タグ

2018年4月19日のブックマーク (3件)

  • 「改めまして、Progressive Web Appsと申します」── Web UXの新たな基準を考える

    Progressive Web Appsというワードが世に出て約2年半が経ちました。2015年10月に開催されたChrome Dev SummitにてFlipkartの事例をもってお披露目となったそのコンセプトは、2018年現在までに徐々に成功事例を増やしながらWeb界隈の注目を集め、ついに先日(忘れもしない2018年3月30日!)iOS 11.3からiOSデバイスでも一部の機能が利用できるようになるまで成長しました。これは、まるで進学する我が子を見ているかのような、新年度にふさわしい晴れやかなニュースですし、いい機会なので PWAとは何かを改めて振り返ってみようと思います。 Webに足りなかったもの 私はWebが大好きです。リンクを1つクリックしたら(インストールなど煩わしい手続きなしで)すぐに新しいコンテンツを読めるのは最高の体験だなと常日頃感じています。ただし、今までのWebアプリの

    「改めまして、Progressive Web Appsと申します」── Web UXの新たな基準を考える
    n314
    n314 2018/04/19
  • 結局、ルーターはバッファローからTP-Linkに戻しました。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    TP-Link WiFi 無線LAN ルーター Archer C2300 IPv6にする前はTP-Linkを使っていたのですが、@niftyv6の推奨ルーターが一応バッファローだったので、1年くらい、バッファロー使っていました。 で、あまりにも不安定なので、TP-Linkに戻しました。C9とか、C2300だと、ふつうにv6でつながるし。 バッファローだと、なぜか、5GHzが自動チャネル選択だとうまくいかないし、たまにリセットしないとどんどんスピードが減衰していくし。 で、バッファローとの戦いにつかれました。TP-Linkは少なくともうちではわりと安定して稼働しています。 TP-Linkの唯一の難点は、C9は初期化スイッチとWPSスイッチが同じこと。一度、WPS押しっぱなしにして、設定が初期化されちゃって、えらい目にあいました。 先日買ったC2300は無事、リセットスイッチとWPSが分離し

    結局、ルーターはバッファローからTP-Linkに戻しました。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    n314
    n314 2018/04/19
    不安定だよねえ…最近のもそうなんだ。なんかバッファローより不安定だとヤバイ的なこと考えて他のに手を出せないでいる。
  • Pythonしかやりたくない!?一つの言語にこだわる未経験者がエンジニアとして採用されない理由 - paiza times

    Photo by Ray Bouknight こんにちは、谷口です。 「Python最高!」 「Pythonってほかの言語と比べて何がいいの?」 「ほかの言語は知らんけどPython最高!」 「……」 みたいな若いエンジニア(もしくはエンジニア志望者)、皆さんの周りにもいませんか? エンジニアとして「好きな技術がある」のはもちろんとてもよいことですが、 実務経験もないのに「Pythonの求人にしか応募したくない」 「ほかの言語は使ったことがない」と言って好きな言語しかやりたがらない みたいな感じで、経験が浅いにもかかわらずこだわりが強すぎる人は、転職活動ではマイナスになってしまうケースがよくあります。(別にこれはPythonに限った話ではないのですが、特にPythonにこだわりたがる人があまりにも多いので例にしました…) 今回は、「この言語しかやりたくない!」と言う人が勘違いしていることと

    Pythonしかやりたくない!?一つの言語にこだわる未経験者がエンジニアとして採用されない理由 - paiza times
    n314
    n314 2018/04/19
    昔PHPしか書けない人みたいな記事は沢山あったけど、今はPythonなのね。まあ今からPHP始める人は居ないからそりゃそうか。