タグ

myuon_myonのブックマーク (289)

  • Online books and lecture notes in mathematics

  • Search Page | SpringerLink

  • オンラインで入手できる数理論理学・数学基礎論のテキスト

    オンラインで入手できる数理論理学・数学基礎論のテキスト 数理論理学、数学基礎論の教科書的に使えるテキスト(講義ノート、サーヴェイ、モノグラフ等)のうち、オンラインで入手できるものを集めました。 入門的概説 論理一般 高階論理と型理論 直観主義論理 コンビネータとラムダ計算 時相論理および時制論理 様相論理 適切さの論理 自然言語の論理 空間論理 モデル理論 安定性理論 無限論理 計算可能性理論および再帰理論 集合論 pcf理論 記述集合論 実数の集合論 選択公理 強制法と内部モデル 連続体仮説 NF 証明論と構成的数学 順序数解析 算術の体系と不完全性 証明可能性論理 線形論理 構成的数学 代数的論理と圏論 ブール代数 普遍代数 量子論理 圏論 歴史 入門的概説 [▲] 加茂静夫,「数理論理学(命題論理と述語論理)」.[PDF] 嘉田勝,「数理論理学 講義ノート(2013年度版)」. St

  • ときわ台学/代数学入門/群と体と環/講義ノート目次

    数学入門 f-denshi.com -目次- トップページ へ にゃんぐろ君の初 shot Since 2002 May 第 1 部        群 1 群の定義 2 巡回群 3 置換群 4 正四面体群 5 軌道 6 剰余類 7 固定部分群とラグランジュの定理 8 正規部分群 9 共役類 10-1 中心と中心化群 10-2 交換子群と可解群 11 整数の剰余類の加群 12 準同型定理 13  同型定理 14 整数の剰余類の乗法群 Appendix b1 対称群 Appendix b2 ニ面体群 Appendix b3 線形群・運動群 Appendix b4 直積と半直積 Appendix b5 冪零群 第 2 部        環・体 1 環・体の定義 2 部分環・イデアル・部分体 3 剰余環Znと体Fp 4 多項式環 5 剰余環と剰余体・最小多項式 6 体 Fp 上の2項方程式[体

  • LECTURE NOTE

    リー群とリー代数に関する講義ノートを整理するためのページです. 原稿ファイル 線型リー群 (2010/12/07 公開, 13pp, pdf (130KB)) 線型リー代数 (2010/12/16 公開, 10pp, pdf (120KB)) 線型リー群の指数写像 (公開を一時停止中) 線型リー群に付随する線型リー代数 (2011/03/24 公開, 7pp, pdf (100KB)) リー群 リー代数 (2011/06/13 公開, 7pp, pdf (90KB)) リー群の指数写像 リー群に付随するリー代数 ... 能書き 線型リー群をまずやって, それから (一般の) リー群をやる, という順番で書く. 個人的には, 位相空間を学ぶときには距離空間をやってからの方が良くて, 多様体を学ぶときには曲線と曲面をやってからの方が良いと思う. そういうのと同様. いろいろな読み方ができるよう

  • 群論入門講義ノート

    使用上の注意 このノートは、対称性を記述する数学的言語としての群論を学ぶ半期の授業 のために用意したものです。 簡単な集合の概念と用語を知っているという前提ですが、そういった「お作法」 と同時並行的に学ぶことも可能でしょう。 群論は、代数学の一部、それも抽象代数学の典型例であるとか、応用群論で 多い、行列(要素)をひたすら計算する、いった扱い方が主流のようですが (とくに日では)、 もっとやわらかで洗練されたもの、というのが私の印象です。 とはいっても泥くさい計算が必要ないかと言えば、そうでもないところが、 やはり群論の懐の深いところで、両方を味わってみて初めて論評する資格が 得られるのかも知れません。 はじめて勉強する人は、具体例を通じて通底する何かを各自の脳に合わせて実 体化させる、という態度がマスターするこつのような気がします。 Download gr2008.pdf 上界へ

  • 数学入門公開講座 バックナンバー(講義ノート)|京都大学数理解析研究所

    ヒッチン方程式とその周辺 教授・望月 拓郎 ヒッチン方程式はリーマン面上で定義される非線形な微分方程式です。もともとは物理学で重要なヤン - ミルズ方程式を簡単にしたものとして導入されたのですが、むしろ数学的に興味深い方程式であり、微分幾 何・代数幾何・トポロジーなど様々な分野を結びつける役割を果たし、その影響は代数解析や数論といった かなり離れた分野にまで及んでいます。この講座では、ヒッチン方程式に関連する数学的対象について説明 し、ヒッチン方程式に触発されて発展した研究の一端を紹介する予定です。また、ヒッチン方程式を例とし て、非線形微分方程式の解析の難しさと面白さなどについても触れたいと考えています。 二重指数関数型数値積分公式の理論と発展 助教・大浦 拓哉 二重指数関数型数値積分公式(DE 公式)は高橋秀俊・森正武により1974年に提案された定積分の値を数 値的に求める手法です。現

  • ひらたともよし! - 京都大学理学部で学ぶ物理と数学のノート

    lecture.zip (全ファイル 100MB) 好意によりY氏のノートをここに掲載します。(自分のノートは汚すぎて読めないと思うので。) 大学学部で学ぶ物理学と大学二回生で学ぶ数学の殆ど全ての授業ノートです。このファイルが物理教育の充実、ひいては物理学の発展に寄与することを望みます。 まったく物理を勉強したことがない人は、まずは解析力学1と、電磁気学1,2を勉強し た後、量子力学1,2、統計力学1,2を勉強し、あとは好みの分野を勉強すればいいと思います。ここにある数学のファイルは物理の学習には特に必要ありません。電磁気学3は特殊相対論です。 熱力学の講義ノートはこちらがお勧めです。連続体力学の講義ノートはこちらから手に入ります。電子回路論はこちら。 著作権に関して: 講義を自分なりにまとめたノートは、ノートをとった人(Y氏)の著作物になるようです。また、著作物とは「表現したオリジナルの

  • https://b.hatena.ne.jp/nohzen/%E6%95%B0%E5%AD%A6/%E8%AC%9B%E7%BE%A9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88/

  • limitとcolimit - ラシウラ

    圏論続き。 図式(diagram) 圏論では、h = f.g のことを、hとf.gは「可換」といいます。 圏Setでは、{(x,h(x))|∀x} と {(x, f(g(x)))|∀x}が等しいことを指します。 射それぞれf:Y->Z, g:X->Y, h:X->Zとすると、 という「図式」が書けます。図式は以下の性質を記述してます: 頂点が対象 矢印が射 矢印の連結が射の合成 そして矢印の始点と終点をつなぐルートすべてを可換 函手(functor) 圏の射(や対象)を引数にとってその結果の射(や対象)が構成要素になるような圏を作る関数のようなもの。 F: C->D と書くと、圏Cから圏Dを作る函手Fということになる。性質としては F(id:c->c) = id:d->d F(f.g) = F(f).F(g) c,c1,c2,c3∈C, d,d1,d2,d3∈D g: c1->c2, f:

    limitとcolimit - ラシウラ
    myuon_myon
    myuon_myon 2012/12/31
    limitのお話
  • Haskellの言語拡張たち - rfなブログ

    前回、なんか拡張を沢山使っていたが、おまじないのままなのもそろそろまずい感じなので、とりあえず調べてみた。 今回調べた拡張 型系 GADTs ScopedTypeVariables EmptyDataDecls TypeFamilies 型クラス系 MultiParamTypeClasses TypeSynonymInstances FlexibleInstances FlexibleContexts パターン系 BangPatterns PatternGuards ViewPatterns 文字列系 OverloadedStrings TemplateHaskell系 TemplateHaskell QuasiQuotes import系 ImplicitPrelude PackageImports 他言語系 CPP ForeignFunctionInterface 参考にしたところ L

    Haskellの言語拡張たち - rfなブログ
    myuon_myon
    myuon_myon 2012/12/31
    GHC言語拡張まとめ
  • 無料でウェブ上で使えるアイコンがセットになった「Icon Fonts」

    テーマごとにセットとなったアイコンがウェブ上で無料で使えるのが「Icon Fonts」。TwitterやFacebookなどウェブ上のブランドアイコンやピクトグラムを集めたものなどがあり、ファイルをダウンロードしなくても自由にアイコンを使うことが可能です。 We Love Icon Fonts http://weloveiconfonts.com/ ウェブ上で使えるアイコンフォント5種類は以下から。 ◆01:Brandico FacebookやTwitterVimeoなど、オンライン上のブランドのアイコン。 ◆02:entypo 250個以上のピクトグラムを集めたアイコンセット。 ◆03:Font Awesome Twitter Bootstrapとマッチするように作られたアイコンセット。 ◆04:Typicons こちらは電話マークやクエスチョンマーク、メールマークなどスタンダードなア

    無料でウェブ上で使えるアイコンがセットになった「Icon Fonts」
    myuon_myon
    myuon_myon 2012/12/30
    アイコン素材 webで使えます
  • lens

    This package comes "Batteries Included" with many useful lenses for the types commonly used from the Haskell Platform, and with tools for automatically generating lenses and isomorphisms for user-supplied data types. The combinators in Control.Lens provide a highly generic toolbox for composing families of getters, folds, isomorphisms, traversals, setters and lenses and their indexed variants. An

  • 英文を書く際の tips - Shohei Yoshida's Diary

    この記事は Emacs Advent Calendar 2012の 25日目の記事です。 Emacsで英文を書くときの補助ツールを紹介します。 ispell おなじみの ispellです。 (require 'ispell) (setq-default ispell-program-name "aspell") イメージ 候補の中から単語を選ぶことができます。便利です。 間違っている単語を自動で探す 間違っている単語を動的に検査して押してくれるのが flyspellです。 ;; flyspell (autoload 'flyspell-mode "flyspell" "spell checking at runtime") デフォルトでは "C-,"で次の間違っている単語に移動し、"C-."で自動修正 します。自動修正は場合により使えないので、ispell-word等のコマンドと 併用する

    英文を書く際の tips - Shohei Yoshida's Diary
    myuon_myon
    myuon_myon 2012/12/26
    オートスペルチェックモード
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    myuon_myon
    myuon_myon 2012/12/22
    SDLでゲーム
  • Getting started with SDL in Haskell (SDL game series part 1) | Animal-Machine.Com

    This post will explain some basics involved in using SDL in Haskell. Most of the function links will go to the documentation for the SDL package on hackage, but SDL’s own API documentation should be consulted as well. Further, it is assumed that you manage all ancillary tasks such as installing required libraries in cabal and in your system, setting up a cabal file or using ghc on a command line,

    myuon_myon
    myuon_myon 2012/12/20
    Haskell SDL入門
  • hdn

    myuon_myon
    myuon_myon 2012/12/20
    SDLの開発
  • SDL

    myuon_myon
    myuon_myon 2012/12/20
    SDLのラッパー
  • Haskell によるゲーム開発の情報を集めるためのWiki - ライブラリ

    HSDL tanakhさん作成のSDLバインディング プログラミング/Haskell/HSDL - Flightless wing インストールの方法からサンプルコードまで hsSDL もう一つのSDLバインディング。こちらはhackageに登録されている。 こちらは海外の人たちも利用してるため、HSDLよりもディスカッション分多め。 また、以下のライブラリもhackageに登録されている。 Windows/CygwinでHaskellのGraphics.UI.SDLを使うとリンクに失敗する - IMHO SDL-gfx library: Binding to libSDL_gfx SDL-image library: Binding to libSDL_image SDL-mixer library: Binding to libSDL_mixer SDL-mpeg library: B

    myuon_myon
    myuon_myon 2012/12/20
    Haskell GUI
  • Quantum programming - Wikipedia

    Quantum programming is the process of designing or assembling sequences of instructions, called quantum circuits, using gates, switches, and operators to manipulate a quantum system for a desired outcome or results of a given experiment. Quantum circuit algorithms can be implemented on integrated circuits, conducted with instrumentation, or written in a programming language for use with a quantum

    myuon_myon
    myuon_myon 2012/12/20
    Quantum programming