タグ

RobotとComicに関するmyrmecoleonのブックマーク (11)

  • 40年前に放送された日本製「スパイダーマン」に登場した巨大ロボ「レオパルドン」をマーベルが公式に紹介するムービーが公開中

    「スパイダーマン」といえばアメコミヒーローの人気キャラクターとして有名ですが、1978年から1979年にかけ、日で特撮テレビドラマとして放送されていたという過去があります。これはアメコミの人気ヒーローであるスパイダーマンを主役に据え、正式な契約の元で作られた特撮ドラマですが、内容は原作コミックの映像化ではなく、東映が独自に創作した脚で、原作には登場しない巨大ロボやスーパーマシンが登場するというものでした。この東映版スパイダーマンに登場する巨大ロボ「レオパルドン」について、原作コミックを出版するマーベルがムービーで紹介しています。 The giant robots of the 1970’s Japanese TV Spider-Man | Earth’s Mightiest Show Bonus - YouTube 「70年代の日テレビ番組に登場した、空を飛んで戦うロボットを知って

    40年前に放送された日本製「スパイダーマン」に登場した巨大ロボ「レオパルドン」をマーベルが公式に紹介するムービーが公開中
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2018/10/16
    レオパルドン愛されてる
  • 「人工知能? 人間が人間を作ろうとしているだけの話です」 楳図かずおさん(79)

    コンピュータにたくさん言葉を覚えさせると、ある日、意思を持ち、世界中のコンピュータとつながる――楳図かずおさん(79)が1982~86年、「ビッグコミックスピリッツ」に連載したSF漫画「わたしは真悟」は、30年前の作品にも関わらず、現代の人工知能やインターネット社会を予言したかのような内容だ。 主人公の小学6年生、悟(さとる)とヒロインの真鈴(まりん)は、町工場の産業用ロボットに興味をひかれ、コマンド入力用のキーボードでさまざまな言葉を入力し、ロボットに言葉を教え続ける。やがてロボットは知能と感情を持ち、自らを「真悟」と名付け、学習・成長していく。 「鉄腕アトム」など人型ロボットを描いた作品が主流だった当時、あえて産業用ロボットの「成長」や、機械化が変える社会を描き出した楳図さん。30年経った今、現実社会が作品に近づく中で、現代の人工知能やロボットをどう見ているのか。インタビューした。 そ

    「人工知能? 人間が人間を作ろうとしているだけの話です」 楳図かずおさん(79)
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

  • Amazon.co.jp: 番狂わせ 警視庁警備部特殊車輌二課: 押井守: 本

    Amazon.co.jp: 番狂わせ 警視庁警備部特殊車輌二課: 押井守: 本
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/09/25
    なるほど。こういうのがあるのか。
  • 実写版『パトレイバー』は完全オリジナル新作!ドラマ&映画で展開! 真野恵里菜、筧利夫、千葉繁らが出演|シネマトゥデイ

    主演の意気込みを明かした真野恵里菜 25日、人気アニメ「機動警察パトレイバー」の実写化プロジェクト『THE NEXT GENERATION -PATLABOR-』の製作発表記者会見が千葉県で行われ、主演の真野恵里菜をはじめとするキャスト5名と押井守総監督が出席した。これまで同シリーズは漫画やアニメで展開されていたが、初の実写版では完全新作オリジナルとして世代交代した登場人物たちの活躍が描かれる。2014年4月より全12話のドラマを7章に構成して順次劇場にて上映、2015年には長編映画を公開するビッグプロジェクトだ。 これが、実物大98式イングラムだ!フォトギャラリー 物語の舞台は2013年の東京。長期的不況により手間とお金がかかるレイバーがお払い箱とみなされ、特車二課の第一小隊は解散、第二小隊がレイバーの運用経験の継続という名分の下でかろうじて存続した中で、奮闘する“3代目”の活躍を描く。

    実写版『パトレイバー』は完全オリジナル新作!ドラマ&映画で展開! 真野恵里菜、筧利夫、千葉繁らが出演|シネマトゥデイ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/09/25
    3代目特車二課??? 全7章って最近の劇場アニメみたいな手法でいくのね
  • 業田良家「機械仕掛けの愛 」ははっきり言って…「手塚、藤子級」の作品だ - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    単行の1巻は昨年の夏に出ている。 機械仕掛けの愛 1 (ビッグ コミックス) 作者: 業田良家出版社/メーカー: 小学館発売日: 2012/07/30メディア: コミック クリック: 14回この商品を含むブログ (36件) を見るロボットのワタシも、泣いていいですか。 を愛する刑事、最強の兵士、子育てのベテラン、失敗ばかりのダメ店員……ココロを持ったロボットたちの愛情と葛藤、そして“人間”を描きだす、切なくて温かいオムニバス!! 持ち主に飽きられたペットロボの女の子は、愛された記憶を頼りに“お母さん”を捜すが…? 人間の遺言で自由を手に入れた、介護ロボの苦悩とは? 思い出を託された執事が、約束を果たすために選んだ道は? ロボット神父は、搾取に苦しむ農民たちを導けるのか? 機械仕掛けのココロの系譜、9編を収録。 【編集担当からのおすすめ情報】 ヒトではないキカイが、「生きたい」と叫ぶ。

    業田良家「機械仕掛けの愛 」ははっきり言って…「手塚、藤子級」の作品だ - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/03/11
    とりあえず単行本とビッグコミック買うか
  • ハリウッド版フルCG映画『鉄腕アトム』の映像が初公開(オリコン) - Yahoo!ニュース

    『鉄腕アトム』のハリウッド版『ATOM』(C)2009 Imagi Crystal Limited Original Manga (C) Tezuka Productions Co., Ltd. 手塚治虫による漫画『鉄腕アトム』の初の格的映画化作品となる、ハリウッド版フルCG映画のタイトルが『ATOM』に決定。その画像と一部映像が、アトムの誕生日である4月7日に初公開された。日での劇場公開は、手塚治虫生誕80周年となる今年2009年の10月予定。 ハリウッド版『鉄腕アトム』のちょっとダークな映像を初公開! ハリウッドによるフルCG映画化が伝えられていた『ATOM』の概要がいよいよ明らかになってきた。制作は、アメリカでドリームワークスやピクサーと同等の技術をもつと評価されるイマージ。全米の配給元サミットは、メジャー級の公開規模を予定しており、世界50か国以上での上映を目指す。日での

  • 鉄腕アトム:ハリウッドでフルCGアニメ化 10月に日米公開(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    公開された「ATOM」の画像。(C)2009 Imagi Crystal Limited.Original Manga(C)Tezuka Productions Co Ltd. 手塚治虫さんの名作ロボットマンガ「鉄腕アトム」が米ハリウッドで「ATOM」としてフルCGアニメ化されることが、アトムの“誕生日”である7日発表された。「TMNT(ミュータント・ニンジャ・タートルズ)」(07年)を制作したイマージスタジオが製作する。10月に日米同時公開する予定。 イマージスタジオは、香港を拠点に、米ロサンゼルスにクリエーティブ部門や制作部門を持つ。全米の配給元サミットでは、日米以外での公開も視野に入れており、日では角川エンタテインメントが配給する。 アトムの声は、映画「アーサーとミニモイ」主演のフレディ・ハイモアさん、テンマ博士は「ナショナル・トレジャー」のニコラス・ケイジさん、お茶の水博士は「パ

  • リボルテック・ダンボー5体合体 『グレートダンボー』 - 無敵ロボ研究所

    ■リボルテック・ダンボー5体合体 『グレートダンボー』 グレートダンボー?メガダンボー?…ダンボーが5体合体!とにかくでっかいダンボーです。 台座を「盾」に見立てて装備。余った腕は武器っぽく。 さすがにこのボリュームじゃ歩くのは無理そう…? 残りのダンボーヘッドを追加してパーフェクトモードに。 余ったパーツを使って… 「ミウラミサイル発射〜!」 でっかいダンボーの作り方。 「上腕」「太もも」にあたる部分にダンボーの左足のパーツを使用します。 足を構成する部分は「つま先」を1クリック分曲げるのがうまく立たせるポイント。 ちなみにダンボーの左足パーツの穴の位置は左右対称ではないため、 合体状態でもやはり完全な左右対称にはなりません。 ジョイントは前方の穴に接続。 上腕にも接続。 さらにダンボー頭部4個も合体する場合。つま先を畳んでから合体! ひじにも接続。 注意)この

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/12/07
    これは素晴らしい。
  •  コピーロボットという私 - イチニクス遊覧日記

    再び、コピーロボットの話。パーマンの設定が正確に分からないので、ここではコピーロボットを コピーロボットの鼻を押した者をコピーする 鼻押者と鼻押者コピーは別々の意識をもって行動する 鼻押者とおでこをくっつけあうことによって記憶を共有する 再び鼻を押されることで元に戻る ものと仮定します。 さて、この4番目の「元に戻る」っていったいどういうことなんでしょうか。2の段階で、鼻押者と鼻押者コピーは別々の意識を持って行動しているわけです。鼻押者コピーが自らを「コピー」と認識していると考えるのが、まあ一番らくちんなわけですけど、仮に1のコピーが完全なものだったとすれば、鼻押者コピーは、自分のことを鼻押者、もしくは鼻押者とは別の、「私」だと思っているはずです。 「私」は、再び鼻押者に鼻を押されることによって何度も復活できるわけですけど、鼻押者と別れていた間の時間を自分のものだと認識していたなら、それは

     コピーロボットという私 - イチニクス遊覧日記
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/11/17
    コピーロボットと記憶を共有していくうちに自身をコピーロボットだと思い始めた少女の話,みたいなのを思いついた。
  • 初音ミクは鉄腕アトム2.0か:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 陰謀論まで出回っている、このところの初音ミク騒動は、いずれ誰かがラノベ、もしくはマンガ、アニメに仕立てるのでしょうね。あまりに要素がそろいすぎているので。 ・機械の体(PLG100-SG)からスタート ・イラストと名前、声を、既存の歌手から切り取って与えられる(MEIKO)が、人格は発動せず ・既存の歌手ではなく、魂の入ったイラストと姓名、声を与えられ(初音ミク) ・とたんに大ブレイクし、1万人を超える分身が生まれる ・人格が発動し、独自属性(ネギ、自分が主人公の歌ばかりうたう)を備えて歌い始める ・DTMマガジンの体験版でさらに多くの時限分身が生まれる ・数千、数万の2次元分身がネット内に増殖 ・多くの3Dモデリングデータが作成され、ネット内でコネクションを張り始める ・テレビで取り

    初音ミクは鉄腕アトム2.0か:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • 1