タグ

2020年7月24日のブックマーク (6件)

  • 風呂敷のエコバッグ - Hellこんにちは。わたしTime

    環境汚染の対策として、レジ袋の使用を縮小し、エコバッグの奨励がされています。 私も出掛ける時には、ポリエステル製のサイズの異なるものを2つ程バッグに入れています。 近頃はあまり見られなくなっているものに風呂敷があります。 かつては主流で、何処の家にもたくさんありました。 そして毎日のお使いには、麻の紐や竹で編んだカゴだったようです。 いつの間にかレジ袋に代わっていました。 子供の頃、実家の両隣の家のお兄さんが、阪神間で有名な進学校に通っておられました。 異なる学校で、一人は黒い風呂敷、もう一人は白い風呂敷に教科書や文房具を入れて キュッと四角く包み小脇に抱えて通学されていました。 風呂敷をカバンにしている学校は他にありませんでした。 とても凛々しく見えたものです。 官僚たちも風呂敷で官庁街を歩いていました。今も一部そのようです。 風呂敷は不定形の物を包んだり、数多くの物を包む時に便利です。

    風呂敷のエコバッグ - Hellこんにちは。わたしTime
    myuhikaru
    myuhikaru 2020/07/24
    こんばんは!絵も描かれていらっしゃるのですか?とても素敵✨ 風呂敷って便利ですね!こんなに利用できるのであれば使わないともったいないですね(^-^)v黒猫ちゃんの後ろ姿がとっても可愛いです♡
  • ピカ子さん おすすめ温泉&スキンケアのコツ⑤ 乳液編|中国地方 - QUATRE(キャトル)の庭

    こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 今回は、ピカ子さんチョイスの温泉のなかから、ピカ子さんがインスタピカ子の美肌湯紀行で紹介されている中国地方の温泉とスキンケアのコツをまとめてみました。 過去のシリーズ記事はこちら ピカ子さん おすすめ温泉&スキンケアのコツ①|関東 ピカ子さん おすすめ温泉&スキンケアのコツ②|関西 ピカ子さん おすすめ温泉&スキンケアのコツ③|東海 ピカ子さん おすすめ温泉&スキンケアのコツ④|九州 ピカ子さんがNHK ごごナマでご紹介されたスキンケアのコツ⑤も併せてご参考くださいね! 鳥取県 岩井温泉 この投稿をInstagramで見る 美肌効果80点♨️♨️ 岩井温泉(いわいおんせん) @鳥取県岩美町 ph7.1、50℃で自然湧出する山陰最古と言われる源泉が惜しみなく注がれる湯船は立った状態で胸までの深さがあり情緒満点🤗 手入れの行き届いた施設でゆっくり過

    ピカ子さん おすすめ温泉&スキンケアのコツ⑤ 乳液編|中国地方 - QUATRE(キャトル)の庭
    myuhikaru
    myuhikaru 2020/07/24
    こんばんは!温泉旅行しているようで見入ってしまいます(^w^) 乳液✨化粧水の後すぐ付けていました..^^; 今日から試します!!ありがとうございます٩( ᐛ )و
  • かもめの玉子 ミニだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは かもめの玉子 ミニ だよ こちら 中身 味は いつもの 安定のお味です ミニなんで 小ぶりだけどね。 いいから 早く頂戴手 感じですね 動きが 激しすぎなんですけどぉ さて 昨日は 休みだったんで トリミングにいってきした。 久しぶりです。 で こんな感じ 別人ですね 違った、別犬🐕でした。 それでは、パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    かもめの玉子 ミニだよ - ふくすけ岬村出張所
    myuhikaru
    myuhikaru 2020/07/24
    ふくすけ君の目の光がきれいでますます可愛いですね(^-^)/ かもめの玉子は母が岩手出身なので好きなお菓子ですが、子供の頃に初めて食べた時はもっと大きくて玉子!!って感じでした🥚 ミニの方が食べやすそうですね♡
  • 心は晴れてヽ(*´∀`) - naomi1010’s diary

    今朝は、雨が上がりましたが雨予報です。全国的に、雨の地域が多いようですね。お出かけの方は気を付けて下さい。今日も、元気にいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 連休前になって、感染拡大のニュースに、やっぱりか〜(−_−;)という思いです。強制力のない、中途半端な規制では、どんどん拡がるばかりだろう・・と想像できます。一度緩めた意識を、元に戻すことは大変なことだし、何より対応が遅すぎて『今頃それ言う?』と言う感じがして、言葉が響いてこないですね。 会見を見ると、結局のところ・・『お願い』でしかなく・・直前になって、連休の予定を変える人が、どれくらいいるのだろうか?そもそも、多くの人は、まだ移動しないほうがいいことは認識していたはずなのに、キャンペーンを早めたりするから、この状態になっている訳で、利権が絡んでいるから、止められなかったとしか思えませんね。これでまた、2週間後の数字が、恐ろしいことに・・と想

    心は晴れてヽ(*´∀`) - naomi1010’s diary
    myuhikaru
    myuhikaru 2020/07/24
    こんばんは!私もnaomiさんと同じで、父に話しかけたり祈ったりする事で安心したり笑顔になったりします(^-^)/見えないからこそ心のつながりを大切にしたいですね♡('-'*)/
  • 日本の新しい資源エネルギー 「メタンハイドレート」 1 - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 「日は資源がない国」 「だからエネルギーは海外から輸入しなければダメだ」 「石油・天然ガスは海外の輸入元から言い値で買うもの・・・」 でも日には 「逆に世界に輸入できる資源エネルギーがある」 日は国際社会から、20年ほど前から「隠れた資源大国」と呼ばれて いました。 今回はいよいよ「メタンハイドレート」のご紹介です。 まずは、「経済産業省・資源エネルギー庁」のHPから引用してみます。 ● メタンハイドレートは次世代のエネルギー資源 メタンハイドレートとはその名の通り、天然ガスの主成分でエネルギー資源である「メタンガス」が水分子と結びつくことでできた、氷状の物質です。火を近づけると燃えるため、「燃える氷」とも呼ばれます。 メタンハイドレート1立方メートルから取り出すことのできるメタンガスは、なんと約160立方メートル。小さな体積からたくさんのエネル

    日本の新しい資源エネルギー 「メタンハイドレート」 1 - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」
    myuhikaru
    myuhikaru 2020/07/24
    嬉しいコメントをありがとうございます♫作編曲をされていらしたのですね🎼すごい٩( ᐛ )وあの曲はPOPな曲を書きたくて私が作りました^^;今度音楽の事も投稿してください♡日本は輸入に頼り切っているのですね💦
  • 今までずっと負けていた運命にサヨナラ - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 人の「想像力」は いつでも「現在の状態」と見比べて 彩られていると言えます 将来の自分自身は 今現在の自分自身に比べると とびっきりに魅力がある どのような人も こんな風に思い込みがちな 傾向が見られます しかし それははっきり言って 「思い過ごし」です その「将来」が「今」となったシーン そこにありますのは 「見違えるようになっていない状態の現在の状態」 なのです わたくしたちが 将来の自分自身に希望を持ってしまうことは 「自我を守ろうという通常の心理的な働き」 が 働いているからです けれども 「将来」をがらりと変えることを願うなら 「今」をがらりと変えるしかないのです すぐそこに絶好の機会がきたなら 「行動」しない限り 将来はシフトされないのです つまり これからの人生をシフトされるのは 「行動力がある人」 であって 「速攻でスタートする人」 です 変化すること

    今までずっと負けていた運命にサヨナラ - 1日1分 ポジティブシンキング
    myuhikaru
    myuhikaru 2020/07/24
    行動すると、それに伴って何かが始まったり動いたりしますね!!(^-^)/