ブックマーク / www.businessinsider.jp (2)

  • 新型コロナウイルスで書店の売り上げが急増。「言われてみると、本読みたい…」

    新型コロナウイルスの休校措置によって、屋の学習参考書の売り上げが大きく伸びている。 提供:紀伊國屋書店泉北店 児童書・学習参考書の売り上げが急増 新型コロナウイルスの影響で、出版社や書店が、思わぬ需要急増の恩恵を受けている。 全国の小中高校で休校措置が出たことで、自宅で使う学習参考書や書籍の売り上げが大きく伸びているのだ。ダイヤモンド社によると、政府による休校要請当日の2月28日から、すべての児童書の売り上げが急増した。特に『東大教授がおしえる やばい日史』の売れ行きが良く、臨時休校要請前と比較して、平日で2.5倍、休日で3倍の数字を記録するまでになったという。 書店の現場でも「休校特需」が実感されている。 紀伊國屋書店泉北店では、『小学生なら知っておきたい教養366』や『こども六法』などが週別のランキングでも上位に上がってきているほか、学習書が全体として1.5割増しの売れ行きとなって

    新型コロナウイルスで書店の売り上げが急増。「言われてみると、本読みたい…」
  • なぜ書店にヘイト本があふれるのか。理不尽な仕組みに声をあげた1人の書店主

    出版業界は厳しい時代を迎え、特に当店のような町の小さな書店にそのしわ寄せが来ています。 20年前には全国に2万3000店の書店がありました。ところが現在、日図書普及協会によると、図書カ-ドを読み取る図書カ-ドリ-ダ-を置いているお店、つまり配達だけでなく店舗を構えている書店は8800店になってしまったといいます。 当にお薦めしたいを入手できない そんな中で当店では、8年前からお客さまたちの意見を聞きながら、「作家と読者の集い」と題したトークイベントを始めました。大手メディアでは、報道されない、けれども伝えなければならないことを書かれたを中心に、お客さまからのリクエストもお聞きして企画して参りました。 現在222回目になり、延べ1万人以上のお客様にお越しいただいています。お陰様で、最近は、作家さんやジャ-ナリストの方々から隆祥館のイベントに出演したいというリクエストも受けるようにもな

    なぜ書店にヘイト本があふれるのか。理不尽な仕組みに声をあげた1人の書店主
  • 1