タグ

2011年8月11日のブックマーク (12件)

  • E1201 – ウェブ本棚サービス「ブクログ」の図書館における活用

    ウェブ棚サービス「ブクログ」の図書館における活用 ウェブ上には「棚サービス」と呼ばれるサービスが存在する。例えば,日国内では「ブクログ」「読書メーター」「メディアマーカー」等,海外では“LibraryThing”や“Shelfari”等(E616参照)が知られている。国内の図書館がウェブ棚サービスをどのように活用しているか,導入事例の多いブクログを例としてまとめてみたい。 ブクログは株式会社paperboy&co.が2009年10月にスタートした,ウェブ上に自分の「棚」を作ることができるサービスである。ユーザ登録は無料で,2011年6月時点のユーザ数は40万人を超える。ブクログでは,以外にも,CD・DVD,ゲームiPhoneアプリ,同社が運営する電子書籍プラットフォーム「パブー」で出版された電子書籍といった様々なアイテムを登録することができる。主な機能には,アイテムの登録・管

    E1201 – ウェブ本棚サービス「ブクログ」の図書館における活用
  • イラストコーナー(ニコニコ春画)を利用する : ニコニコ静画 ヘルプ

    ニコニコ春画には2種類のランキングがあります。 ■R-15ランキング R-15カテゴリで投稿されたイラストランキングになります。 ・期間 毎時:閲覧数やコメント数、クリップ数の増加を毎時で集計したランキングです。 デイリー:閲覧数やコメント数、クリップ数の増加をデイリーで集計したランキングです。 週間:閲覧数やコメント数、クリップ数の増加量を週間で集計したランキングです。 月間:閲覧数やコメント数、クリップ数の増加量を月間で集計したランキングです。 合計:投稿された日から現在時刻までの閲覧数やコメント数、クリップ数の累積ランキングです。 ■けしかランキング けしからんジャッジの結果によって集計されたランキングになります。 ・期間 毎時:けしからんのはどっちだ!機能での結果を毎時で集計したランキングです。 デイリー:けしからんのはどっちだ!機能での結果をデイリーで集計したランキングです。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/08/11
    けしからんのはどっちだ 機能気になる。
  • 「ニコニコ春画」サービス開始のお知らせ

    日よりニコニコ春画というサービスが開始しました。 ニコニコ静画は全年齢対象サービスとして 小さなお子さんが見ても安心な静止画サイトを目指しています。 しかし、表現の自由と公序良俗といったもののバランスは極めて難しく、 現在は運営スタッフが各種対処を行っておりますが、やはり完全に主観に寄らない判断というのは非常に困難です。 これを解決する試みが「ニコニコ春画」です。 アダルト要素の強い作品のみで構成されたこのサービス上で アダルト要素を楽しみ、それが評価される場とすることで自主的な住み分けを進めたいを思っています。 また、この場でひときわ盛り上がった作品はよりアダルト要素が強いと言え、 全年齢対象ではない作品の検出にも役立つ可能性があります。 この「ニコニコ春画」の取り組みで効果が見込めるようであれば 「表現の自由と公序良俗のバランス」に皆さまの総意を汲み、 今後のアダルト表現の規制緩和等

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/08/11
    ニコニコ静画のエロ隔離サービスか。
  • 進研ゼミ漫画を読んで次はキミの番になりたい奴ちょっと来い - 紺色のひと

    突然ですまないが、今僕の目の前には、108冊の漫画がある。ただの漫画ではない。いや、実質タダの漫画ではある。 「ゼミなら部活と勉強が両立できるぜ!」「この問題、『チャレンジ』でやったのと同じだ!」「さあ、次はキミの番だ!」 これらのセリフに聞き覚えはあるだろうか。そう! ご存知ベネッセコーポレーションの通信教育「進研ゼミ」の勧誘DM(ダイレクトメール)に同封されている漫画に頻出するセリフである。 エントリでは、僕が中学生だった頃の進研ゼミDM漫画――ここでは略称を「ゼミ漫」としよう――について語ってみたい。 まず、なぜ「ゼミ漫」がここにあるのか聞いて欲しい。 この「ゼミ漫」が届くのを、当時中学生だった僕はとても楽しみにしていた。弟に届くものも欠かさず読んでいた。楽しみにしすぎて、しまいには集め始めた。クラスメイトの女の子や、弟や従弟、別の学校に通う幼馴染やその妹に頼み…そしてあちこちから

    進研ゼミ漫画を読んで次はキミの番になりたい奴ちょっと来い - 紺色のひと
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/08/11
    あのマンガを蓄積してきたというだけで賞賛に値する……これはすごい
  • 風雲! ITおじさん  第132話 「女は星の数ほど」

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    風雲! ITおじさん  第132話 「女は星の数ほど」
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/08/11
    「肉眼で確認できない女」2次元ですねわかります。
  • asahi.com(朝日新聞社):首相、月内にも退陣表明 「3条件」特例公債法案成立へ - 政治

    印刷 関連トピックス菅直人民主党代表選岡田克也  菅直人首相は9日、特例公債法案の成立など「退陣3条件」が整った直後に正式に退陣を表明し、自らの後任を選ぶ民主党代表選に入る考えを岡田克也幹事長に伝えた。民主、自民、公明3党が同日、8月末までの今国会中に同法案を成立させることで合意したことを踏まえて決断した。早ければ月内にも民主党の新代表が決まり、新首相が選出される見通しだ。  首相は9日夜、官邸で記者団に「3条件が整ったら退陣する意向に変わりはないか」と問われ、「これまで自分が言ったことについてはちゃんと責任を持ちます」と語った。岡田氏も3党合意後、記者団に「首相はお辞めになります」と断言した。  首相はこれまで(1)今年度第2次補正予算(2)赤字国債を発行するための特例公債法案(3)再生可能エネルギー特別措置法案の成立を退陣条件とすると説明。2次補正はすでに成立し、特例公債法案は11日に

  • 風雲! ITおじさん 第152話「なんとなく押すけども」

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    風雲! ITおじさん 第152話「なんとなく押すけども」
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/08/11
    いいね!
  • ロンドン暴動関係者と思われる人にフジテレビが捨て垢で凸してたので本人に教えてあげた

    余計なお世話かと思ったけど、ノリのいいひとでよかった。 私の英語がアレなのは目をつぶってください。 緑色の発言はあとで書いた解説です。それ以外は時系列順。 追記:稚拙ですが訳を入れておきました。ご参考まで。

    ロンドン暴動関係者と思われる人にフジテレビが捨て垢で凸してたので本人に教えてあげた
  • TechCrunch

    When X (formerly Twitter) launched paid subscription verification, Mistress Rouge, a professional dominatrix, hoped that it would help her advertise to new clients. But paying for the service didn’t

    TechCrunch
  • 「コードギアス」の新シリーズが今冬に放映開始か

    人気テレビアニメ「コードギアス」シリーズは2008年に放映された「コードギアス 反逆のルルーシュR2」以来アニメ新シリーズの製作は行われていませんでしたが、この冬に何らかの新シリーズが展開される可能性が浮上しました。 「コードギアス」新シリーズがこの冬に展開されるとしているのは、メガハウスのフィギュア「コードギアス 反逆のルルーシュ R2 ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア」の情報ページ。ルルーシュのフィギュアの説明の末尾に、「今冬よりコードギアスの新シリーズも予定されており、市場的に盛り上がるのは間違いありません。」とさりげなく書かれており、この冬に「コードギアス」シリーズに何らかの展開があることをにおわせています。 ワンダーフェスティバル2011[夏]でこのフィギュアが展示されていました。2011年12月上旬発売なので、新シリーズが冬に始まるのであればちょうど同タイミングでの発売となりそうで

    「コードギアス」の新シリーズが今冬に放映開始か
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/08/11
    ギアス続編やるのかー
  • レベル高すぎだろ……鳩を攻略する新感覚乙女ゲー「はーとふる彼氏」がヤバイ:カフェオレ・ライター

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか とうとう乙女ゲーもここまできたか……と思わず頭を抱えてしまいたくなるゲーム日はご紹介したいと思います。 先にどんなゲームか言っておくと、鳩(ハト)を攻略する乙女ゲーです。 ……。 鳩、です。 こう書くと、「動物の擬人化恋愛ゲームなんてたくさんあるじゃん」と思われるかもしれませんが、このゲームは一味違います。 擬人化などという軟弱な仕様はこのゲ

  • 宇部市:ピカチュウ似キャラ…着ぐるみ使用断念 - 毎日jp(毎日新聞)

    人気アニメのキャラクターに似ていると指摘された山口県宇部市のゆるキャラの着ぐるみについて宇部市は10日までに使用しないことを決めた。 ゆるキャラは「エコハちゃん」。着ぐるみは昨年10月のエコフェアでリサイクル業者らの団体がつくって披露。その後市が著作権とともに譲り受けた。ところが今月、インターネット上で「ポケットモンスター」のキャラクター「ピカチュウ」に似ていると話題になった。 市はポケットモンスターの著作権を管理するブランドマネジメント会社「ポケモン」(東京)と協議し、市は着ぐるみを今後使用しないがイラストは活用する内容で合意したという。同日あった市議会文教民生委員会で報告した。【後藤俊介】

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/08/11
    おや。結局とりやめたのね。