タグ

2012年5月28日のブックマーク (2件)

  • B-CAS不正使用で放送業界大混乱へ、責任はどこに? : SIerブログ

    1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/05/25(金) 09:05:32.32 ID:??? いつも使うシステムが突然崩壊する。東日大震災で私たちはそれを体験した。 それが「テレビ」でも起こってしまうかもしれない。B−CASの不正使用の問題だ。 B-CASとはデジタル化に伴い、テレビなどのデジタル受像機に付いているカード。 デジタル放送の視聴防止機能を解除する日特有の規格だ。有料放送のBSと 一部CSの場合、視聴者が各放送事業者と契約して防止機能を解除する。 カードのICチップには暗号が内蔵され、放送局から送られてくる解除信号と 暗号を組み合わせることで視聴可能になる。また録画にさまざまな制限をかけている。 ところが、そのコードが解読され、衛星放送が不正視聴でき、録画制限も解除できる ようになってしまったようだ。(毎日新聞記事20日「B−CAS:有料テレビを 不正視聴 ネットに書き換

    myitnews
    myitnews 2012/05/28
    B-CAS不正使用で放送業界大混乱へ、責任はどこに?
  • 【コラム】「ソニーらしさ」の勘違い : SIerブログ

    1 :うんこなうρ ★:2012/05/27(日) 15:11:33.99 ID:??? 企画を思いついたのは一昨年暮れ。ソニーリーダーの機能に不満をもった ジャーナリストの佐々木俊尚氏が「ソニーは死んだ」とツイートしたところ、 賛同と反発で佐々木氏のタイムラインが「祭り」状態になったのがきっかけだった。 ソニーがiPadiPhoneで世界を席巻するアップルに、すっかり革新的ブランドとして 立場を逆転されたことは誰の目にも明らかだ。 驚いたのは日人がまだソニーをあきらめておらず、かなりの人の心の中に 「ソニー愛」とでもいうべき感情が残っていたことだった。 「ソニー復活のきっかけを探る特集ができれば、日人に元気を出してもらえるかもしれない」。 そう考え、企画のためのリサーチを始めた。ただ基情報を漁っても、相談に乗ってもらった ソニーウォッチャーと喫茶店で頭を絞っても、有力な「処方箋」

    myitnews
    myitnews 2012/05/28
    【コラム】「ソニーらしさ」の勘違い