タグ

2010年9月25日のブックマーク (3件)

  • drawrクローズのお知らせ

    drawrをご利用いただき誠にありがとうございました。 2008年10月より11年間、長らく提供してまいりましたdrawrですが、 2019年12月2日13:00をもちまして、サービスを終了いたしました。 サービス終了に至った経緯について drawrをご利用いただいたみなさまへ 移行先のご紹介 終了までのスケジュール よくある質問、お問い合わせ さいごに drawrはアドビシステムズ株式会社より提供されている「Adobe Flash(以下Flash)」という技術を使用し、サービス提供を行っております。しかし、2020年末にブラウザ上でFlashのコンテンツを再生するFlash Playerの配布を終了することが、アドビシステムズ株式会社より正式に発表されました。 (参照) あわせて、Flashの脆弱性も指摘されており、別の技術への移行が推奨されています。 これに伴い、新しいブラウザ環境では

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/09/25
    エルシャダイでコミケ一般参加ネタとかwwwww
  • 国勢調査オンライン窓口 - 総務省統計局

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/09/25
    「東京都にふだんお住まいの方以外は、システムを利用いただけません。」がーん。
  • YouTubeにニコニコ風コメントができる「Vidy」公開しました - 晒名日記

    2010年09月25日 17:21 カテゴリ YouTubeにニコニコ風コメントができる「Vidy」公開しました Posted by hirogasa Vidy - 動画にコメントを流そう! YouTubeにニコニコ風のコメントをつけられるサービスです。 ログインや動画の登録作業なども不要で、検索・再生してすぐにコメントを追加できます。 今後も機能を追加予定。 よろしければご利用ください。 追記 運営を終了しました。どのようなサービスであったかについては、デモページをご覧ください。以下は蛇足。 当は丸パクリでなくもう少し独自機能を考えていたのですが、ユーザーが集まらないことにはどうしようもないので公開してしまいました。動画再生には公式のPlayer APIを使用。今のところ、コメントが無いとあまりにも寂しいのでニコニコ動画からコメントを拝借しています。ニコニコに比べて唯一優れてるかもしれ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/09/25
    それなんてニコニコ動画(仮)