2023年1月22日のブックマーク (1件)

  • サラサラした透明の鼻水や痰には、からし菜!! - Maety Diary

    みなさん、風邪ひいてないですか~?寒い日が続きますね~ さて、もうしばらくすると花粉症の季節ですから、今日はサラサラした鼻水や痰に良い薬膳的、材の紹介です。 サラサラした透明の鼻水や痰には、からし菜!! 1.からし菜の薬膳解説 からし菜の薬膳解説 2.からし菜のサラダのレシピ 3.からし菜の漬物 サラサラした透明の鼻水や痰には、からし菜!! 1.からし菜の薬膳解説 からし菜の薬膳解説 からし菜は、体を温める性質を持ち、味は「辛味」「苦味」で、肺や心、大腸を補強します。温性の化痰類という分類に属し、透明な鼻水や痰を取り除く性質があります。 化痰類とは、体の中のよけいな水(痰飲、水毒)を取り除く性質をもった材、薬のグループをさします。 色の濃い鼻水や痰は、熱性の痰なので、体を冷やす性質(寒性)の化痰類の薬を使います。例えば、昆布、海苔などの海藻類や、アサリなどになります。 色の透明

    サラサラした透明の鼻水や痰には、からし菜!! - Maety Diary