タグ

ブックマーク / touch-ds.jp (2)

  • Touch-DS.jp - 社長が訊く『大合奏!バンドブラザーズDX』

    岩田 今作に関しては、楽曲の追加ダウンロードや歌診断など いろいろな機能が新たに追加されました。 先ほど、北村さんは「うれしい」と言いましたけど、 開発をするときは普通、大変なことも多いですよね? 北村 それが、苦労という言葉とは無縁なくらい、 開発すること自体がとても楽しかったんです。 久馬 僕は楽曲データをつくるのがメインの仕事で、 それ自体はとても大変な作業だったのですが、 つくったそばから、スタッフのみんなが新曲に飛びついてくれたんです。 しかもすぐに演奏をはじめてくれて、 そういう光景を見ると、大変だったことがすごく報われましたね。 北村 新しい楽曲ができてくると、 「みんなでテストプレイしよう」と言っては合奏してましたし。 テストプレイというのは“名目上”だったりするんですけど(苦笑)。 久馬 しかも、新曲が誰かスタッフのお気に入りだったりすると すごくテ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/06/12
    「著作権料100曲分までをダウンロード実績に基づいて任天堂が支払うことにしました」「楽曲を投稿する際にはJASRAC登録番号を入力」「楽器数が少なかったり、曲が短かすぎたりすると、自動的にはじかれる」
  • http://touch-ds.jp/mfs/st90/index.html

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/05/23
    阿刀田高
  • 1