2022年12月18日のブックマーク (2件)

  • りーちゃんのクリスマスケーキ その1 - マメチュー先生の調剤薬局

    クリスマスが今年も近づいてきました。 ポ村は一番、年末が寒い。 そのため、年末年始の一週間前くらいは冬眠、というか冬ごもりしてしまう方も多いのです。 冬眠中 保存を準備してしばらく在宅 一方パティスリーマルズで働くパティシエ見習いのリーちゃんは、冬眠どころじゃありません。 パティスリーマルズ店内今年はどんなクリスマスケーキを作るかに、夢中になっています。 パティシエのマルズさんは、それをじっと眺めています。 もちろん、マルズさん制作のクリスマスケーキはとっくに予約を開始。 でも毎年この時期、りーちゃんが一生懸命クリスマスケーキについて考えているので、出来ればそのアイディアも採用したいと思います。 ちょっとアレンジ、そして少しお安くはするけれど… 「うふふ、今年はどんなケーキにしよう」 クリスマスパーティーの最後、一番のお楽しみであるクリスマスケーキ。 ケーキでお客様をがっかりさせたくはあ

    りーちゃんのクリスマスケーキ その1 - マメチュー先生の調剤薬局
    myautin
    myautin 2022/12/18
    ポ村のみなさんと一緒に冬眠してしまいたい!でもクリスマスケーキのアイディア考えるのも楽しいですよね。うちはスポンジ買ってきてなんちゃって手作りしますよ。
  • O次郎 おしごと - もふもふ日記

    テレビ台にちょこんと座って、置物みたいになっているO次郎。 お掃除の時間なのでルンバさんを避けて高い処で待機中です。 これが終わったら大切なおしごと、ベランダ巡回のお時間ですね。 はい。おしごとの時間ですよ。今日は気温が低く風も冷たくなってきましたが、おひさまはでているので少しはましでしょうか。 いつものように草をかじって確認。三鉢ともいいかんじで伸びていますね。 株分けしたパンパスグラスも順調そうですが。 次に穂ができるのは再来年ぐらいでしょうか。 この後、枯草をかじったら草の見回りは完了ですね。 がじがじがじ。 両隣のベランダと、向かいの森を眺め終わったらひとやすみ。 きょうのおしごとはどうでしたか。 特に変わったことはありませんでしたか。それは何よりですね。 ぴくっ。いきなり飛び起きるO次郎。 おやどうしましたか。 小鳥が何羽か鳴きながら飛び去ったようですが。 スズメの群れですかね

    O次郎 おしごと - もふもふ日記
    myautin
    myautin 2022/12/18
    ベランダに横たわるO次郎さんのまなざしが凛々しいですね。楽しそうな残業でいいなぁ・・・。