ブックマーク / vdeep.net (8)

  • Simplicity,Stinger5で超簡単にアイコンを使う方法 | vdeep

    こんにちは、okutani(@okutani_t)です。あ、もう一度言いますね。okutani(@okutani_t)です。 今回は、たった今上で使ったTwitterリンクのアイコンを、Simplicity,Stinger5で超簡単に使う方法をご紹介します。 SimplicityとStinger5はWordPressテーマの中でもブログ運営に特化しており、ユーザー数が他のテーマに比べ圧倒的に多いのが特徴ですね。 僕の知っているブロガーさんのサイトを見ても、かなりの使用率です。ちなみに当ブログvdeepはStinger5を使って運営しています。 しかし、多くのSimplicity,Stinger5ユーザーは「超簡単にアイコンが使える」事実を意外にも知りません。知っているけど使ってないよ、って人もいるかとは思いますが。 当にとっても簡単に利用することができるので、Simplicity,Sti

    Simplicity,Stinger5で超簡単にアイコンを使う方法 | vdeep
    mystudionq
    mystudionq 2015/08/31
    これは便利でした!ありがとうございます
  • Emacsでhttp.elを使ってGET・POST通信のテストを行う | vdeep

    こんにちは、okutani(@okutani_t)です。最近、サーバー通信周りをいじる機会があり、手軽にHTTP通信をおこなうツールをいろいろと調べていました。 私は普段Emacsを使っているので、Emacs上でHTTP通信が確認できたら便利だなー、と思っていたらありました。その名も「http.el」という代物。 HTTPリクエストをちょろっと書いて「C-c C-c」するだけで、とってもかんたんにGET・POSTリクエストができる便利な拡張機能です。 Emacsを使っている人で知らない人はいないであろう、るびきち先生の日刊Emacsで紹介されているパッケージですので間違いないはないですね。ちなみに、るびきち先生のhttp.el記事は下記リンクです。 参考emacs http.el : 【HTTPクライアント】バッファからHTTPリクエストを対話的に送る | MELPA Emacs Lisp

    Emacsでhttp.elを使ってGET・POST通信のテストを行う | vdeep
    mystudionq
    mystudionq 2015/08/11
    すごいなー
  • http://vdeep.net/wp-content/uploads/2015/08/blog-5-months.png

    mystudionq
    mystudionq 2015/08/04
    実績すごいですね^^ギャル語(笑)
  • DropboxにGitの共有リポジトリを作成する手順 | vdeep

    こんにちは、okutani(@okutani_t)です。最近、Gitの素晴らしさをやっと理解してきた、へっぽこプログラマーな僕。 最初はローカルだけでGitを使っていましたが、「Gitの共有リポジトリでソースコードを管理したい!」と思うようになって、いろいろ方法を調べてみました。 GitHubを使う手のが一番よさそうな感じがしましたが、無料プランではソースコードが公開されてしまうので、それはちょっと恥ずかしい。有料プランにすればプライベートな共有リポジトリを作成できるのですが、そこまでして作りたくもないし。。 そんな人はぜひDropboxを使ってGitの共有リポジトリを作成してみましょう。無料で非公開の共有リポジトリを作ることができます。 また、記事ではDropboxとGitは導入済みと仮定して進めています。Dropboxのアカウントをまだ持っていない方は、この機会に作っておくと何かと便

    DropboxにGitの共有リポジトリを作成する手順 | vdeep
    mystudionq
    mystudionq 2015/07/28
    Dropboxってこんなことまでできたんですか!?
  • Git for Windows導入方法&初期設定まとめ | vdeep

    こんにちは、okutani(@okutani_t)です。みなさんはGitでソースコードのバージョン管理してますか?普段はあんまりGitを使っていないという人でも、会社がGitを導入しているから使っているよ、なんて人も多いのではないでしょうか。 Gitを使うことで、かんたんに過去書いたコードに遡れたり、共有リポジトリを使って複数人で開発ができて便利です。 今回は、そのまんまの名前のGit for Windowsを使ってWindowsにGitを導入&初期設定を行っていきます。 では、さっそくGit for Windowsをインストールしていきましょう。 参考私家版 Git For Windowsのインストール手順 | OPC Diary スポンサーリンク Git for Windowsのダウンロード 下記の公式サイトからGit for Windowsをダウンロードしましょう。 LINKGit

    Git for Windows導入方法&初期設定まとめ | vdeep
    mystudionq
    mystudionq 2015/07/28
    これは保存!いつもSourceTreeで逃げちゃってるのでいつか覚えなくちゃいけない。。
  • 僕がブログ書くとき意識してること3つ | vdeep

    ココイチのカレーっておいしいよね、okutani(@okutani_t)です。つい最近、人生で初めて真面目にブログに挑戦して、なんとかブログ記事を100個書くことができました。100記事書くのって結構タイヘンですね。 目標は1000記事書くまで続けることですが、このペースだと達成までにどれぐらいかかることやら。 それでも、ブログ記事を飽きずに書けたのは、自分の書きたい記事を書くことに専念できたからだと思います。 記事では、僕がブログを書くために意識していること3つを紹介します。ブログを書いているみなさまの参考になれば幸いです。 スポンサーリンク 兎に角書きたいことを、自分のために書く 僕は自分の好きなようにブログを書いてます。なので、カテゴリー別の記事を見てもジャンルがかなりバラバラで統一感がないです…笑 基的には自分で勉強したこと、ちゃんとメモしないと忘れてしまうことを綺麗な備忘録と

    僕がブログ書くとき意識してること3つ | vdeep
    mystudionq
    mystudionq 2015/07/15
    うーんなるほど。モチベーションを維持するのって大変ですよね。
  • http://vdeep.net/wp-content/uploads/2015/05/mac-x-evernote.jpg

    mystudionq
    mystudionq 2015/07/11
    これいい!
  • http://vdeep.net/wp-content/uploads/2015/07/blog-4-months.jpg

    mystudionq
    mystudionq 2015/07/07
    参考になりましたー
  • 1