texに関するn-u-kiのブックマーク (10)

  • OpenOfficeで、TeX数式を扱うマクロ『OOoLatex』 - @74thの制作ログ

    EPS-convを使えばどんな画像形式でもEPSにできる。 LaTeXで図を配置するにはEPSという画像ファイル形式を扱わねばならない。これの形式にする最も安直な方法は、『EPS-conv』というソフトウェアを使えばbmpやjpegと言った一般的な画像形式をEPSに変換することができる。さらにこのソフトはSusieプラグインにも対応しているので、殆どどんな形式でもEPS形式に変換できる。 EPSはベクター画像という良さはEPS-convでは不可能 ただし、EPSの良さであるベクター画像として記録できる意味が全くなくなってしまう。変換前の形式がドット絵の場合、作成されるEPSファイルももちろんドット絵である。既に図がありEPSに変換して使うのなら良いのだが、一から作るのならばベクター画像として作成し、ベクター画像のEPSファイルをLaTeXに貼り付けたいものである。 LaTeXで図を書く時、

    OpenOfficeで、TeX数式を扱うマクロ『OOoLatex』 - @74thの制作ログ
    n-u-ki
    n-u-ki 2010/05/20
  • pdfdraftcopy.sty: LaTeX パッケージ

    n-u-ki
    n-u-ki 2010/05/18
    PDFファイルに透かし(ウオーターマーク)を入れるスタイル。しかし、picture環境で描いた図に余計な線が増えてしまう不具合発生。
  • hyperref+dvipdfmxで日本語が化けるときに読むエントリ - 4403 is written(終了しました)

    新しい実験手順書を作っているのだ.もちろん,TeXで書いているよ.Word?なにそれ?単語?完成したので,pdfに変換した見た.せっかくなので,しおりも付けてみたのだが,如何せん上手く行かない.書いたコードは以下のようなもの.お馴染みのコードです. \AtBeginDvi{\special{pdf:tounicode 90ms-RKSJ-UCS2}} \usepackage[ dvipdfm, pdfstartview={FitH -32768}, bookmarks=true, bookmarksnumbered=true, bookmarkstype=toc, colorlinks=false, linkbordercolor={0 1 1}, citebordercolor={0 1 0}, urlbordercolor={0 0 1}, pdftitle={LEGOマインドストーム

    n-u-ki
    n-u-ki 2010/05/16
    Windowsで日本語のしおりを作る時に「\usepackage{atbegshi} \n \AtBeginShipoutFirst{\special{pdf:tounicode 90ms-RKSJ-UCS2}}」とする。hyperref.sty は仕様変更されたらしい。
  • hyperrefを使うとページサイズがおかしくなる

    TeXのはなし。 \documentclass[a4paper,12pt]{jsarticle} と、A4で指定したはずのページサイズがなぜかおかしくなってしまう。 12ptを10ptに戻すとページサイズが正常になるとか、妙な挙動をする。 いろいろいじってみた結果、 \usepackage[ ... ]{hyperref} をコメントアウトするとページサイズが正常になり、 hyperrefがなにか余計なことをやっているらしいことが判明。 ・・・前はこんなこと起こらなかったような気がするんだけど 最近、なにかhyperrefに変更があったんだろうか。 で、hyperrefを使わないわけにもいかないので なにか対処法がないものかとググってみたところ hyperrefのオプションに "setpagesize" というのがあって、 いつのまにかデフォルトの値がtrueに変更されたらしい。 http

    n-u-ki
    n-u-ki 2010/05/16
    jsarticle + hyperrefの場合にページ全体が右下に寄るのを防ぐ方法。ただしこのページ内の「setpapersize=false」は誤り(?)。正しくは「setpagesize=false」
  • Windowsでしおり付きpdfファイルを作成

    n-u-ki
    n-u-ki 2010/05/16
    Windowsでしおりを作る時には「\AtBeginDvi\special{pdf:tounicode 90ms-RKSJ-UCS2}」を指定する。
  • PDFの作り方 - TeX Wiki

    n-u-ki
    n-u-ki 2010/05/16
  • LaTeX seminar classでプレゼンテーション - 外圏Wiki

    インストールするのも面倒という人は,seminar classをお試しあれ. seminar classは,我々のOSXやVine環境では標準でインストールされている. 以下も参考に. プリアンブルにいろいろ設定を書いてもよいが,seminar.con というファイルに設定を書いてtypesetするファイルと同じディレクトリにおいておくと,自動的に読み込んでくれる.以下は,設定例: seminar.con (10) \input{seminar.bug} \input{seminar.bg2} \input{sem-a4.sty} \usepackage{slidesec} \def\slidemaketitle{% \par \begin{center} {\Large\bf \thetitle}\par\vskip 2ex \begin{tabular}[t]{c} \theau

    n-u-ki
    n-u-ki 2010/05/15
  • LaTeX2HTML

    n-u-ki
    n-u-ki 2010/04/17
  • Latex2HtmlをWindowsで使う

    Last-Modified: 2008-01-07 18:45:32 はじめに Latex2Htmltex文章をWebで気軽に閲覧できるようにhtmlファイルに変換するもの。Unix系OS上で使用されることが多いようだ。このLatex2htmlWindows上で使う。 環境 OS : Windows2000 professional その他 : CYGWIN_NT-5.0 2007-12-14 19:21 目標 Windows上にLatex2Htmlをインストールし使用可能にする。 インストールしたLatex2Htmlの出力をカスタマイズする。 必要なもの やる気と時間 思った以上に面倒なことが多い。latex2html は主に UNIX 系のOSで使用されているのでwindows に関する情報が少ない、文字コードも違う。しかも、基英語なので、日語化もしなきゃいけない。結構大変。

    n-u-ki
    n-u-ki 2010/04/09
  • TeX Q and A [目次]

    TeX について良く聞かれる質問とその回答をまとめてみました。 1. 素朴な疑問編 2. 初歩のLaTeX <Windows 編> <MacOS 編> 3. インストール編 4. マクロ編 5. エラー編 5.1 dviout for Windows編 5.2 Win Shell編 6. 各種ドキュメント(PDFファイル) 1. 素朴な疑問編 TeX ってなに? LaTeX ってなに? LaTeX2e ってなに? LaTeX 2.09 ってなに? plain TeX ってなに? METAFONT ってなに? マクロ ってなに? pTeX ってなに? pLaTeX2e ってなに? NTT JTeX ってなに? DVIware ってなに? Ghostscript ってなに? PostScript ってなに? CTAN ってなに? 2. 初歩の

    n-u-ki
    n-u-ki 2008/02/19
    a
  • 1