はじめに AWS のリソースへのアクセス権限 (bucket policy 等) や、ログ出力先の設定などを行うために、アカウント ID を取得する機会があり調査したメモです。 AWS Classic (@pulumi/aws) の場合 AWS Classic (@pulumi/aws) は terraform の AWS Provider を元に作成されています terraform の場合は aws_caller_identity を利用しますが Pulumi でも同様の data source を利用します terraform で AWS アカウント ID を取得する場合は以下記事を参考ください。 AWS Classic (@pulumi/aws) の場合は getCallerIdentity を利用し取得 getCallerIdentity terraform 同様、 アカウント I
