タグ

2007年6月29日のブックマーク (11件)

  • JSONP

    前回のエントリで触れたJSONP。初出はRemote JSON - JSONPというMochiKitの中の人によるエントリ(多分。一言で言うなら「JSONデータを括弧でくくった上でこっちが指定した文字列を頭につけて返してね?」というもの。文章で説明するとわけわからん。 つまり、 http://example.com/data.json?jsonp=beverly_hills とリクエストしたら、 beverly_hills({ foo: 'This is foo.', bar: 'This is bar.', foobar: 'This is foobar.' }); と返す。また、 http://example.com/data.json?jsonp=beverly_hills%5B90210%5D とリクエストしたら、 beverly_hills[90210]({ foo: 'This

    JSONP
  • グレーアウト表示ライブラリ:glayer.js:phpspot開発日誌

    glayer.js - グレーアウト表示ライブラリ Lightbox.jsや、Livedoor Readerのフィード追加画面のような、背景全体をグレーアウト表示させるためのライブラリです。(grey+layerで、glayer.js) グレーアウト表示ライブラリ:glayer.js。 LightBoxのように、画面全体を簡単にグレーアウトすることが出来ます。 使い方は、必要なJavaScriptCSSを読み込ませて、divを定義した後、onclickイベントハンドラなどに、 Layer.show( divのid要素 ) Layer.hide( divのid要素 ) を仕込むだけで簡単に使えて便利です。 このライブラリを使って、ポップアップメッセージをウィンドウ内で表示するサンプルを作ってみました。 <html> <!--●必要ライブラリの読み込み--> <script type="te

  • mixiのあしあとAPI発掘 « ku

    mixiが新しく出したmixiステーションがすばらしいです。その裏側が。 mixiにログインした状態で http://mixi.jp/atom/tracks/r=2/member_id=myMixiID にアクセスするとatomで自分のページのあしあとがフィードされます。ちなみにmixiステーションが送っているリクエストは以下の通り。 GET /atom/tracks/r=2 HTTP/1.1 X-WSSE: UsernameToken Username="ku@example.com", PasswordDigest="passwordDigest8jrjEdO61Bx8c=", Nonce="Y0NonceLYj0=", Created="2007-06-29T03:04:30Z" User-Agent: mixi station/v1.4 (by glucose) Host: mix

  • http://youmos.com/news/glt_js

  • ブログサービス | SSブログ

    おトクなブログを選ぶならSSブログ。1アカウントで5ブログ・5ギガの大容量。デザインカスタマイズも自由自在。すべて無料で利用できます。

  • 【 ほでなすPHP 】 PHP5の基本

    続・PHPの基::PHP5の基 PHP4からPHP5になって、クラス・オブジェクト関係の仕様が大きく変更・機能強化され、また「例外処理」その他の機能が追加されました。 このページは「PHPの基PHP4対応のPHP講座)」のページの続編(PHP5の基編)です。このページでは、PHP5で変更・追加された各種機能について解説しています。 目次 オブジェクトの代入 【clone()命令】 メンバのアクセス制限 【public、protected、private】 スタティックメンバ/クラス定数 【::演算子、static、self、parent、const】 コンストラクタとデストラクタ 【__construct()、__destruct()】 特殊メソッド/オートロード 【__*()メソッド、__autoload()関数】 オブジェクト引数のクラス指定 例外処理 【try、thro

    mzp
    mzp 2007/06/29
    クラスの使いかた
  • 業務用食品スーパー”問屋スーパーサント”へようこそ!

    問屋スーパーサントでは一般品から生鮮料品まで、飲店様のお役に立つ業務用品を 幅広く販売いたしております。一般のお客様も大歓迎!!お気軽にご利用、お問い合わせ下さい。

  • Play Desktop Tower Defense - Hand Drawn Games

    Discover the strategic charm of Desktop Tower Defense, a Flash-based tower defense game that challenges players to protect their desktop from waves of invading creeps. With a variety of towers at your disposal, create the ultimate maze and strategy to keep your desktop safe. Engage in this stress-relieving yet highly engaging game right here and see how many levels you can survive. Instructions an

    Play Desktop Tower Defense - Hand Drawn Games
  • OS Circularオープンラボ、インターネット起動できるPS3用Linuxを発表 | OSDN Magazine

    OS Circularオープンラボは2007年6月25日、ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」の上で、インストールせずインターネット経由で起動できるLinux「HTTP-FUSE PS3-Linux」を公開した。 インターネット仮想ディスク「HTTP-FUSE CLOOP」を活用してネットワークブートを可能にした。PS3がゲーム以外のシステムを起動するために搭載しているブートローダ「kboot」からコマンド入力で起動する。IPアドレスを指定できるDHCPサービスが必要。 ベースとなったLinuxディストリビューションは「Ubuntu 7.04」で、開発キットの「CELL SDK 2.1」も付属している。なおこれまでに、(1)更新用デバイスマッパーに割り当てている64MBを使い切ると利用できなくなる(2)ネットワークドライバーが不安定になる、などの不具合が見つかっている。 OS Cir

    OS Circularオープンラボ、インターネット起動できるPS3用Linuxを発表 | OSDN Magazine
  • Re: 仕事とSICP - lethevert is a programmer

    http://d.hatena.ne.jp/lethevert/20070610/p1 私は仕事の開発チームの技術力向上の取り組みというのを去年から行っているのだけれど、そこで途中からSICPをテキストで使うようにしている。 なぜ、SICPを選んだかというと、意外かもしれないけれど、即効性が高くて、すぐに仕事に反映できそうだと思ったからだ。選定の際に考えていたのは次のようなことだった。 経験では身につかないプログラミングの深みに触れられること テーマが根元的で普遍的であること 難解ではないこと 実践的であること 効き目が早いこと 効果が持続すること これらの要素を考えると、SICPをおいて他のテキストではなかなかよいは見つからない。はっきりいって、中級レベルのプログラマに対するSICPの破壊力は抜群ではないかと思う。 とはいえ、SICPは独学するには結構きついだろうとは思う。電車の中で

    Re: 仕事とSICP - lethevert is a programmer
  • Hiki Error

    No such file or directory - /home/mzp/hiki_data//cache (Errno::ENOENT) /www/htdocs/person/mzp/hiki/hiki/config.rb:191:in `mkdir' /www/htdocs/person/mzp/hiki/hiki/config.rb:191:in `load' /www/htdocs/person/mzp/hiki/hiki/config.rb:17:in `initialize' /www/htdocs/person/mzp/hiki/hiki.cgi:20:in `new' /www/htdocs/person/mzp/hiki/hiki.cgi:20