タグ

tipsとideaに関するmyrmecoleonのブックマーク (9)

  • RIETI - 漫画制作における生成AI活用の現状:2024春

    を代表する文化の1つである漫画。近年、漫画制作においても生成AIの活用が進展している。生成AIは、キャラクター設定から背景描写までさまざまな段階で作家を支援するだけでなく、効率性や創造性の向上にも寄与している。講演では、創作の現場でAIを活用している漫画家ユニット「うめ」の小沢高広氏に、現役の漫画家が生成AI技術をどのように取り入れているのか、現在連載中の作品においての実際の使用例を中心に紹介いただいた。テキスト生成AI画像生成AIのそれぞれの具体例、さらに、生成AIの普及が漫画業界に与える影響や今後の展望、生成AIが将来的に漫画家の仕事を奪うのか否かなど、多角的に考察いただいた。 二人組漫画家「うめ」のシナリオ・演出を担当している小沢高広と申します。僕はいろんなことを割と早め早めにやってしまう方で、2004年に原稿のデジタル入稿をやったり、Twitter(現X)を漫画に登場させた

  • #即売会机のレイアウトで売上が伸びたor逆効果だった話

    にゃんしー@尼崎路上ライブ @slymelogue 平置きどっさりのが売れる、と聞いたのでやってみたら、エンタメ色の強いラインナップと符合しなかったようで、客足が遠のいた。純文学系なら平置きのが売れそうだけど(隣の白昼社を見ながら)。販売物と合うレイアウトって大事だなと実感。#即売会机のレイアウトで売上が伸びたor逆効果だった話

    #即売会机のレイアウトで売上が伸びたor逆効果だった話
  • 先輩が自分自身を讃える祭りを開催したら、Yahoo!ニュースに取り上げられた話

    父は数学教師。母は国語教師。姉2人小学校教師という職員室みたいな環境で育つ。普段はTVCMを作ったり、金縛りにあったりしている。(動画インタビュー) 前の記事:会社を休んで粘土でスマホケースを作ってたら最終的にカメラが壊れた話 日下さんはこの数時間のお祭りの中で、長髪→マゲ→坊主と何度も変身を繰り返した。フリーザもびっくりである。 このお祭り、きちんと説明しても結局意味がわからないのだが、一応解説すると、これからの広告文化を担う人に送られる、由緒ただしい「佐治敬三賞」の受賞記念パーティーという名目だった。 日下さんは、広告会社の社員であり、「商店街ポスター展」の仕掛け人でもある。(ポスター展についてはこちら)

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/03/05
    「安くて、派手で、でかいものをラクに作る」良いtips
  • とりっくんさんの、「人文研究の作業工程」

    tricken(Bluesky: @falettinsouls.info) @tricken 0. [positioning] 1.[critical reading]&[digestive reading] 2.[review]&[annotation] 3. [contribution](for X) みたいなことを考えていた。

    とりっくんさんの、「人文研究の作業工程」
  • イラストレーター・あきまん氏が語る「絵の中の鍵」とは何か?絵に込められる情報量について

    元CAPCOMの重鎮・現イラストレーター、また「ガンダムGのレコンギスタ」では主役機Gセルフ等のデザインを手がけメカデザイナーとしても活躍し多才な才能をみせるあきまんこと安田朗氏が語った 「絵の中に無数に存在する鍵」について 2012年から現在までのまとめです

    イラストレーター・あきまん氏が語る「絵の中の鍵」とは何か?絵に込められる情報量について
  • 進行管理が上手なディレクターの特徴 | Web制作に関するブログ | 株式会社シロクロ

    職業柄色々な会社のWebディレクターと一緒に仕事をします。画面設計やスケジューリングなど、人によって一つひとつやり方が違うので、仕事をしながらディレクション業務を学べるメリットがあります。その中で、仕事がしやすい、進行がスムーズだなと感じた方の特徴をまとめてみました。 連絡がまめでレスポンスが早い個人的に一番の特徴はこれでしょうか。進行管理が上手な方はとにかく連絡がまめです。いつでも連絡がつくし、必要なことはその都度報告がきます。そして反応が早い。こちらが何か質問すると、すぐにクライアントに確認をとり、即座に返信がきます。場合によっては、質問している間に作業が止まることもあるので、レスポンスが早いというのは、それだけで制作側にとっては心強い存在なのです。 スケジュールにディレクターチェックと、その修正作業の時間をいれている例えばデザインの初稿を提出する時、一般的にはクライアントの前にディレ

    進行管理が上手なディレクターの特徴 | Web制作に関するブログ | 株式会社シロクロ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/02/20
    いろいろ できる 感のあるエピソード。
  • http://jp.erumaer.com/m160

    http://jp.erumaer.com/m160
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/11/16
    カスタムのクリアパーツが粘土で作れちゃうのはいいなあ。
  • シナリオライター・虚淵玄が明かす『まどか☆マギカ』ストーリーの発想法

    アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』などを手がけたシナリオライターの虚淵玄(うろぶち・げん)氏は2012年1月29日、ニコニコ生放送「小池一夫のニコニコキャラクター塾!」に出演し、『まどか☆マギカ』におけるストーリーの発想法について語った。 「小池一夫のニコニコキャラクター塾!」は、作家で漫画原作者の小池一夫氏が、漫画家やクリエイターをゲストに迎え、新時代のキャラクター発想論を考えようという番組。 小池氏がかねてから称賛し、「虜になった」という『まどか☆マギカ』。小池氏は、漫画制作では初めにキャラクターを作り込むことを信条としているが、虚淵氏によれば、『まどか☆マギカ』はキャラクターよりむしろ、ストーリーを重視して作ったものだという。 その傾向が顕著に表れているのは、ストーリー序盤の展開。小池氏は、漫画では「最初の7ページでキャラクターが立っていないと読者が離れてしまう」と考えるそうだが、『ま

    シナリオライター・虚淵玄が明かす『まどか☆マギカ』ストーリーの発想法
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/02/02
    「1話でインパクトを与えて途方に暮れさせ、2話では(作品の)世界観とストーリーの方向性を説明する。そして3話では、それまでに説明したこと以外のことも起こり得るというサプライズを起こす」あれは上手かった。
  • 大量のインプットで自然に商品アイデアを発想する4つの方法

    エクスカーション、SCAMPER、TRIZなどなど、発想法をいろいろ試してもしてもアイデアが浮かばない、そんな時がある。そんな場合に試してほしいシンプルでパワフルな方法がある。「既存の情報を大量に使って自然と着想を引き出す」方法を紹介しよう。 その1:画像検索 普段何気なく使っているGoogleのイメージ検索は、発想のツールとして見た場合、非常に楽しい右脳的ツールとして使える。 ボールペンのアイデアを出しているならば、「ボールペン」といれてイメージ検索をする。これだけで世界中のボールペンの画像が大量に出てくる。そのボールペン画像をものすごい速さで、ざあーっと何十ページも眺めていく。握りの太いもの、細いもの、高級なもの、なかにはペン先が電動でクルクルと小さな円を描くおもちゃのペンまで、さまざまだ。既存商品を大量に見ていくことは、着想を得るのにいい方法である。そのままそっくりの真似はできないが

    大量のインプットで自然に商品アイデアを発想する4つの方法
  • 1