タグ

2021年11月12日のブックマーク (9件)

  • ~のよ、~だぜ…人気翻訳者が女言葉・男言葉を「必要悪」と言う理由:朝日新聞デジタル

    翻訳小説を読んでいると、女性なら「そんなこと言ってないわ」とか、男性なら「俺は平気さ」といった言い方が登場することが少なくない。実際にそんな言葉を使う人はいまや少ないのではと思うが、翻訳者はどのように考え、訳しているのだろう。「ダ・ヴィンチ・コード」などの翻訳で知られる文芸翻訳者の越前敏弥さんに聞くと、話は翻訳論にまで及んだ。 ――女言葉や男言葉を、実際、翻訳する際にどの程度使っていますか。 「全く使わないわけではなく、最小限にしようと努めています」 ――最小限とは。 「ある種の必要悪、ですかね。この言葉がいいのかわかりませんが。一般に、文字の媒体は映像の媒体と違って、顔は見えないし声は聞こえません。僕が翻訳するフィクションの世界の場合、メリハリをつけざるを得ないということがあります」 後半で、越前さんは『ダ・ヴィンチ・コード』の翻訳で「わ」を使ったことを挙げつつ、女言葉・男言葉と向き合っ

    ~のよ、~だぜ…人気翻訳者が女言葉・男言葉を「必要悪」と言う理由:朝日新聞デジタル
    n-styles
    n-styles 2021/11/12
    海外映画パンフの日本語版は、ほぼ全て女性に役割語使わせてる。対談でもなく、本人の顔写真も添えてあって、話者を取り違える要素が何一つないのに、ただ漫然と「女性なら語尾はこうだろ」と押し付けてる。
  • 11月とかいうアホの記念日大博覧会

    11月1日 いい姿勢の日 11月2日 いい血圧の日 11月3日 いいレザーの日 いいお産の日 11月4日 いいよの日 11月5日 いいりんごの日 いい5世代家族の日 いい男の日 いい酵母の日 11月6日 いいもち麦の日 11月7日 いい女の日 いいおなかの日 11月8日 いい歯の日 いい歯ならびの日 いいお肌の日 いいおっぱいの日 11月8・9日 いいバッグの日 11月9日 いいの日 11月10日 いい頭皮の日 いい友の日 いい音・オルゴールの日 11月11日 いい獣医の日 いい出会いの日 11月12日 いいにらの日 11月13日 いいひざの日 11月14日 いい投資の日 いい石の日 いい樹脂の日 11月15日 いいインコの日 11月16日 いいいろの日 いい色・色彩福祉の日 いいいろ塗装の日 11月17日 – 11月18日 いいイヤホン・ヘッドホンの日 いい家の日 11月19日 いい育

    11月とかいうアホの記念日大博覧会
    n-styles
    n-styles 2021/11/12
    該当記念日なしになってる11月21日は、年末商戦の開始時期だからなのか、ゼルダポケモンマリオスマブラなどの任天堂の主要タイトルやゲーム機本体の発売日になりがち。あと、語呂合わせでイーブイの日。
  • 子宮頸がんワクチン接種 積極勧奨再開へ 厚生労働省専門家部会 | NHKニュース

    8年前の2013年に積極的な接種の呼びかけを中止していた子宮頸がんワクチンについて、厚生労働省の専門家部会は呼びかけを再開することを決めました。厚生労働省は近く再開を正式に決めたうえで再開の時期などについて検討することにしています。 子宮頸がんワクチンは2013年4月に定期接種に追加されましたが、体の痛みなどを訴える女性が相次ぎ、厚生労働省は2か月後に積極的な接種の呼びかけを中止しました。 厚生労働省の専門家部会は先月、呼びかけを再開するかどうか議論を始め、12日の会議ではワクチンの有効性と安全性について最新のデータが紹介されました。 イギリスで行われた研究で12歳から13歳で接種した女性では、のちに子宮頸がんになるリスクが87%減ったとするデータや、日での副反応の発生率は過去2、3年間、0.5%未満であると説明されました。 また、ワクチン接種後に症状が出た人への支援について、医療機関へ

    子宮頸がんワクチン接種 積極勧奨再開へ 厚生労働省専門家部会 | NHKニュース
    n-styles
    n-styles 2021/11/12
    なんとなくの印象だけど、選挙後にまっとうな舵取りになってる省庁が多い気がする。政権交代しなくても国民の目が政治に向いたことでいい方向に向かうものなのかな。
  • 中野東図書館の吹抜書架の取扱いと安全対策 | 中野区公式ホームページ

    令和4年2月1日開設予定の中野東図書館(中野区中央一丁目41番2号)の吹抜書架については、以下のとおりとします。 吹抜書架の構造と活用 ○7階部分は、通常の配架が可能です。現時点では、YA関連図書を配架します。 ※YA:ヤングアダルト。概ね13歳から19歳を対象。 ○8階、9階部分は、裏面から操作可能です。展示スペース(の紹介、募集作品等)として活用します。また、展示の裏面には、関連図書を配架し、ご利用頂きます(裏面側は通常フロアとなります)。 (吹き抜け書架裏面) ○展示物については、紙及び発泡スチロール等の素材で作成します。 ○各階上層部分については、書架として認識可能なようにのダミーを設置します。こちらも紙及び発泡スチロール等の素材で作成し、固定します。 ○吹抜書架向かいのフロア側については、落下防止ネットを設置します。

    n-styles
    n-styles 2021/11/12
    最初からここまで情報公開してたらこんなに炎上したのかなと思うと、単に情報の出し方がまずかったのと情報が不足する中で変な感じで注目を浴びた事故っぽい印象を受ける。
  • [24話]ハイパーインフレーション - 住吉九 | 少年ジャンプ+

    ハイパーインフレーション 住吉九 <完結済み>ガブール人の少年・ルークは大切な人を守るため「カネで戦う」ことを決意する…!!「超速!連載グランプリ2019」ゴールドグランプリ獲得作、堂々開幕!! [JC全6巻発売中]

    [24話]ハイパーインフレーション - 住吉九 | 少年ジャンプ+
    n-styles
    n-styles 2021/11/12
    このネーム量で入り組んだ話なのにすっと読めるのもすごいし、ダミーの差別者が出たあたりから髪で傷口を隠していて、演技であることを明らかにしたシーンから傷口を全面に押し出す演出もすごい。傷が悪の象徴。
  • 政府 第6波に備え医療提供体制の強化など対策の全体像を決定 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの第6波に備え、政府は対策の全体像を決定しました。感染者数がピークだったことし夏に比べて3割多い患者が入院できる体制を今月中に構築し、軽症者向けの飲み薬を160万回分確保し、年内の実用化を目指すことなどが柱となっています。 新型コロナウイルスの第6波に備え、政府は12日午前、対策部を開いて、医療提供体制の強化など、対策の全体像を決定しました。 それによりますと、医療提供体制を強化するため、感染者数がピークだったことしの夏よりも3割多い、およそ3万7000人が入院できる体制を今月中に構築し、ITを活用して来月から医療機関ごとの病床の確保状況や使用率を公表するとしています。

    政府 第6波に備え医療提供体制の強化など対策の全体像を決定 | NHKニュース
    n-styles
    n-styles 2021/11/12
    政府が先手の対応をしてる…。第5波まではなんだったんだ?
  • 「黒瀬深」運営者は20代男性!“ネトウヨの皇帝”は「僕のプロフィールは出さないように懇願します」と電話で繰り返した(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    「黒瀬深」運営者は20代男性!“ネトウヨの皇帝”は「僕のプロフィールは出さないように懇願します」と電話で繰り返した(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    n-styles
    n-styles 2021/11/12
    インディーズのネトウヨというのは大方の予想通り。父親の勤務先、家族構成、出身大学、年齢まで書いておいて本人が今何している人物なのか不明。会社勤めかアルバイトか無職か突き止められなかったのか?
  • 洗い物のインターフェイスを統一して全部食洗機に投入できるようにするといい - Lambdaカクテル

    先日食洗機を買ったけれど、フライパンだけは取っ手が食洗機に収まりきらずに洗えないという問題があった。仕方がないのでフライパンだけ手で洗っていたけれど、手で洗うためにはスポンジや通常洗剤を常時シンクに露出させておく必要があるがために、プログラミングで言うとフライパンのためだけに各種実装が行われているという不健全な状態になっていた。統一的に洗い物ができないのであれば、食洗機を導入したメリットが半減してしまう。 この問題を解消するためには、フライパンの大きさを小さくするか、取っ手が外せるフライパンを導入するしかない。今回は後者のアプローチをとることにした。 取っ手が取れるフライパン 最強 取っ手が取れるフライパンといってもいろいろなメーカーがある。例えばアイリスオーヤマも出している。一般に知名度でいえばティファールのフライパンが有名。 どう選ぶか。とりあえず一番知名度が高いということは、ユーザの

    洗い物のインターフェイスを統一して全部食洗機に投入できるようにするといい - Lambdaカクテル
    n-styles
    n-styles 2021/11/12
    UIの改善でUXが向上した事例だ
  • 【7話】長谷川智広のデジタル作画奮闘記~アナログの申し子、デジタルに挑む~ - 少年ジャンプ+

    前の話を読む

    【7話】長谷川智広のデジタル作画奮闘記~アナログの申し子、デジタルに挑む~ - 少年ジャンプ+