2015年6月13日のブックマーク (1件)

  • 「生肉食うなって言うほど常識か?」「生肉食いたいなら勝手に食えよ」

    という凄まじいコミュニケーションの断絶を観測したんだが、 こういうのって下衆の勘ぐりとかとも違うし何て言うんだろう? 会話のダメ読み? 人は「一を聞いて十を察するコミュニケーション強者」とか思ってるんだろうか。 下手すりゃ「俺って賢すぎて周囲と会話が合わないんだよなあ〜」とか思ってる可能性も。 あ、これは下衆の勘ぐりか。 追記 全体ではなく特定のブコメについて言っているんですよ。「変な先読みして見当違いなこと言ってる奴っているよね」としか書いていないのです。「生肉をべるのを認めるか否か」「生肉を避けるのは常識か否か」という話では全くないのに「他のコメントを無視して一部を取り出すほうがおかしい」みたいなこと言うのはまさにダメ読みですね。

    「生肉食うなって言うほど常識か?」「生肉食いたいなら勝手に食えよ」
    n_231
    n_231 2015/06/13
    追記に深いコミュニケーション断然を感じた。