タグ

2016年8月7日のブックマーク (7件)

  • 明石家さんまが「さんまのまんま」終了の理由を語る - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 明石家さんまが6日のラジオで「さんまのまんま」終了に言及した 「ぶっちゃけた話をしますと、制作費が出ないんですね」と理由を説明 「オレ、ギャラが高いから。下げたんやけど、下げ切れず」と明かした 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    明石家さんまが「さんまのまんま」終了の理由を語る - ライブドアニュース
    n-channel
    n-channel 2016/08/07
    大御所は大御所たれ。
  • ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)

    劇場版は興行収入21億円超、累計動員数120万人を突破 BD発売後も異例のロングランが続く『ガールズ&パンツァー』 「ガルパンはいいぞ」――もはやそう表現するよりほかないほどの快進撃が続いている。テレビ、OVA、劇場版と続いた大ヒットは社会現象とも言える規模になりつつある。そして『ガールズ&パンツァー』の主人公たちが活躍する舞台、茨城県大洗町には日々多くのファンが訪れ、町の人々との交流があちこちで見られる。 どのようにして地方都市「大洗」とアニメ「ガルパン」は幸せな関係を築くことができたのだろうか? その中心人物の一人、バンダイビジュアルの杉山潔プロデューサーに詳しくお話を伺った。 1962年生まれ。大阪府出身。バンダイビジュアル所属。航空・軍事に造詣が深く、「AIR BASE SERIES」をはじめとするドキュメンタリー作品を多く手掛けている。アニメの担当作品には『青の6号』『戦闘妖精雪

    ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)
    n-channel
    n-channel 2016/08/07
    若者が起業しないかぎり、町おこしはできない。若者が提供する不完全なものを受け入れる社会がないと、町おこしはできない。
  • 読書感想文の書き方とは?小学生がすぐ理解できたアドバイス

    一般化するつもりはないのですが、アドバイスをしてみたら結構刺さったみたいなので、こういう例を可視化するのも意味があるかなーと思い、書いてみます。 読書感想文という宿題を嫌っている人は数多いように思います。webやtwitterでも、「読書感想文」で検索をした際、一番に目につくのは感想文についての怨嗟の声です。 私自身は、読書感想文という宿題についてのこの状況はあんまりよろしくないなーと、昔から思っております。 「何かをインプットして、それについてのアウトプットを文章の形にする」というのはとても重要なスキルですし、そのスキルに子どもの内から触れることは、とても貴重な経験になり得ると思うんですよね。 ただ、今の小学校教育って、読書感想文の宿題は出すものの、「自分の考えを文章にまとめるノウハウ」みたいな指導は全然してないみたいなんです。 これ凄い片手落ちだと思ってまして、単に「思ったこと、面白か

    読書感想文の書き方とは?小学生がすぐ理解できたアドバイス
    n-channel
    n-channel 2016/08/07
    日本て文章の書き方指導をしないよね。酷い感想文を書くと、文句は言われるけど、どうしたら良い文章になるのか誰も教えてくれない。やってることが良いのか悪いのわからないからどんどん嫌いになる。
  • memoryless sources

    よくドイツ人は几帳面できっちりしてるとか言われるけど、実際にしばらく生活してみると、日人の方がよっぽどマシだと思うことがよくある。でもその一方で、仕事の面ではドイツの方がはるかに楽でしかも成果をだしやすいようにも思う。 しばらくフランクフルトで働いてみて、なんとなくドイツ人と日人の仕事のやり方の違いがつかめてきたような気がするので絵に描いてみた。一言で言うとドイツ人の仕事は雑だ。でも、まわりの人はそれを補ったりあるいは受け入れたりする。決してモラルが低いわけではないけど、ただ自分がいい加減な分他人にもそこまで求めないし、困ったら助け合えばいいと普通に思っている。 逆に日人は、人に迷惑をかけたり失敗を明るみに出すのをものすごく嫌がる。なので、絵に描いたみたいに、きっちりしてるけど完成しない。 完成しない理由は丁寧にゆっくりやっているからだけでもない。日仕事をしていると「鶴の一声」「

    memoryless sources
    n-channel
    n-channel 2016/08/07
    若者の社会進出を妨げてるのは、日本の過剰なモラル社会だと思ってる。
  • 「ゲイだ」とばらして何が悪い

    http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.buzzfeed.com/kazukiwatanabe/gay-student-sued-hitotsubashi-university ブコメの論調が偏りすぎて異常。 アウティングするやつが法曹の道に進むなんて…みたいなコメントとかナイーブすぎるだろ。 お前、法曹って言いたいだけちゃうんか。 知らねーわ。法律学んでる学生にそこまで求めてどうするんだよ。 だいたい一介の学生に友人がゲイかどうかの守秘義務なんかあるか。 自殺したゲイのA君は超気の毒なんだが、暴露したZ君の状況を全く斟酌してないのはバランスが悪すぎる。 一橋大学とか将来弁護士になる学生にやっかんでるだけだろ。 どうせ医学部の学生に同じことが起きても同じロジックで叩くに決まっているんだよ。 悪いのはLGBTの団体が不甲斐ないから。 ゲイは世の中に一定数いるんだか

    「ゲイだ」とばらして何が悪い
    n-channel
    n-channel 2016/08/07
    ゲイはノンケに手を出してはいけない。ネタだと思っていたけど大切な不文律だなって改めて思う。
  • シン・ゴジラ、公式がふざけまくっててまるでクソコラグランプリだと話題に「金のかかったコラ画像やめろ」「雑コラ感」

    スポンサーがたくさんいるのですね。

    シン・ゴジラ、公式がふざけまくっててまるでクソコラグランプリだと話題に「金のかかったコラ画像やめろ」「雑コラ感」
    n-channel
    n-channel 2016/08/07
    主人公ありの家族映画だったら、こうはいかなかった。。かも。
  • 「今を戦前にさせない」 原爆の日、中国放送がラテ欄に忍ばせた決意

    広島での原爆投下から71年となる6日。同県内で配られた朝刊のテレビ番組表(ラテ欄)には、地元の中国放送(RCC)がナイター中継する、プロ野球・広島カープの対巨人戦の放送内容が載っています。広島にとって特別なこの日、「縦読み」に仕込まれた隠しメッセージは「今を戦前にさせない」。首位独走のお祭り気分と一線を画したこの言葉には、被爆地の声を伝え続ける地元メディアの矜持が込められていました。 8月6日は趣向が変わる「縦読み」 地元チームのスポーツ中継を担うテレビ局がファンを時折ほっこりさせる、ダジャレや自虐ジョークをちりばめたラテ欄の縦読みメッセージ。 ですが、8月6日にRCCがカープ戦を中継する際には、ガラッと趣向が変わります。 「原爆の日」にちなみ、「カープ応援できる平和に感謝」(2014年)、「86を次世代に伝える」(15年)といったように、戦争と平和への思いが込められます。

    「今を戦前にさせない」 原爆の日、中国放送がラテ欄に忍ばせた決意
    n-channel
    n-channel 2016/08/07
    縦読みは皆を笑わせることにつかってくれよ。イデオロギー丸出しは冷めるわ。