タグ

SNSとbookshelfに関するmyrmecoleonのブックマーク (4)

  • E1201 – ウェブ本棚サービス「ブクログ」の図書館における活用

    ウェブ棚サービス「ブクログ」の図書館における活用 ウェブ上には「棚サービス」と呼ばれるサービスが存在する。例えば,日国内では「ブクログ」「読書メーター」「メディアマーカー」等,海外では“LibraryThing”や“Shelfari”等(E616参照)が知られている。国内の図書館がウェブ棚サービスをどのように活用しているか,導入事例の多いブクログを例としてまとめてみたい。 ブクログは株式会社paperboy&co.が2009年10月にスタートした,ウェブ上に自分の「棚」を作ることができるサービスである。ユーザ登録は無料で,2011年6月時点のユーザ数は40万人を超える。ブクログでは,以外にも,CD・DVD,ゲームiPhoneアプリ,同社が運営する電子書籍プラットフォーム「パブー」で出版された電子書籍といった様々なアイテムを登録することができる。主な機能には,アイテムの登録・管

    E1201 – ウェブ本棚サービス「ブクログ」の図書館における活用
  • 仮想図書カード - Shizuku 開発ブログ

    お久しぶりです。神です。  milkyaをはじめとしたメンバーが学園祭にかまけてたり、研究室訪問でバタバタしていてなかなか更新できなくて申し訳ありません。特にmilkyaのにゃふにゃふ動画はShizukuよりブクマ数がついたようで。これがmilkyaの底力です。  さて、国宮とアンソニーの頑張りもありインターフェース部分は着々と開発が進んでいます。こんな感じで。 【仮想図書カードの画像】  の左下にある図書カードをクリックすると拡大して表示されます。を借りた人の名前は手書き風フォントで表示されます。  バックの画像は「仮想棚」の仮案です。「仮想棚」の画面からだけではなく、検索結果の画面からも図書カードを検索できます。(ちなみにこれはアンソニーの棚です。国宮の棚は諸事情により公開できません。)

  • WorldCat 「お気に入りリスト」作成機能を追加

    WorldCatに「お気に入り」リストを作成・公開する“social-networking”機能が追加されました。登録ユーザーは、図書、ビデオ、雑誌論文など、WorldCatに収録されている目録データから、“personalized list”を作成することができるほか、コメントを付けたり、作成したリストを公開することができるそうです。リストの公開範囲を限定することも可能です。 利用者はこの機能を利用して、「借りたいやビデオのリスト」「優れた児童書のリスト」「自分の論文を再評価するための情報源リスト」などを作成できると、OCLCはアピールしています。 WorldCat.org adds ability to build and share lists http://www.oclc.org/emailcontent/articles/worldcat/updatesoffers.htm

    WorldCat 「お気に入りリスト」作成機能を追加
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/06/19
    これは……Worldcatがソーシャル本棚化!?
  • sushi-kuinee (Su-sanの ライブラリー): 本のソーシャルネットワーク--LibraryThingのサインアップと使い方について

    Thursday, May 17, 2007 のソーシャルネットワーク--LibraryThingのサインアップと使い方について 最近、LibraryThingの簡単な使い方ガイドのページが追加された。 LibraryThingのブログ記事にもそのことが紹介されている。(参考記事) The LibraryThing Blog: A very short introduction 日ではまだ登録(サインアップ)している人が少ないので、紹介もかねて、私が使っている範囲を大雑把に翻訳し、補足的な解説を加えてみた。勘違いもあるかもしれないが少しでも参考になればと思う。 A very short introduction to LibraryThing LibraryThingの簡単な使い方ガイド Sign up サインアップ LT(LibraryThing)のサインアップはじつに簡単で、まずL

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/05/18
    日本語表示はできるのか。でも検索は不可と。ちゃんと日本語対応してくれればなあ
  • 1