タグ

2012年1月14日のブックマーク (9件)

  • batch-re-search.net

    batch-re-search.net 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    トランプ氏VSハリス氏、テレビ討論会めぐり主張が対立 アメリカ大統領選 アメリカ大統領選のテレビ討論会をめぐり、トランプ前大統領とハリス副大統領両陣営の主張が対立していま…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/01/14
    米長さん負けたのかー
  • 岡田斗司夫と東浩紀 - 日刊カシハラ

    3月のツイッター人口爆発以来、観察してきた岡田斗司夫と東浩紀。(敬称略) 3月から暫く、そうだなぁ……「思想地図2」の震災特集が発売されるまでは、圧倒的に東浩紀のほうが面白かった。意図する意図しないに関わらず、炎上マーケティング的な面白さがあった。 それ以降は、だいぶ沈静化している。(ちなみにAMAZONによると思想地図2の発売は9/1) そのあたりから、ぐっと追いあげたのが岡田斗司夫だ。なぜこの二人を平行して語るのか。それは、ある意味この二人の取っている手法がとても似ているからだ。 自分のファンであるオタクたちを、どう活用するか。どう利益を生み出す仕組みを作るか。が、似ている。 東浩紀のファンは、もちろん大学院に進むようなちょっと世間より頭のいい人々。(ただし美少女ゲームファン含む) 一方、岡田斗司夫は、オタキングの称号通りアニメオタクだ。 囲い込みの手法は同じ。会員制オタク組織だ。 東

    岡田斗司夫と東浩紀 - 日刊カシハラ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/01/14
    そういえばむかし合コンの研究とかもしてなかったっけオタキング。なんかの本で語ってたような。違う人だったかもしれないが。
  • 「いまいち萌えない娘」はいかにしてスターダムを駆け上がったのか? 「奇跡」の1年間を振り返る

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています まさに「公式が病気」(褒め言葉) 神戸新聞社の「いまいち萌えない娘」を当時のねとらぼが取り上げてから、1月14日でちょうど丸1年になる。 「右のキャラクターが、いまいちいけてない(萌えていない)理由を3つあげなさい」 そんな求人広告からはじまった「いまいち萌えない娘」の人気は、Pixivをきっかけに火が付き、ニュースサイトを経由してたちまちネット上へと広がった。確かにいまいち萌えないが、なぜ萌えないかと言われると答えに困る。「どうして萌えないのか?」「こうすれば萌えるんじゃないか?」――議論が議論を呼び、「いまいち萌えない娘」はたちまち注目を浴びる存在となった。 すべてのはじまりとなった求人広告。いま見てもかなりのインパクトがある ネットで話題になってからの神戸新聞社の対応は早かった。数日後には公式Twitterアカウントが開設され

    「いまいち萌えない娘」はいかにしてスターダムを駆け上がったのか? 「奇跡」の1年間を振り返る
  • コミケットサービス ONLINEショップ

    コミケットサービス閉店のお知らせ コミケットサービスは、店舗・通販ともに2017年12月末日をもちまして閉店いたしました。 池ノ上の狭い店舗の時代からご存知の方、下北沢の旧店舗にいらしていただいた方、また現在の店舗をご利用中の方、30年余ものご愛顧、当にありがとうございました。 2018年1月 コミケットサービス

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/01/14
    コミケットサービスってネット通販やってたんだ。
  • 本の虫: リチャード・ストールマンは常に正しかった

    Richard Stallman Was Right All Along 去年の年末頃、オバマ大統領はテロリストの容疑者を裁判や令状なしに拘束できる法に署名した。世界中で起こっている平和的なオキュパイ運動家は、権力者からテロリストだとレッテル貼りをされている。通信を監視するSOPAを成立させるような圧力もある。30年前、リチャード・ストールマンがGNUプロジェクトを立ち上げてからこのかた30年間、彼の極端な物の見方は、馬鹿げていてパラノイアじみていると嘲笑されたものだ。しかし、この2012年において、パラノイアだと思われていた予測が、現実のものになろうとしている。 ごく最近まで、リチャード・ストールマンを世間離れしたパラノイアの狂人だと一笑に付すことは簡単であった。まあ、いってみれば、奴は古臭いコンピューターヒッピーだ。地下室に引きこもって自分の世界に浸っているパソコンオタクだ。あのヒゲ、

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/01/14
    「未来の自由を守るためには、自分の使っているデバイスを検証できる必要がある。実行中のプロセスの検証と終了により、デバイスが自分に忠実なしもべであると確証できる必要がある」
  • 出版社に著作隣接権は必要か:IT's my business:オルタナティブ・ブログ

    漫画家の赤松健さんが「出版社への著作隣接権の付与」について Twitter で危機感を訴えています。 文化庁の検討会議報告書から:出版社への著作隣接権付与は継続審議へ - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://t.co/rZQpMutJ ★「出版社への著作隣接権の付与」だけはマジやばい。TPPの知財関連よりヤバい。騒いでる漫画家が殆どいないのもマズい。orz http://twitter.com/KenAkamatsu/status/157344321622904832 出版社に著作隣接権が与えられると、例えば出版契約が切れた後でも、出版社が作品の権利の一部を持つことになる。だから作者が他の出版社で再刊行したいと思っても、「ダメ」って禁止することができる。2次創作も同様。漫画家が今より蔑(ないがし)ろにされること請け合い。 https://twitter.com/#!/

    出版社に著作隣接権は必要か:IT's my business:オルタナティブ・ブログ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/01/14
    アメリカでも出版の著作隣接権(版面権)が認められてるわけではないらしい。アメリカの電子書籍化の背景は,作家の著作権の丸ごと委託の慣例による。
  • 2ch「ステマ」戦争 人気板が住民大移動で一気に縮小、その背景の事情と心情

    「ステマ乙」「これは明らかにステマw」──年明け早々、巨大掲示板2ちゃんねる」(2ch)で「ステマ」と「アフィリエイトブログ」をめぐって大きな騒動が起きている。ネットを舞台にした“やらせ”宣伝への疑心暗鬼や、一大勢力に成長した「アフィリエイトブログ」への長年の不満も絡み、背景にある住民の事情と心情はそれなりに複雑。ネットコミュニティー運営のあり方やCGM的なコンテンツの2次利用問題など、論点も豊富だ。 1月12日夜、2chの「板」ごとの投稿数をまとめている「すずめ」を見ると、「VIP」板とトップを争う投稿数を誇った「ニュース速報」(ニュー速)板が8位に沈んでいる。投稿数がこれまでの3分の1程度に激減しているためだ。 ニュー速は2ch初期から存在する古参コミュニティーであり、2ch発のさまざまなネタの舞台ともなってきた。だが現在、コミュニティーとしては事実上機能しない状態にまで陥っている。

    2ch「ステマ」戦争 人気板が住民大移動で一気に縮小、その背景の事情と心情
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/01/14
    あの件,こんな拡大してるのか……
  • コミックマーケット81アフターレポート

    コミケット公式発行物 コミックマーケット81カタログ(表紙、れっどべあ) コミケットプレス35(表紙、荻野彩) 紙袋(大)ももとせり・(小)しぶやのぞみ マスコミ取材 コミックマーケット81取材申込一覧 ここ数年、比較的に穏やかな天候に恵まれている冬のコミケット。この冬も、救護室利用者がそれほど多くはなく、参加者にとっては過ごしやすいコミケットとなりました。 一日目は、ジャンプ系、ゲーム系、芸能系が中心です。アニメ化で人気となった『うたの☆プリンスさまっ♪』に注目が集まりました。二日目は、東方Project、アニメ系、その他のマンガ系、女性向けの創作系という構成。「東方とタイバニを同じ日にするなんて!」というご意見もいただきましたが、曜日毎の抽選率をなるべく同じくするための調整の結果とご理解ください。その『東方』ですが、規模の面でも人気の面でも他ジャンルから一頭地抜けていることもあって、東

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/01/14
    アフターレポート,データ部分だけ出てた。