タグ

2014年12月13日のブックマーク (5件)

  • 日本では人生で一番大切なことを教わらないで大人になる - 自由を求めて、世界を周る

    子供に教えるべき一番大切なことは何だろうか? 性善説なのだろうか?自分が良い人であれば、周りもみんな良い人だとか… それとも、努力は必ず報われる。だから頑張れ、とか… 今後の人生にそれほど高くないハードルとそれを必ず越えられるという希望を持たせないと、親としては不安なのかもしれない。自信がないからだろうか。 人生にとって最も大切なことは 人生は大変なことばかり、楽しいことは1割もない。でも、その1割のために生きていく価値がある、と言うことである。 人生と言うのは兎に角大変で、報われない。でも、努力しないと何も生まれない。 ただし、努力にはやり方があって、正しい努力は成功する確率をグンと上げる。 だから頭を使うのだ。 学校で教科書を暗記するために頭の使うのではなく、何かに気付くために使うのだ。 南米旅行人生似ているそうだ。とんでもない悪路を長時間かけて目的地に着いたと思ったら、高山病になっ

    日本では人生で一番大切なことを教わらないで大人になる - 自由を求めて、世界を周る
    n314
    n314 2014/12/13
    え…。仕事が楽しければ人生の1/3は楽しいし、睡眠が快適なら人生の1/3は快適だし、休日が安らげるなら人生の1/3は安らげる。幸せの閾値が低ければ人生のほとんどが幸せになる。
  • 「空の青さ」の解釈についての注意 | CiNii Research

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

    n314
    n314 2014/12/13
  • 上司の言動に耐えられない

    うちの上司は「会社で生き抜くためのノウハウ集」系の話が大好きで常に新しいを読んでる。 読むのはいいんだが、当然俺ら部下も読んでるはずだと思い込んでいて、それがたまらなくウザい。 読んでないと「ええ!?読んでないの?いつまでも学生気分だはダメだよ」と上から目線の説教。 最近はウザいを通り越してストレスになってきた。 直属の上司だからどうしても関わらざるを得ない。どうやって上手いことかわせばいいんだろうなあ。

    上司の言動に耐えられない
    n314
    n314 2014/12/13
    プログラマーなら最低限これだけは読んでろって本があって、そういう台詞を言いがち。
  • 「恋愛=結婚」は本当に幸福な価値観なのか - シロクマの屑籠

    恋愛結婚。 この二つを無条件に結びつける人がいる。 そこまでいかなくても、「恋愛を前提にしない結婚なんて不幸に違いない」と漠然と考えている人は珍しくない。最近は婚活がメジャーになったけれども、その婚活ですら恋愛的要素を必須プロセスとみなし、どうにか恋愛をこしらえようとする人もいる。 これって、妙な固定観念じゃないかな、と思う。昭和時代にお見合い結婚した男女がすべからく不幸なら、恋愛は必須要素と言える。ところが、見合い結婚した人・政略結婚的に結婚した人にも、それなりに幸福な男女はいる。 翻って、恋愛結婚時代の男女は特別に幸福になっただろうか?わからない。離婚が増えたという意味では、不幸な結婚が増えているようにすらみえる。非婚率も、恋愛結婚格化した70〜80年代あたりから増加している(参考:こちら)。 尤も、このあたりは個人主義の浸透や世間体の変化の影響も受けているだろうから、判断材料と

    「恋愛=結婚」は本当に幸福な価値観なのか - シロクマの屑籠
    n314
    n314 2014/12/13
    すごい好きだけどダメ人間でスペックも悪い人と数十年暮らすのと、まあまあ好きでスペックが良い真人間と数十年暮らすのは、どっちが幸せか。最近ちょっと分からない。
  • 今の彼女は納豆をパックそのままじゃなくきちんと器に盛って、しかも切っ..

    今の彼女は納豆をパックそのままじゃなくきちんと器に盛って、しかも切ったネギとかオクラとかを乗せた状態で卓に出してくれる。 人によってはまったくどうってこともない話なんだろうけど、育ちの問題なのか、初めてそうやって出された時はなんか凄く感動した。 それを自分がぐるぐるかき混ぜて二人で分けてべた時にはさらに一層感動した。 この感情はもれなく向こうに伝わって、こちらの妙なテンションに分かりやすく彼女は気持ち悪げな顔をしたけれど、それでも自分は上機嫌なままでいられた。 今の彼女とこの先ずっと付き合うことには多分ならない気がするんだけど、この衝撃というか感覚はまず忘れないだろうなと思う。 ブコメざっと下まで読んで。 まず今まで納豆に対してそこまで真摯に接してこなかったので、例えば卵入れるとかなめ茸入れるとか、知ってはいたけどそう改まってやる機会もなくて。 コメントにもあるように一人暮らしで器を

    今の彼女は納豆をパックそのままじゃなくきちんと器に盛って、しかも切っ..
    n314
    n314 2014/12/13
    かき混ぜる最良のタイミングってあるよね。確かためしてガッテンでやってた混ぜ○回→タレ→混ぜ○回っていうやつ。そういう真摯さは違う?