タグ

2011年7月31日のブックマーク (3件)

  • 震災で人々の考え方は変わった訳ではない

    必ずしも非合理的ではない「買いだめ」と「風評」 震災直後、都内のスーパーやコンビニから米やカップラーメンが消えた。それだけでなく、トイレットペーパーや乾電池など生活必需品があっという間に買われた。この買いだめ行動は「身勝手だ」「非合理的(無意味)である」と世間から強い批判を受けた。しかしこれは当に身勝手・非合理的といえるのだろうか。 余震の確率が高く、原発事故まで起きた中で、自分や家族の身を守る行動に出るのは当然であり、必ずしも非合理的なわけではない。ただし、ヨウ素入りうがい薬や昆布までが店頭から消えるのは明らかに非合理的である。支援物資の集積地には十分な物資があるのに、そこから避難所まではなかなか届かないと言われていた。これは輸送の問題であって、必ずしも品不足ではなかった。 政府は「非合理的」な買いだめ行動を慎むように、繰り返し訴えていたが、消費者が非合理的だと断罪する前に、物資やロジ

    震災で人々の考え方は変わった訳ではない
    myitnews
    myitnews 2011/07/31
    震災で人々の考え方は変わった訳ではない: 3月11日に起きた東日本大震災はかつてない規模の被害を巻き起こし、買いだめや自粛、節電など、人々の消費行動に影響を与えた。さらに最近では、震災を機に人々の社会貢献意
  • Google、IBMから1000以上の特許を購入――Bloombergが報道

    カナダのNortelの特許ポートフォリオ競売で敗れた米Googleが、米IBMの1000以上の特許を購入していたと、Bloombergが7月29日(現地時間)に伝えた。 米国特許商標局(USPTO)のデータベース(リンク先はデータベースの検索ページ)に、7月11日と12日にIBMからGoogleに1029の特許が再譲渡された記録がある。SEOコンサルティング企業の米SEO by the Seaが自社サイトで、全特許のリンク付きリストを公開している。これによると、特許の種類は検索関連からプロセッサ製造に関するものまで広範にわたる。 Googleは4月、自社やAndroidでのパートナー企業への訴訟を抑止する目的で、2009年に破産保護を申請したNortelの特許ポートフォリオを購入しようとしたが、競売で6月30日、米Apple、米Microsoft、ソニーなどの企業連合に敗れた。 Googl

    Google、IBMから1000以上の特許を購入――Bloombergが報道
    myitnews
    myitnews 2011/07/31
    Google、IBMから1000以上の特許を購入――Bloombergが報道: Android特許訴訟の防御手段としてのNortel特許獲得に失敗したGoogleが、競売でApple連合に敗れた数週間後にIBMから大量の特許...
  • [ウェブサービスレビュー]スクラップもできるオンラインノート「UberNote」

    内容:「UberNote」は、さまざまなテキストデータをオンラインにまとめて保管しておけるサービスだ。メモやノートをブラウザ上で入力してクラウドに保管しておけるほか、ウェブページのスクラップ機能も備えており、気になったページをワンクリックでどんどん保管していける。 「UberNote」は、さまざまなテキストデータをオンラインにまとめて保管しておけるサービスだ。メモやノートをブラウザ上で入力してクラウドに保管できるほか、ウェブページのスクラップ機能も備えており、気になったページをワンクリックでどんどん保管していける。 UberNoteの用途は大きく2つに分かれる。1つはオンラインノート。ブラウザ上からテキストを入力し、クラウド上に保管しておくことができる。テキストにはボールドやイタリック、箇条書きといったさまざまな修飾が行えるほか、リンクも張れる。チェックボックスも用意されているので、簡易な

    [ウェブサービスレビュー]スクラップもできるオンラインノート「UberNote」
    myitnews
    myitnews 2011/07/31
    [ウェブサービスレビュー]スクラップもできるオンラインノート「UberNote」: 「UberNote」は、さまざまなテキストデータをオンラインにまとめて保管しておけるサービスだ。メモやノートをブラウザ上で入力してクラウドに