タグ

2012年7月22日のブックマーク (12件)

  • サマーウォーズを田舎の大家族の嫁の視点で観たら - Togetter

    微妙にタイトルとは関係ないツイートも混じっているけど、覚書として作成。 追記:7/24 『「サマーウォーズを田舎の大家族の嫁の視点で観たら」への共感的・批判的ツイート』まとめを作成。 http://togetter.com/li/343924

    サマーウォーズを田舎の大家族の嫁の視点で観たら - Togetter
  • 作曲できます!歌えます!「ほぼ全自動作曲支太郎」は作曲できないボカロPの福音となるか?:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 突然登場した謎の歌声合成自動作曲アプリ「ほぼ全自動作曲支太郎」を買ってみました。販売しているデネットという会社はこれまで音楽関係でまったく見聞きしたことがないところなのですべてが謎。歌声や音声合成方式についてもぜんぜん情報が出てなかったので、このアプリを使った曲の動画をあげてみます。サンプルとしてあがっているコード進行で作曲ボタンを押して自動作曲。それに適当な歌詞をつけて、内蔵の歌声合成で作ったものです。 最初にちょっとだけでているのはオリジナルのバッキングと歌唱がミックスされたもの。途中からは、そのMIDIデータとボーカルデータをGarageBandに取り込んで、歌声が分かりやすいようにミックスしたものです。 ちょっと詳しく説明しますね。 メイン画面はこれ。サンプルメニューの中に、よ

    作曲できます!歌えます!「ほぼ全自動作曲支太郎」は作曲できないボカロPの福音となるか?:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/07/22
    「MIDIファイルでメロディーを吐き出してVOCALOID EditorやUTAU-Synthに呼び込めば、ボーカル置き換えも可能」おー 自動作曲でMIDIファイルまで作ってくれるのか。いいなー
  • スタジオYOU主催イベント・パンフのトラブル

    7月16日開催【僕のヒーロー福岡で握手!】イベントパンフのありえないミスについて。 ■公式サイト謝罪文転載■ 2012/7/18 お知らせ その他 7月16日開催【僕のヒーロー福岡で握手!】にたくさんの方にご参加いただき誠にありがとうございました。一部サークルカットのデータに誤りがあり、該当サークル様には多大な迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。今後、このようなことのないよう再発防止に努める所存でございます。 続きを読む

    スタジオYOU主催イベント・パンフのトラブル
  • 「ラノベを月に何冊読んでいるか?」「クラスの中でラノベを読んでいる人数」

    GJ部の読者諸氏におかれましてはすでにご存じのことではありますが。 新木はこのあいだ、タイトルのようなアンケートを取りました。 長年の疑問であった「読者は月に何冊ラノベを読んでいるのか?」ということの実データが取れましたので、ここに、結果を発表いたします。 なお「クラスの中で何人がラノベを読んでいるか」という興味深いデータもありますので、そちらも公表します。 この手のデータって、たぶん、どこの出版社も、どこのレーベルも、持ってないですぜー。 いまラノベ界で、この新木伸しか持ってないですぜー。 なら公開しないで独り占めしておいたほうが得なのでは? とかいう話もありますけど。 いいじゃんこんなの人類共有資産にしちまえよ。というのが。新木の持論ですので、実践いたします。 いまラノベ界で、最も「中高生に支持されている小説」を書いている新木伸。新木伸をよろしく。――とか営業宣伝活動をしておこう。 こ

    「ラノベを月に何冊読んでいるか?」「クラスの中でラノベを読んでいる人数」
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/07/22
    特定作品読者に対するサンプル:249ptと240ptのアンケート結果。母数には高校生から大学1年生の男子が多い。多くは月1冊強の購入で,クラスでラノベを読んでる人数は4人以下が過半数。
  • 音楽権利者らが提供する新たな違法音楽配信対策「Fluzo-S」の本質

    6月に違法ダウンロードの刑罰化やリッピングの違法化を盛り込んだ改正著作権法が可決された。この動きと同じくして、日音楽著作権協会(JASRAC)や日レコード協会(RIAJ)をはじめとした音楽権利者6団体2社が違法音楽ファイルの特定モジュール「Fluzo-S」を発表している。 Fluzo-Sは、著作権情報集中処理機構(CDC)が運用する管理楽曲のデータベース「Fluzo」を活用し、インターネットサービスプロバイダ(ISP)や掲示板などのサービスプロバイダーが違法楽曲のアップロードを特定・処理しやすくするためのモジュールだ。 ネットユーザーから反発を受けたシステムの「正しい内容」 この仕組みが発表されるやいなや、ブログやソーシャルメディア上では「違法ダウンロード厳罰化を補助するツール」「通信の秘密を侵す違法システム」といった反発の声が上がった。だが詳細に内容を確認してみると、ここに多少の勘違

    音楽権利者らが提供する新たな違法音楽配信対策「Fluzo-S」の本質
  • 16501111.html

    手書きブログは記事やコメントなどを手書きの文字や絵で行う、イラスト主体のブログサービスです。 みんなで楽しくお絵かき交流しましょう!

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/07/22
    誤解されがちなところについてはちゃんと明確にしつつちゃんと書いてて好感が持てる。「可能性」なのだよなー
  • 国会図書館:「放送アーカイブ」計画 議員「文化資産、保存・公開を」/局側「著作権を不当に制限」- 毎日jp(毎日新聞)

    国立国会図書館(東京都千代田区)でテレビやラジオの番組を保存して館内で視聴できるようにする「放送アーカイブ」を作る動きが国会で進んでいる。計画を進める議員は「映像文化を資産として後世に残すべきだ」と説明するが、放送局側は「著作権の不当な制限になる」と慎重な対応を求めている。【小松やしほ、土屋渓】 放送アーカイブの動きが始まったのは今年に入ってから。参院議院運営委員会を中心に来年度の予算計上を目指し、国立国会図書館法の改正を検討。5月末に骨子案をまとめ、放送局関係者に説明会を開いた。 計画では、テレビはNHKと民放キー局の地上波7局とBS7局、ラジオは首都圏のAM・FM局についてCMも含めて全番組を毎日、国会図書館で録画、録音する。利用については「現行の著作権法の範囲内」としており、放送から一定期間後に館内での視聴を想定。ダビングは認めない。 参院の図書館運営小委員長の藤祐司議員は「テレビ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/07/22
    「放送局自体が保存できないのに、国会図書館で保存できるというのは、法律としてバランスを欠く」権利的なことで誰も保存できないから法整備して国会で保存するんじゃないの……
  • さっき27時間テレビでエガちゃんを生まれて初めて見たうちの息子が覚醒してしまいました

    さっき27時間テレビでエガちゃんを生まれて初めて見たうちの息子が覚醒してしまいました

    さっき27時間テレビでエガちゃんを生まれて初めて見たうちの息子が覚醒してしまいました
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/07/22
    将来たのしみ。
  • mixiのプライベートグラフ戦略が間違っていたことが、LINEによって証明された仮説 - in between days

    徳力さんがmixiとFacebookとLINEのソーシャルグラフについてブログを書いてた Facebookの人間関係は実名と言うこともあり平均150~200人ぐらいで比較的パブリックな性質が含まれるのに対し、mixiの人間関係は40人程度で近しい友達が中心のプライベートグラフである、というのは、実際の日におけるFacebookの拡がりを見ていると興味深い指摘でした。 それから一年。 個人的には、今、日におけるプライベートグラフの重要性を証明しつつあるのは、LINEであると感じています。 mixiのプライベートグラフ戦略が正しかったということが、LINEによって証明されたという仮説 @tokuriki ということだけど、mixiとLINEのソーシャルグラフを同一に見るのはどうだろう? mixiとLINEのソーシャルグラフは、たまたまグラフの規模が同じ程度であるというだけで、戦略としては真

    mixiのプライベートグラフ戦略が間違っていたことが、LINEによって証明された仮説 - in between days
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/07/22
    「「日常的に携帯電話をかけ合うくらいの距離感」が理想的なソーシャルグラフである」そして電話をかけあってない自分みたいなぼっちはインタレストグラフに逃げるしかないのでTwitterに逃げ込んでTwitterは成功した。
  • 初音ミクみく 富山テレビの谷藤博美アナが初音ミクコスでB★RSを熱唱したらしい件

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/07/22
    これか。
  • サークルカットで見るコミケに「東方Project」で参加したサークルの数 - spring efemeral

    コミケ76ではやったけど、コミケ77ではやっていなかった事に気づきました。既に以下のサイトで「ジャンルコード:東方Project」で参加したサークルの数は出ているので今更ではありますが…。 ジャンルコード別サークル数一覧(C71〜C77)と冬コミ告知 サークルカットで判断した場合「2,451サークル」になりました。「おいおい、リンク先の記事の数(2,372サークル)と合わないじゃん。」と言われるかもしれませんが、これは「ジャンルコード:男性向」などにも若干東方でサークルカットを描いているサークルがいたので、その分が追加されているからです。 サークルカットで見るコミケの東方Project系サークル数の推移 【表】 番号 サークル数 増減数 65 (2003年:冬) 7 - 66 (2004年:夏) 50 43 67 (2004年:冬) 98 48 68 (2005年:夏) 229 131 6

    サークルカットで見るコミケに「東方Project」で参加したサークルの数 - spring efemeral
  • 同人ゲーム・ニュースフラッシュ : 第9回東方シリーズ人気投票結果発表!そして垣間見える真実

    2012年02月27日00:40 第9回東方シリーズ人気投票結果発表!そして垣間見える真実 カテゴリ公開その他 東方Wikiにて行われていた第9回東方シリーズ人気投票の結果が発表されました。 キャラ部門では1位から順に霊夢、アリス、咲夜と続き、アリスが年々順位をあげていることがわかります。霊夢は安定の一位。 音楽部門は一位から順に『亡き王女の為のセプテット』、『U.N.オーエンは彼女なのか?』、『感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind』。上位陣は例年と殆ど変わっていません。 第9回東方シリーズ人気投票には投票者アンケート結果という項目があります。この結果を使って統計とかわからない私が適当な考察をしてみます。 この人気投票結果とコミックマーケットのデータを使って世代別の東方人口を推定してみようと思います。当は例大祭のデータがあればいいのですが、探せませんでした。 Wikipedi