2020年6月10日のブックマーク (10件)

  • 持続化給付金「電通社員」も参加 経産省最高幹部が民間業者とテキサス旅行 | 文春オンライン

    「さらに今回、持続化給付金事業を所管しているのも前田氏がトップを務める中小企業庁。つまり、これまでに前田氏が責任者だった部署から計1100億円以上がサ協に流れています。経産省内で囁かれているのが、前田氏とサ協の実質運営者である平川氏との関係。その象徴がテキサス州で開催されている『サウス・バイ・サウスウエスト(SXSW)』の視察旅行です」(経産省関係者) 前田氏の知人が明かす。 「2017年から前田氏は、テキサスで開かれる音楽映画、新興企業の見市が一体となった世界最大のイベント『SXSW』に参加しています。前田氏は、会場近くの一等地にアパートの一室を借り上げ、『前田ハウス』と命名。知り合いを集めパーティを開いていている」 「前田ハウス」内でのパーティ 「週刊文春」は関係者から当時の資料であるパンフレットや内部写真を入手。 〈前田House in SXSW Austin〉と題されたパンフレ

    持続化給付金「電通社員」も参加 経産省最高幹部が民間業者とテキサス旅行 | 文春オンライン
    myaoko
    myaoko 2020/06/10
    なんやこれホントにいい加減にしてほしい
  • 【台湾の中国語】ㄅㄆㄇㄈを覚えることに… - ふんわり台湾

    大家好!やすまるです! もうね。はっきり言います。 言わせてください。 勉強したくないっ!! 自分がやる気にならないと覚えられないのは分かっているんですが… やる気にはなれず…。だけど仕方なくやることに決めました。 なぜなら無料だから! 小学校で新規の外国人住民に対して無料で勉強させてくれるんです。 そこで学ぶのがㄅㄆㄇㄈ(ボポモフォ) … ㄅㄆㄇㄈとは… 注音符号(ちゅういんふごう, ちゅうおんふごう、チューインフーハオ)とは、中国語の発音記号の一つ。現在は主に台湾で用いられる。先頭の四文字「ㄅㄆㄇㄈ」からボポモフォ (bopomofo) とも呼ぶ。 Wikipediaより 日語でいうところの平仮名のような文字のことです。 台湾では繁体字と言われる漢字を使用していますが、子供たちがまず最初に覚えるのがこの注音符号(ㄅㄆㄇㄈ)です。 私がㄅㄆㄇㄈ を学ぶメリットとして正確な中国語の発音を

    【台湾の中国語】ㄅㄆㄇㄈを覚えることに… - ふんわり台湾
    myaoko
    myaoko 2020/06/10
    おお…Twitterで「ㄘんㄘん」って書くときの字が入ってる(ごめんなさい)
  • 俺にもまだ人間の心が残っていた [追記あり]

    昨年4月、うつ病を発症した。 某大手電機メーカーの孫会社のアフターサービス部門に転職して2年目だった俺は、 常に月100時間程度の残業をしていて、ちょっときついなぁと言う感じは自分でも分かっていた。 お客様先の都合により早朝からの勤務や夜間待機も有り、一日の大半の時間は社用車の運転に費やされる。 一日中自社のコールセンターから社用携帯に指示が飛んできて、基的にはその日の内に指示を処理しなければならない。 部材の入荷状況や指示の処理具合によっては翌日以降に持ち越す事も出来るが、持ち越した日が苦しくなるだけだ。 諸先輩方も同様な労働形態で十数年やってきたと言われていたので、 今は苦しいが自分もいつか慣れる事が出来るだろうと漠然と考えていたが甘かった。 その日は突然やってきたのである。 朝、起きれなくなって会社に行けなくなってしまった。 幸いなことに、翌日には心療内科の予約が取れてうつ病で有る

    俺にもまだ人間の心が残っていた [追記あり]
    myaoko
    myaoko 2020/06/10
    優しい人だな。失業給付金がコロナの影響で延長になるはず。諦めずにもらえるお金は全部もらって無理せず生きて。障害者手帳があるなら公共施設が無料や割引になってるはずだから元気な日には活用してほしい。
  • 東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス | NHKニュース

    東京都は10日、都内で新たに18人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日の感染の確認が20人を下回るのは4日連続で、都内で感染が確認された人は合わせて5426人になりました。 このうち、20代と30代は合わせて12人と全体の7割近くを占めています。 18人のうち10人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りの8人は今のところ感染経路が分かっていません。 都によりますと、18人のうち7人は夜の繁華街に関連している人で、ホストクラブに勤める20代と30代の男性3人や、接客を伴う飲店に勤める20代の男女のほか、接客を伴う店に客として訪れた40代の女性、それにカラオケのあるバーに客として訪れた30代の男性だということです。 都内で1日の感染の確認が20人を下回るのは4日連続で、都内で感染が確認された人は合わせて5426人になりました。 一方、10日は都内

    東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス | NHKニュース
    myaoko
    myaoko 2020/06/10
    都内のコロナ病床のキャパが400なので、仮に重症者が30日入院するとして日毎の入院が10人程度ならなんとかなるのかな。重症化率は正確に知らないが全体の2割で見込んだら、1日50人超えたら絶対アカン、と考えられるか
  • 「猫の島」で猫急減 毒餌で殺傷した疑い、80代を書類送検 福岡県警 | 毎日新聞

    の島」として知られる北九州市小倉北区の離島・馬島(うましま)のが急減した問題で、毒餌をまいてを殺すなどしたとして、福岡県警小倉北署が同区の80代男性を動物愛護法違反と鳥獣保護法違反の疑いで書類送検したことが県警への取材で判明した。書類送検は5日付。動物虐待防止に取り組む福岡市の特定NPO法人SCAT(スキャット)が2019年10月に刑事告発していた。 送検容疑は17年9月~19年5月、馬島で毒餌をまいて、を殺傷したり、カラスを殺傷しようとしたりしたとしている。

    「猫の島」で猫急減 毒餌で殺傷した疑い、80代を書類送検 福岡県警 | 毎日新聞
    myaoko
    myaoko 2020/06/10
    80代だと若い頃はネズミ取りにかかったネズミを溺死させたり、雀をとって食べたりしていた世代。動物の命に対する温度感は全然違うと思う。その行為を肯定するわけでは一切なく、物事の側面として。
  • 「AWSって最近すごいらしいね?あれいくらで作れる?1000万くらい?」と聞かれたことがあるけど実際の価格はどれくらい?

    じゃすてぃ @justy_AA zoomの話じゃないけど、「awsって最近すごいらしいね?あれいくらで作れる?1000万くらい?」と聞かれたことはある 2020-06-09 13:24:57

    「AWSって最近すごいらしいね?あれいくらで作れる?1000万くらい?」と聞かれたことがあるけど実際の価格はどれくらい?
    myaoko
    myaoko 2020/06/10
    逆にAWSのランニングコストってどれくらいなんだろう。機材費+電気代+人的な運用費知りたい気がする。ローンチ時点での開発費も知りたいな。
  • 小児性愛(ショタコン)という深刻な病を持つ" 女 "たち

    小児性愛=男性 、という図式ばかりフィーチャーされがちだが、実は小児性愛の問題は男性に限ったものではない。 むしろ、隠れた小児性愛の問題は「女性」の側にこそ潜んでいる。 男性が若いアイドルばかり追いかけまわしていると思っているようだが、実は女性もまた、若い男性アイドルを追いかけまわしている。 例を挙げると、ジャニーズJr、神木隆之介、羽生結弦・・・etc (実際にはキリがない、というのもこの世には「男児」の水着イメージDVDなるものもあるからだ。) 彼らがまだうぶな少年だったあの頃、あのあどけない笑顔を性欲丸出しでおっかけていたおばさん達の表情を自分を決して忘れない。自分の息子を見つめる母親のような顔で彼らを応援するが、常識的に考えて"赤の他人"であるはずの男児にあんなに大挙して群がるはずがない。あの頃の自分は詰めが甘かった。 なぜ将棋藤井聡太に若き日の羽生結弦ほど女性ファンが集まらない

    小児性愛(ショタコン)という深刻な病を持つ" 女 "たち
    myaoko
    myaoko 2020/06/10
    我が子であっても増田のされたことは明確に性加害。気の毒に思う。一方で中年女性が少年に熱を上げるのは男性のアイドル愛好と比されるべきで、いずれも対象が児童であれば論外、未成年なら節度を、となるのでは。
  • 新型コロナウイルス 4割は無症状から感染 WHO | NHKニュース

    WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスに感染した人のおよそ40%は、無症状の感染者からうつされているとする見方を明らかにしました。そのうえで、感染が広がっている地域で人との距離を取ることが難しい場合は、マスクを着けるよう呼びかけました。 この中でバンケルコフ氏は、「症状がある感染者だけでなく、無症状の感染者もほかの人にウイルスを感染させる力を持っている。感染した人のおよそ40%は、無症状の感染者からうつされていたとするいくつかの研究がある」と述べ、無症状の感染者も症状のある感染者に近い割合で周りの人に感染させている可能性があるという見方を示しました。 そのうえで、感染が広がっている地域では公共交通機関の中など、人との距離を取ることが難しい場所ではマスクを着けるべきだと呼びかけました。 このほかライアン氏は、日でスポーツジムやカラオケ店などで感染が広がった例をあげ、「新型コロナウイルス

    新型コロナウイルス 4割は無症状から感染 WHO | NHKニュース
    myaoko
    myaoko 2020/06/10
    位置情報アプリを辿って接触者を割り出すのが1番だとは思うんだけど難しいかねえ……。満員電車など、経路不明に計算されているであろう行動のどれがやばいかのエビデンスにもなると思う。
  • 出版業界のハッキングとは何だったのか 06/10|久保内信行

    イヤな質問するなァ。自分もこないだ気づいたんですけど、箕輪さんとお仕事ご一緒したことありますからね。 「お前、箕輪さんと仕事してたよな?」って言われてつらつら箕輪さんのプロフィール見てたら、確かにしていたし、与沢翼の元ライブドアがあった六木の事務所で与沢翼待ちしていたことを思い出しましたよ。その時の会話の内容もぼんやり思いだしたのですが、そちらは伏します。え?なんで与沢翼の仕事を請けたのかって? そんなん、面白そうだったからに決まってるじゃないですか! で、なにが天才的かというお話でしたね。簡単に言うと、1 著者の稼働ナシでを作るシステム と、 2 これら著者の褒め合いによって読者を誘導し、一種の読者層を作った。さらに、 3 読者層を組織してネットでの購買運動を作り、販売前にランキングをジャックした。 4 幻冬舎のイマドキ珍しいイケイケの販売方針により、大量に印刷して、配制度とそ

    出版業界のハッキングとは何だったのか 06/10|久保内信行
    myaoko
    myaoko 2020/06/10
    読者の体験を毀損して数字を稼ぐ、ブランドの焼畑農業的な戦略じゃん。これを繰り返すと幻冬社の本はつまらないから買わない、となり、次第に少ない固定読者向けの低コストの出版しかできなくなる。きらいだなー
  • 男が不妊治療を受けて感じた悩み

    不妊治療を始めてから約3年、自分の精子が薄く自然妊娠が難しいと言われた時は絶望したりもしたが医学の進歩のおかげで運よく子供を授かる事が出来て8月に生まれる予定。 精子が薄いと言われた時は頭をガツンと殴られたような、そんな衝撃があったが今思えば明確な原因があったから治療する目標があり良かったかもしれない。原因不明が一番辛いだろうなと思う。 当然めちゃくちゃ嬉しいんだけど同時にめちゃくちゃ不安でもある。 不妊治療をしている男性が周りにおらず(話さないだけかもしれないが)、Web上にも少ない気がするので不妊治療中に思ったことを書いていく。 結婚してしばらくしても子供が出来なかったので病院で検査して排卵日を測るタイミング法というやつでしばらくやったがダメ。そこで精子の精密検査をしたところ精子の数が少なく自然妊娠は難しいと言われたため不妊治療のステップを次に進めることになった。次のステップは人工授精

    男が不妊治療を受けて感じた悩み
    myaoko
    myaoko 2020/06/10
    おめでとう。貴重な記事。