019/05/24
    なんて酷いことを…と思ったんだけど、もしかしたらレシピが大切なものだからこそ、遺品になるのが無意識に怖くなって目の前から消してしまったのかもしれないな…。
  • 丸山氏、衆院理事会の聴取欠席 「2カ月の休養必要」という診断書提出 | 毎日新聞

    記者の前で北方領土をめぐる自身の発言などを説明する丸山穂高衆院議員=国会内で2019年5月20日午前9時56分、佐々木順一撮影 衆院議院運営委員会は24日午前、国会内で理事会を開いた。北方領土を戦争で奪還する趣旨の発言をした丸山穂高衆院議員(35)=大阪19区=に弁明を求める予定だったが、丸山氏は「体調不良」を理由に欠席。丸山氏からは「2カ月の休養が必要」とする23日付の医師の診断書が提出された。病名は公表していない。 今後、高市早苗衆院議運委員長と与野党筆頭理事の少数で聴取が可能…

    丸山氏、衆院理事会の聴取欠席 「2カ月の休養必要」という診断書提出 | 毎日新聞
    myaoko
    myaoko 2019/05/24
    本当に適応障害で休職が必要な人を苦しめるようなことを……「お前もあの議員と一緒だろ」って言われて傷つけられる人が絶対出ると思う。
  • 「部下をつぶして役員に」産業医がみたクラッシャー上司:朝日新聞デジタル

    パワハラ上司に長時間労働を強いる空気――。働くのが苦しくなってしまう職場がなくならないのはなぜか。考え続けている産業医がいる。 心身の健康を保ちながら働けるよう、専門的な立場から指導・助言してくれる「産業医」は、企業や従業員にとって大切な存在だ。長年にわたって精神科の産業医を務めてきた筑波大教授の松崎一葉さん(59)は、15年ほど前に大手企業の役員から言われた言葉が忘れられないという。 部下追い詰め成果 「メンタルヘルスなんてやめてくれ。おれは部下を5人つぶして役員になった」 部下を精神的に追い詰めながら成果を出し、どんどん出世していく人。松崎さんは「クラッシャー上司」と名付けた。 産業医として接した職場で、クラッシャー上司が一定割合で存在したという実感がある。彼らを分析したを2年前に出したところ、「うちにもいます」「上司がそうです」などと切実な反響が広がった。 クラッシャー上司は、激し

    「部下をつぶして役員に」産業医がみたクラッシャー上司:朝日新聞デジタル
    myaoko
    myaoko 2019/05/24
    成果主義の評価制度では、上司は部下を育てるより使い潰して最大限のパフォーマンスを搾取するのが合理的選択になってしまう。評価の仕方が歪んでいるからこうなる。