タグ

JavaScriptとtaggingに関するmyrmecoleonのブックマーク (2)

  • 文章をタグクラウド化

    文章をタグクラウド化 アメリカ合衆国の大統領の演説をタグクラウド化した US Presidential Speeches Tag Cloud や日の首相の演説をタグクラウド化した Japanese Prime Minister Speeches Tag Cloud などを見て、そういう使い方があるんだな、と面白かった。 他にもいろいろな文章をタグクラウド化できたら面白いのではないかと思ったりしたので、JavaScript で作ってみました。単語の分け方は単純に漢字とカタカナと英数字だけなので、かなりいい加減ですが。しかも、すべての単語を表示させているので多すぎる気もしますけど。 追記:単語数が50以上の場合は3回以上出現したものだけ表示させるようにしてみました。 例として入力されている文章は安倍内閣総理大臣所信表明演説です。作成ボタンを押すとタグクラウドが表示されます。 (はじめに) こ

    文章をタグクラウド化
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/01/16
    文章の自動タグクラウド化JavaScript
  • Ajax うきうき Watch 第13回 オンラインゲームで検索の精度を上げる「Google Image Labeler」

    さて、このサービスを試して最初に気付くのは、あまりに低いゲームへの参加障壁でしょう。guestの立場であれば、Webブラウザでアクセスし、ボタン1つでプレイ開始できます。ユーザー登録や、専用ソフトのインストールの手間もありません。プラグインのインストールの手間もありません。とても簡単にゲームを始められます。この手軽さが、とてもAjax的です (このサービスは、Google Web Toolkitで開発されているようです)。 しかし、このサービスの真の価値は、実はそこにはありません。このゲームには、画像検索の精度を上げるという具体的な効能があるのです。ですが、ゲームで検索性能が向上するなどということがあるのでしょうか? 通常の検索はキーワードを入力して、それに一致するテキストを探します。しかし、キーワードから画像を探す検索は、そもそも画像は文字ではないので、キーワードと一致することはありませ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/27
    「こういうやり方がAjax的に正統か異端かは問うだけ無駄でしょう。有効で有用であれば、それは試みる価値があるのです」Google Image Labelerほか。Image Labeler以外は知らないのが多かった。あとで見てみよう
  • 1