タグ

ブックマーク / touchlab.jp (11)

  • アップル、iPhone 7でヘッドフォン端子を廃止か〜現行より1ミリ以上薄型化

    アップルが、iPhoneの次期モデル「iPhone 7(仮称)」に、ヘッドフォン端子を搭載しない、という情報が掲載されています。 Macお宝鑑定団Blogが、信頼できる情報筋からの話として、iPhone 7のいくつかの特徴に言及。 iPhone 7(および7 Plus?)は、iPhone 6s/6s Plusの画面の大きさ・ガラスのR形状を維持しつつ、厚さのみ1mm以上薄型化される可能性が高い、とのこと。 そのためヘッドフォン端子を廃止し、代わりにLightningコネクターを使用する、としています。 付属の「EarPod」も、Lightningコネクター式に変更されるとのこと。 薄型化を追求するにあたり、現在のヘッドフォン端子は、すでに限界に近づきつつあり、アップルは特殊な形状の端子の特許も取得しています。 しかしながら、実際にはこの端子は使わず、既に広く普及しているLightingコネ

    アップル、iPhone 7でヘッドフォン端子を廃止か〜現行より1ミリ以上薄型化
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/11/28
    これはでかいなー
  • ゼラチン製の指でiPhoneの指紋認証の突破に挑戦してみた

    ゼラチンで指の複製を作成し、iPhoneの指紋認証「Touch ID」を通るか試してみました。 こちらの記事を参考に、次のものを用意しました、 用のゼラチンパウダー おゆまる 「おゆまる」はお湯に入れると柔らかくなるプラスチック粘土で、100円ショップで購入しました。 まずは「おゆまる」で指の型を取ります。 80°以上のお湯に「おゆまる」をしばらく浸けておくと柔らかくなるので、触れることができる程度に冷ましてから指を押しつけます。 そのまま室温で放置しておくと固まります。 写真ではよく見えませんがが、内側にはしっかりと指紋の凹凸ができています。 次に、おゆまるで作った指の型にゼラチンを流し込みます。 しっかりとした指(?)を作るために、ゼリー等の10分の1くらいのお湯の量でゼラチンパウダーを溶かしました。 あとは冷蔵庫で30分くらい冷やして固まらせます。 出来上がったのがこちら。 物の

    ゼラチン製の指でiPhoneの指紋認証の突破に挑戦してみた
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/02/16
    ちゃんと認証通るのね。
  • iPhoneでATM等の暗証番号を簡単に盗みとれる方法が話題に〜防止策も解説

    クレジットカードやキャッシュカード等の暗証番号を、簡単にしかも気付かれずに盗みとれる方法が紹介され、海外で話題となっているようです。 その方法は、YouTuberのMark Rober氏によって動画(上)で公開され、わずか3日ほどで再生回数が200万回を超えるほど注目されています。 Rober氏はまず、実際に暗証番号を盗む「デモ」を行っています。 下のシーンは、よくあるドラッグストアのレジで、被害者役の女性(中央)がカードを使い、暗証番号を入力して支払いを済ませているところ。 犯罪者役のRober氏は、少し離れた場所でレジの順番を待っています。 支払を済ませた女性が立ち去ったあとのシーン。 Rober氏はiPhoneを片手に音楽を聴きながら自分の会計を済ませます。 一見すると何も怪しい様子はありませんが、この時点で既に、先ほどの女性の暗証番号を入手することに成功しています。 では、一体どう

    iPhoneでATM等の暗証番号を簡単に盗みとれる方法が話題に〜防止策も解説
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/09/01
    iPhoneというか赤外線サーモグラフィで触れた場所を特定するハック。直後なら温度差で触れた順序の推定。つまりいわゆるボタン式暗証番号のドアロックってのはこれ一つで無意味ってことか。一般的な手口なんだろうな
  • ソフトバンクとKDDI、「iPhone 5」の料金プランを発表

    日9月14日16時の予約開始ギリギリまで睨み合い(?)を続けていた両社ですが、ついに料金体系が明らかになりました。 ご存知のとおり、携帯電話の料金は利用方法や割引の各種適用などにより大きく変化します。 ここではiPhone 5(16GB)を新規で購入し、基的なプランに加入したことを想定しており、必ずしも実際の価格を反映する訳でないことをご了承ください。 auの場合 auでは、新たに「4G LTE」というプランを、iPhone 5が発売される9月21日から設定(価格は全て税込)。

    ソフトバンクとKDDI、「iPhone 5」の料金プランを発表
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/09/15
    価格は揃えてきてるんだねえ。あとはテザリングを取るか転送量制限なし(ただし現状)をとるかか。
  • 「iPhone 4S」はミキサーで混ざるのか?〜Blendtecが恒例の実験を公開

    Blendtec社が、発売されたばかりの「iPhone 4S」を自社のミキサーにかける恒例の実験を行い、その動画を公開しています。 同社は、自社のブレンダー(ミキサー)のタフな性能を宣伝するため、ゴルフボールからスパム缶に至るまで、何でも粉々にするデモンストレーションを行うことで知られています。 これまでに発売されたiPhoneはことごとく実験の対象となっており、発売されたばかりの「iPhone 4S」もその餌となったようです。 動画ではiPhone 4Sであることの証拠を示していませんが、メタルバンドの切れ目から、実物であることは間違いなさそうです。 今回はスムージー・モードでiPhone 4を粉砕。 「Do not try this at home. (ご家庭ではマネしないでください)」という注意書きが表示されますが、そんなことを試す人がいるはずが無いのはいうまでもありません。 実験

    「iPhone 4S」はミキサーで混ざるのか?〜Blendtecが恒例の実験を公開
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/10/15
    あいかわらずだなーwwwww
  • 「iOS 5」でiPadもフリック入力対応へ

    今秋公開予定のiOSの次期バージョン「iOS 5」で、iPadのキーボードに「テンキー (フリック入力)」が追加されるようです。[source: 林檎塾 ] テンキー(フリック)は、慣れるとかなりの速度で日語を入力することができるため、ローマ字入力よりも普及しているようです。 現在この入力方法はiPhone・iPod touchに限定され、フリックに慣れたユーザーにとって、iPadを使う際のストレスの一因になっていました。 元記事によると、開発者向けに公開されているiOSのベータ版に、このテンキーが実装されており、そのスクリーンショットが掲載されていました。 キーボードが分割し、iPhone・iPod touchのテンキーと同じものが、右側に配置されています。 左側に切り替えられるかどうかは不明。 iPadには、iOS 4.2から五十音のキーボードが追加されていますが、どちらかというと、

    「iOS 5」でiPadもフリック入力対応へ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/09/09
    やったー!!! フリック使いたくて仕方なかったよ……
  • あの悪夢再び!?〜アップル社員が「iPhone 5」のプロトタイプをバーで紛失か

    昨年、アップルの社員がサンフランシスコのバーで当時未発表の「iPhone 4」を置き忘れるという事件がありましたが、またしてもiPhoneのプロトタイプがバーで紛失したようです。[source: CNET ] (画像上はイメージ) 【追記】サンフランシスコ市警は、CNETが報じたような捜索に行っていないと回答したようです。 元記事によると、舞台となったのは、アップル社からそう遠くないサンフランシスコ中心近くのメキシカン・レストラン&バー「Cava22」(通称:テキーラ・ラウンジ)。 問題のデバイスは、7月に紛失し、Graigslist(巨大売ります・買いますサイト)で$200で売りに出されていた模様。 CNETのインタビューに対して、アップルはコメントを拒否。サンフランシスコ市警によると、アップルは(遺失届・被害届)を提出していないとのこと。Craigslistは質問に対して回答していま

    あの悪夢再び!?〜アップル社員が「iPhone 5」のプロトタイプをバーで紛失か
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/09/01
    また置き忘れマーケティングか。
  • よく乗る電車の乗客をデータベース化して降車駅を予測するアプリ『電車で座る』

    通勤や通学に電車を利用していると、よく乗る時間や車両がだいたい決まってくるものです。 この無料アプリ『電車で座る 』は、この傾向を利用し、いつも乗る列車の乗客のデータベースを構築。 そこから降車する乗客を予測し、「座る確率を上げる」ことを目的としたアプリです。 このアプリは無料にも関わらず、非常によく設計されており、かつ高機能です。 理解してしまえばけっして難しくはありませんが、使いはじめる前に「アプリの使い方」に目を通しておくことをおすすめします。 まずはじめに、自分がよく利用する列車を登録します。 画面右上の「+」をタップし、出発時間・乗車駅・車両・グループの4つを入力します。 次に、登録した列車に、それを利用している乗客を追加していきます。 性別・年代・降車駅といった情報の他に、顔を覚えやすいようアバターを作成できます。 また、携帯電話・スマートフォンやバッグの色を登録することもでき

    よく乗る電車の乗客をデータベース化して降車駅を予測するアプリ『電車で座る』
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/07/20
    発想が面白い。
  • アップル、iPhoneの次期モデル『iPhone 5』を6月6日に発表!?

    アップルが、2011年6月6日(月)にiPhoneの次期モデル「iPhone 5(仮称)」を発表する、という情報が掲載されていました。[source: 9to5Mac ] iPhoneの新モデルは、5月〜6月に開催される開発者向けのイベント「WWDC」で発表れるのが通例となっています。 今回、イベントの会場となるサンフランシスコの「Moscone West」のスケジュールが、6月5日から9日にかけてブッキングされていることが明らかになり、タイミングや期間、イベントの詳細が書かれていなことから、この時期に「WWDC」が開催される可能性が高いとみられています。 予想されるスケジュールは、WWDCの初日の月曜日(6月6日)にKeynote (基調講演)が行われ、iPhoneの新モデルを発表。6月中もしくは7月に発売、といったところでしょうか。 まだ4ヶ月も先のため、iPhone 5についての情報

    アップル、iPhoneの次期モデル『iPhone 5』を6月6日に発表!?
  • なんにでもロックオンしてミサイルを撃ち込めるARアプリ『AR Missile』

    男性であればだれでも、戦闘機やミサイルに憧れた時期が子供の頃にあったはずです。 この『AR Missile 』は、「ミサイルを撃ってみたい」という夢を叶えてくれる、iPhone向けのAR(拡張現実)アプリです。 カメラを通して画面に映し出される現実の世界でターゲットを定め、画面をタップして標的をロックオン。 3Dグラフィクスで描かれるリアルなミサイルを、簡単に撃ち込むことができます。 使い方は、人や乗り物といった標的となるものにカメラを向け、タップしてミサイルを発射するだけ、といたってシンプルです。 しかしながら、タップすると照準がロックされ、ターゲットを自動で追尾する「ロックオン」と呼ばれる格的な機能を搭載。 実際にプレイしている動画がこちら。 ARにつきものの「マーカー」を使わず、リアルタイムに画像解析を行うことで、動いているものに対しても高い精度でミサイルを命中させることができます

    なんにでもロックオンしてミサイルを撃ち込めるARアプリ『AR Missile』
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/11/15
    ターゲットロックオンしたら自動追尾とかなにそれすごい! これ入れよう。
  • ユーザーが作るユニバーサルデザイン対応トイレのマップ『Check a Toilet for iPhone』-今日のアプリ第539回

    ユーザーが作るユニバーサルデザイン対応トイレのマップ『Check a Toilet for iPhone』-今日のアプリ第539回
  • 1