2016年2月19日のブックマーク (4件)

  • 内田裕也とザ・フラワーズ - Wikipedia

    内田裕也とザ・フラワーズは、1967年に結成されたグループ・サウンズ、ニュー・ロックのバンド。1970年にメンバー再編でフラワー・トラベリン・バンドヘ展開した。 内田裕也(ボーカル、司会) 麻生レミ(ボーカル、ギター)またはソロ歌手麻生京子 元ブルー・ファイヤー[1]。 小林勝彦(エレキ・ペダル・スティール・ギター)元キャシー五月とザ・レインジャーズ。 奥ススム(奥進)(リード・ギター、ボーカル)のちファミリー・ミュージック・ストア[2][3] 橋健(ベース) 和田ジョージ(和田丈二)(ドラムス) 千葉ひろし(ボーカル)※1968年7月脱退。 中村ケント(ボーカル)※千葉に代わって加入→1969年6月脱退。 ジョー・アキラ(ボーカル)※中村に代わって加入、元491(フォー・ナイン・エース)。 石間秀樹(ギター)元ザ・ビーバーズ。 1967年11月結成。1967年11月26日新宿ACBでデ

    mzfckr
    mzfckr 2016/02/19
    Vo:麻生レミ
  • ダディ竹千代 - Wikipedia

    鹿児島県加世田市出身。幼少期に神奈川県横浜市に転居。高校卒業後、ライブ活動を行いながら、カルメン・マキ&OZのスタッフとなる。ギタリストの春日博文が高校の同級生であり、その縁でカルメン・マキ&OZの楽曲の作詞を担当した。一部は作曲もし、マネージャーであった。 1976年にダディ竹千代&東京おとぼけCATSを結成し、1978年にビクターからシングル「電気クラゲ」でデビュー。1980年に1stアルバム『First』、翌1981年2ndアルバム『イデオット・プロット』をリリースし、同年解散。その後1980年代半ばと1990年代初頭に一時再結成し、2度目の再結成時にはスタジオアルバム『伊賀の影丸』を発表。その他、現在までに未発表曲集1枚やライブアルバム2枚がリリースされている。 東京おとぼけCATSは、著名アーティストの完全パロディコピーや挑発的な歌詞、エレキベース担当のなかよし三郎がチョッパー奏

    mzfckr
    mzfckr 2016/02/19
    鹿児島県加世田市出身。幼少期に神奈川県横浜市に転居。
  • https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%81%B8%E3%81%B6%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%B9

  • グランジ - Wikipedia

    「汚れた」、「薄汚い」という意味の形容詞 "grungy" が名詞化した "grunge" が語源。1989年頃からアメリカ・シアトルを中心に興った潮流であり、オルタナティヴ・ロックの一つである。ニルヴァーナやパール・ジャム、サウンドガーデン、ダイナソーJr.、マッドハニー、といったバンドがアルバム・チャートで成功を収めたことで、それまでヘヴィメタルが多かった当時のアメリカのロック・シーンを革新し、ダメージジーンズとスニーカー、ネルシャツやTシャツといったスタイルでロックミュージックのファッションにも影響を及ぼし、当時の若者に大きなムーブメントを起こた。 1996年以降、更なるムーブメントにより数年で衰退してしまうが、この頃結成されたバンドの多くが、それ以降も評価の高いアルバムを発表したりするなどし、趣向や要素は変化しつつも、音楽としては存続している。 ニルヴァーナ グランジのルーツは、1

    グランジ - Wikipedia