タグ

tipsとeducationに関するmyrmecoleonのブックマーク (6)

  • 【驚異の結果】絵心の無い編集者に5時間で絵を教えてみた結果【上達メソッド】

    リンク t.co Twitter / SCA_DI: すかぢが絵心のない編集者ミチシに、五時間で力の限り絵を教えて ... あなたにとって最も大切なことと瞬時につなぐ。友だち、専門家、好きな芸能人や最新ニュースをフォローしよう。 SCA自(すかぢ) @SCA_DI まずは目の練習からだよ。手っ取り早く目はボクの書き方をそのまま練習してもらったのね。まぁ、他の形でも良いのだけど、個人的には一番簡単そうな形だと思うので。 http://t.co/few1I4FsD7 2013-04-09 20:06:58

    【驚異の結果】絵心の無い編集者に5時間で絵を教えてみた結果【上達メソッド】
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/04/10
    効率的な教え方だなー
  • 面白い論文の書き方(その一) - 社会学者の研究メモ

    今回も教科書ネタ。 学生の論文には、読んでいて面白いものと、苦痛なもの指導しがいのあるものがあります。後者のような論文を書く学生は、論文についてこう考えていることが多いです。 興味のあることを見つけて、それについて文献を読み、それをまとめて、最後に自分の意見を書く。 こういう指導をされている先生方は意外に多いのではないかと思います(自分も昔はそうでした)。指導がラクだし。しかしこれは論文を書くときの方針にはなりませんし、してはダメです。 論文とは「研究成果」のアウトプットの1つです。少なくとも社会学における研究とは、解かれていない謎や決着のついていない問いを自分で見つけ出し、データ等の証拠を使ってそれに答えることです。(それ以外の論文もありますが、まず基を抑えないとダメです。)上記のダメ方針は、研究と単なる勉強を取り違えているのです。 研究の手順は標準的に教えられているもので十分です。

    面白い論文の書き方(その一) - 社会学者の研究メモ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/11/18
    「リサーチ・クエスチョンは興味深いものである必要があるが、それを検証するデータが入手できる範囲で」
  • ソフトウェアの使い方から生活全般ノウハウまで 日本一のHow to 動画ポータル

    【お薦め動画】 iPhone5 iOS7 使い方 Windows8 Windows 7 使い方 iPad mini 使い方 動画マニュアル まとめサイト エクセル 使い方 ワード使い方 パワーポイント使い方 Windows XP Vista イラストレータ使い方 フォトショップ使い方 iPhoneの使い方 まとめ ウェブ集客 SEO Skype 使い方 介護 サポート 定番アプリから オンライントレード、ビジネスマナー、一般常識まで8,400以上の動画マニュアルを配信中 インターネット 無料のパソコンスクール How toムービー集 それが動画マニュアル.comです。 有名アプリ、便利アプリ、ウェブサービスの使い方、スマートフォンの使い方を続々公開 毎日更新! 掲載動画マニュアル一覧 漢字検定3級 漢字検定4級 英語テスト 漢字検定2級 Audacity 日史 問題集 一般常識問題集 音

  • ショートメールでの略語表記、頭字語表記に、読解力を高める効果?(英国)

    英国の“British Journal of Developmental Psychology”誌に、ショートメール(英語では“text message”)を送る際に略語や頭字語表記、非慣用的な綴り字などを駆使する書字法、いわゆる“textisms”に、子どもの読解力を高める効果があることが判明したという調査結果が掲載され、注目を集めています。調査対象の子どもは英国の10~12歳の子どもで、実際にいろんなシナリオで文章を書いてもらったところ、その中に含まれていたtextismsの量と、単語の読解力、語彙力、発音への意識とに正の相関が見られたとのことです。なお、2006年にトロント大学が行った調査でも、同様の結果が出ているそうです。 Plester, Beverly ; Wood, Clare ; Joshi, Puja. Exploring the relationship between

    ショートメールでの略語表記、頭字語表記に、読解力を高める効果?(英国)
  • 補足:学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきこと - 発声練習

    学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきことにコメントやトラックバック、はてなブックマークのコメントでいろいろご質問いただいているので補足を。 これ、「はてなダイアリー」に限ったことじゃないよね? 教育ソリューション:授業で使うはてなを読んで、一ネタ書こうと思って書いたエントリーですのでご勘弁を。はじめは、「はてな村が云々」、「はてなブックマークが云々」とかいていたのですが、書いているうちにちょっと熱くなり、5〜6回書き直して現在の内容となっております。 これ「学生」関係あるのか? 関係あります、間接的にですが。基的に情報発信初心者向けの心得です。 全体的に防御的な考えの下で書いています。あくまでもたたき台としてお使いくださり、自分の性格や用途に基づき適当に発展/変更してください。 余談:はてなダイアリーで特に気をつけよう はてなダイアリーを含むはてなシステムにおいては、mixi

    補足:学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきこと - 発声練習
  • 学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきこと - 発声練習

    教育ソリューション:授業で使うはてな 名はとりあえず明かさない。 先生や同級生の名も明かさない。 あなたが渋谷のスクランブル交差点の中央で行って恥かしいことはネットでも行ってはいけない。 文章能力が上がるとは期待しない。文章は添削されなければうまくならない。自分の考えを文章に綴る練習であると割り切る。 スタイルや書き方は一貫していなくても良いのでとりあえず続ける。今日は武士語、明日はギャル語、あさっては英語でOK。 どうしても誰かを批判したくなったら、オフラインで批判する。ブログに書かない。 ネガティブな意見があったとしても、それは「あなた自身」に対するネガティブな意見ではなく、「書いた事柄」に対する意見なので理解したら流す。初めてのネガティブ意見は心臓を殴られたような気分になるが慣れると案外流せる。 怒りが頂点に達しているときは寝る。 悲しみが頂点に達しているときは書き綴る。そこから

    学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきこと - 発声練習
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/12
    「あと、むやみに通りすがらない」
  • 1