タグ

professionalとhistoryに関するmyrmecoleonのブックマーク (4)

  • 将棋ファンがなぜ藤井聡太にこれほど熱狂するのか、将棋ファン自身がわかりやすく解説してみた|ながいふうか

    ――棋士とAIの対決をどう思われますか? 将棋ソフトとの対局は大きな話題になりましたけど、将棋ソフトと対決の時代をこえて、共存という時代に入ったのかなと思います。 プレイヤーとしては、ソフトを活用することで、自分自身成長できる可能性があると思っていますし、見ていただく方も、観戦の際の、楽しみの一つにしていただければと思います。今の時代においても、将棋界の盤上の物語は不変のものと思いますし、その価値を自分自身伝えられたらなと思います。 上記は藤井聡太(現)二冠が初めて棋聖位を獲得したとき、記者会見で報知新聞の北野記者から「AI時代の棋士の在り方」について問われ、答えた言葉です。 私はこのセリフを聞いたとき、泣きました。最初は不意をつかれたようにジワっときて、あとはもうボロボロです。後日ツイッターやブログを見ると、同じように涙した将棋ファンが多かったようです。 どうかキモいと引かないでください

    将棋ファンがなぜ藤井聡太にこれほど熱狂するのか、将棋ファン自身がわかりやすく解説してみた|ながいふうか
  • 音楽家が音楽を諦める時 - Masahide Sakuma

    ここしばらく「そろそろ音楽を止める潮時かな」と漠然と考えている。 ここで言う音楽とは自分の職業としての音楽のこと。趣味に近いたまにやるライブであったりバンド活動だったり毎晩作っている”おやすみ音楽”だったりのことでは無く、職業演奏家・作曲家・編曲家・レコードプロデューサーとしての音楽との関わりのことだ。 音楽制作の現場においていつの頃からかその制作費の締め付けが厳しいモノへと変わって来た。それは当然だ。単純に作った商品が売れなくなってしまったからだ。売れなくなった理由・考察はこの場では割愛するが、現実としてそういう状況だと。 すると単純に今までやって来た(培ってきた)技術・方法は使えなくなって来る。どんな形であれ音楽制作には経費が派生する。その経費は”音の作り方・クオリティそのもの”に正比例する。 僕らはよりよい音楽(音)を作ろうと日々努力する。そういう仕事だから当たり前のことだ。 よ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/06/17
    「現在の状況、これからの時代を予想する限りその積み重ねた知識・経験は『伝承しようの無い』モノに過ぎなくなったと思う。」
  • asahi.com(朝日新聞社):有名作家もスパイの一員=MI6が初の正史出版―英 - 国際

    【ロンドン時事】スパイ映画「007」シリーズで知られる英対外情報部(MI6)の正史が21日、英国で初めて出版された。1909年の創設から49年までの40年間にわたるスパイ活動について、公式文書を基に詳細に解説、英国の有名作家サマセット・モームもスパイの一員であったことが公式に確認されている。  執筆者はクイーンズ大(ベルファスト)のキース・ジェフリー教授(歴史学)。この40年間に限って関連極秘公文書の閲覧を特別に許され、810ページの歴史書を書き上げた。  それによれば、MI6はイタリアの港で船を爆破したり、ナチス指導部の暗殺を計画したり、映画さながらの活動を展開。モーム以外にも「第三の男」で知られる小説家グレアム・グリーン、「ツバメ号とアマゾン号」シリーズで有名な作家アーサー・ランサムらがMI6に所属していた。  英メディアによると、ジェフリー教授は「物のジェームズ・ボンドたちはフィク

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/09/24
    MI6の正史出版とかすげえ……。日本も有名作家の作家の何人かはスパイだったりするんじゃね。
  • 旧ニコニコラム‐続・昔話6 サーバ負荷と実質開発総指揮者の暴走

    続・昔話6 サーバ負荷と実質開発総指揮者の暴走 アクセスの増大に対応するためにサーバのインフラを増強する場合、機材調達とかを含めると、ふつうは2,3か月。1か月で行えればかなり頑張ったほうだといえます。 それだけの時間をかけて増強するサーバ処理能力はせいぜい50%とか2倍ぐらいなものです。まあ、ふつうはそれぐらい増強すれば十分なことがほとんどです。 ニコニコ動画の場合は負荷問題が発生して1ヶ月後にはさらに100倍の負荷になっていましたから、ふつうのサーバ増強のやりかたでは対応できませんでした。そもそも1ヶ月後にアクセスが100倍になるなんて、われわれ含めて世界の誰も予想していませんでした。 このネットの歴史的にも珍しいぐらいのアクセスの爆発にリアルタイムに対応できたのがニコニコ動画が成長できた大きな理由のひとつです。 これを実現できたのは、実質開発総指揮の鈴木慎之介君のできるだけサーバハー

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/01/31
    「鈴木慎之介君にとって、ソフトウェアのチューニングで性能をあげる作業が、楽しくてしょーがなかったのです」
  • 1