タグ

2015年4月16日のブックマーク (4件)

  • 自分の頭で考えるな。マネをせよ。

    「自分の頭で考えなさい、ってよく言うじゃない、あれ、嫌いなんですよ。」 著名な研究者の彼はそう言った。 「普通と逆ですね。普通は、自分の頭で考えろ、って言いますよね。」 「そうですね、若い研究者や学生にありがちなんですが、よく調べもしないで、「私はこう思った」って言うんですよね。」 「なるほど」 「そんなこと、とうの昔に他の人が考えていて、「もうそんな研究は山ほどあるよ」っていっても、自説にこだわるんです。もう、そういう奴は「バカ」って呼んでいいと思いますね。」 最近、「自分の頭で考えよう」というメッセージを発する人が多い中で、「自分で考えるな」とは、穏やかではない。 つい先日も信州大学の学長が以下のようなメッセージを発している。 スマホ依存症は知性、個性、独創性にとって毒以外の何物でもありません。スマホの「見慣れた世界」にいると、脳の取り込み情報は低下し、時間が速く過ぎ去ってしまいます。

    自分の頭で考えるな。マネをせよ。
    n314
    n314 2015/04/16
    「考える」も「調べる」も大学1年と研究者じゃ意味がまったく違うよ。
  • Chrome 43からcutおよびcopyコマンドが使えます - Qiita

    Chrome 43から、選択されたテキストをクリップボードにコピーしたり切り取ったりする機能が利用可能になります。Chrome拡張機能からは前から使うことができていましたが、Chrome 43からは普通のWebページからも利用することが可能です。HTML5Rockの更新情報にてアナウンスされていましたので、早速日語訳してみました。ぜひご活用ください。 原文: http://updates.html5rocks.com/2015/04/cut-and-copy-commands Cut and Copy Commands IE10やそれ以上のバージョンは、Document.execCommand()メソッド( https://www.google.com/url?q=https%3A%2F%2Fdeveloper.mozilla.org%2Fen-US%2Fdocs%2FWeb%2FAPI

    Chrome 43からcutおよびcopyコマンドが使えます - Qiita
  • Time-based SQL Injectionは意外に実用的だった

    このエントリでは、Time-based SQLインジェクション、すなわち時間差を利用したSQLインジェクションが意外に実用的だったという報告をします。デモ映像ありです。 はじめに Time-based SQL Injectionという攻撃があります。これはブラインドSQLインジェクションの一種で、ある条件の場合に一定時間(例えば5秒)スリープし、そうでない時との応答時間の差で情報を盗もうというものです。1回のHTTPリクエストで1ビットの情報が得られるので、それを積み重ねることによって、いくらでも情報を盗めるはずです…理論的には。 しかし、「理屈はそうでも、時間が掛かりすぎるよね」ということで、深くは追っかけていませんでした。SQLインジェクションの検査には有効でも、悪用としての実用性はあまりないと考えていたのです。 きっかけ きっかけは、以下のYahoo!知恵袋に以下の質問です。 SQL

    Time-based SQL Injectionは意外に実用的だった
  • INSERT文にSQLインジェクション脆弱性があるとどんな被害が出るのか? — A Day in Serenity (Reloaded) — PHP, CodeIgniter, FuelPHP, Linux or something

    INSERT文の悪用の可能性について回答しました SQLインジェクションについて教えて下さい<form><th>ご住所... - Yahoo!知恵袋 http://t.co/VXtAcXiAVs — 徳丸 浩 (@ockeghem) 2015, 1月 6 という徳丸さんのツイートがありましたので、ちょっと考えてみました。 サンプルコード 上記の質問にあるコードを動作するように最低限補完しました。 <form method="post"> <th>ご住所</th> <td><input type='text' name='address'></td> <th>メールアドレス</th> <td><input type='text' name='mail'></td> <input type='submit' value='送信'> </form> -------------------- <?