2016年9月12日のブックマーク (12件)

  • ワンチャンあるでと似た語感

    ワンチャンあるでって聞くと完顔阿骨打がずっと頭に残る 既出かな? ほかになんかある? 9/15追記 くだらない記事こそブコメつくな!ありがとうw 優秀賞:ひんでんブルグ 審査員賞:チャンドラグプタ を贈ります。

    ワンチャンあるでと似た語感
    n_231
    n_231 2016/09/12
    さわやかサワデー
  • 蛇口に取り付ければ通常時の98%も節水可能になる「Altered:Nozzle」

    蛇口で使用する水の量を従来比でなんと98%も削減できるようになるのが「Altered:Nozzle」です。既存の蛇口にわずか30秒で取り付け可能なアイテムでありながら、世界的に問題になっている水不足に対する優れたアプローチであり、実際に使用すれば年間255ドル(約2万3000円)の節約にもつながります。 Altered:Company http://www.alteredcompany.com/ Altered:Nozzleがどんな蛇口なのかは以下のムービーを見ればわかります。 これまでの節水方法といえば、「蛇口を流れる水の量を減らす」といったものでした。この観点から導き出された解決策がAltered:Nozzleで、蛇口から水を霧状にして放出することで、蛇口を流れる水の量を大幅に削減することに成功しています。Altered:Nozzleはミストモードとシャワーモードをいつでも手軽に切り替

    蛇口に取り付ければ通常時の98%も節水可能になる「Altered:Nozzle」
    n_231
    n_231 2016/09/12
    一方香川県民は隣県を
  • なんで異世界物やファンタジーって大抵世界規模の話になっちゃうの?

    異世界転生物やファンタジー的な作品って、洋画邦画アニメ漫画関係なく直感だと8割くらいは 主人公と王族が深く関わって世界を変えたりとか、世界を脅かす存在と命をかけて 戦って世界を救ったりとかそういう規模の話になってくるじゃん? 特に少年漫画やアニメだと10代のガキンチョが国政にやたら口出したりする展開が多くて なんか最近そういうのがガキ臭く感じるようになってきた。 もっとこう、身近な事件を解決するだけだったり、可愛い女の子同士がキャッキャウフフするだけだったり、飯うだけだったり そんくらいの規模感のファンタジー作品ってあんまりないよな、不思議。

    なんで異世界物やファンタジーって大抵世界規模の話になっちゃうの?
    n_231
    n_231 2016/09/12
    ダンジョン飯も世界の行く末がかかった壮大な料理対決漫画になっちゃったしな
  • ブルーインパルスを撮った写真にとても申し訳ないものが写り込んでいた

    めでたい

    ブルーインパルスを撮った写真にとても申し訳ないものが写り込んでいた
    n_231
    n_231 2016/09/12
    最初の写真の構図が最高にずるいw
  • ボーガン持ちアパート自室に立てこもり 東京 立川 | NHKニュース

    東京・立川市のアパートで20代の住人が自室にボーガンのようなものを持って立てこもっていて警視庁が説得を続けています。これまでのところ人質やけがをした人はいないということです。 人質やけがをした人はいないということですが、警視庁は念のため同じアパートの住民を避難させ周辺の通行を規制したうえで説得を続けています。 現場はJR立川駅から西におよそ1キロ離れた住宅街です。

    n_231
    n_231 2016/09/12
    そう言われると自分もよく自室で包丁持って立てこもっているかもしれない・・・?
  • 【MAD】めいあいへるぷゆー?【NEW GAME!】

    はたらくって楽しい。

    【MAD】めいあいへるぷゆー?【NEW GAME!】
    n_231
    n_231 2016/09/12
    静止画ベースなのに時折キャラが動くところの自然さが凄い。
  • ≪『シン・ゴジラ』大ヒット御礼・名台詞ステッカー≫配布のおしらせ|NEWS|映画『シン・ゴジラ』公式サイト

    『シン・ゴジラ』は、7月29日の公開から9月6日までの40日間で観客動員数420万人を突破しており、これは、1984年の『ゴジラ』以降(平成ゴジラシリーズ以降)、最高の動員数を記録しました。 そこで、このたび、大ヒットへの感謝の気持ちを込めて、9月15日(木)から全国の『シン・ゴジラ』上映劇場にて全国合計50万名様に『シン・ゴジラ』大ヒット御礼・名台詞ステッカーをお渡しさせていただくことが決定いたしました! 『シン・ゴジラ』で話題となっている名台詞が書かれた完全オリジナルのA6サイズステッカー。人気の高い12の台詞やキーワードを厳選してお届けします! 平成ゴジラシリーズ以降最高の観客動員達成に対する感謝はもちろん、「予備知識なしに映画を楽しんでもらいたい」という総監督の思いに対し、ネタバレ回避で応えていただいたすべてのお客様への感謝の意味も込めました。 ■庵野総監督ほかスタッフからのコメン

    ≪『シン・ゴジラ』大ヒット御礼・名台詞ステッカー≫配布のおしらせ|NEWS|映画『シン・ゴジラ』公式サイト
    n_231
    n_231 2016/09/12
    「しっぽ」があるなら行く
  • PS4®ソフトウェア『人喰いの大鷲トリコ』発売延期のお知らせ

    PlayStation®4 用ソフトウェア『人喰いの大鷲トリコ』の日国内に向けた発売日を、制作上の都合により当初ご案内しておりました2016年10月25日(火)から2016年12月6日(火)に延期することを決定いたしましたのでご案内申し上げます。 「2016年10月25日(火)に発売を予定していた『人喰いの大鷲トリコ』ですが、開発チームの思い描く体験をお届けするにはもう少し時間が必要だと判断し、発売日を2016年12月6日(火)に延期することにいたしました。 ゲームデザイナー上田文人氏、gen DESIGN、そしてSIE ワールドワイド・スタジオ JAPAN Studioが『人喰いの大鷲トリコ』に込めたビジョンは、壮大かつ大変素晴らしいものです。しかしながら、開発の最終段階で予想以上のバグが発生しており、これらに対処し、 『人喰いの大鷲トリコ』の開発チームの思い描く体験をお届けするには、

    PS4®ソフトウェア『人喰いの大鷲トリコ』発売延期のお知らせ
    n_231
    n_231 2016/09/12
    まぁまだCM流れないので察し
  • PS4「人喰いの大鷲トリコ」の発売日が12月6日に延期--「予想以上のバグが発生」

    ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は9月12日、PS4用ソフトとして開発を進めている「人喰いの大鷲トリコ」について、発売日を12月6日に延期すると発表した。 作は「ICO(イコ)」や「ワンダと巨像」などで知られる上田文人氏がディレクターとして手がけているタイトル。プレーヤーは少年となり、人喰いと恐れられる大鷲のトリコとともに、忘れ去られた巨大遺跡を冒険するアクションアドベンチャーゲームとなっている。 当初発売日を10月25日と告知していたが、SIE ワールドワイド・スタジオプレジデントの吉田修平氏が延期の理由として「開発の最終段階で予想以上のバグが発生しており、これらに対処し、『人喰いの大鷲トリコ』の開発チームの思い描く体験をお届けするには、時間が足りないとの決断に至った」と、コメントしている。

    PS4「人喰いの大鷲トリコ」の発売日が12月6日に延期--「予想以上のバグが発生」
    n_231
    n_231 2016/09/12
    (2016年とは言っていない。)
  • 安野モヨコの浮世絵がよかった

    浮世絵の記事を書き散らかしたものだが、 池袋パルコでやってる安野モヨコの原画展の売店の浮世絵が素晴らしかったので報告しておく。 この手の浮世絵の出来は大抵ひどい。 「版権が安く手に入ったから、斜陽産業の職人(木版彫り師、摺り師)買い叩いて、 オタクに高い絵買わせたるぜ!」 みたいなものが多い。 原画を忠実に、安野モヨコの使ってるペン(PILOTのVコーン)の雰囲気まで再現されていた。 色彩は原画よりだいぶ華やかになっていた。 原画より版画のほうが美しい、とまで思ったけど、複製の複製たる意味を考えるとそれはまずいことなのか。 いや、確実に美しいと思ったけど。 木版の美しさとは、などと語ろうと思えば、またもの凄い長文になるので、今回はご報告だけ。

    安野モヨコの浮世絵がよかった
    n_231
    n_231 2016/09/12
    浮世絵書き散らす例のあの人か。アンテナ広いな。
  • サンプルコードでわかる!Ruby 2.4の新機能と変更点 - Qiita

    はじめに 2016年9月にRuby 2.4のpreview2が、11月にpreview3が、12月11日にrc1がリリースされました(参考1、参考2、参考3)。 僕は早速インストールして新機能を試してみましたが、みなさんはいかがでしょうか? というわけで、この記事では僕が実際に動かして確認したRuby 2.4の変更点や新機能をサンプルコード付きでまとめます。 この記事は大きく分けて次のセクションに分かれています。 文法上の変更点 後方互換性が失われる変更点 パフォーマンス改善 オブジェクト全般の新機能 主に数値に関連する新機能 主に文字列・正規表現に関連する新機能 主に配列・ハッシュに関連する新機能 ディレクトリやファイルに関連する新機能 その他の標準ライブラリに関連する新機能 スレッドに関連する新機能 なお、Ruby 2.4は2016年12月25日にリリースされる予定です。 記事はrc

    サンプルコードでわかる!Ruby 2.4の新機能と変更点 - Qiita
    n_231
    n_231 2016/09/12
    分かりやすかったです。/ clampの使い所がよく分からん
  • 同時多発テロ式典中に、ヒラリー・クリントン前国務長官が倒れ病院に搬送。ヒラリー氏陣営は「熱中症」と説明。

    【0:14】 ヒラリー氏陣営は「熱中症」と説明とABCニュースなど報道 【23:40】 米民主党の大統領選候補であるヒラリー・クリントン前国務長官が同時多発テロ式典中に倒れ病院に搬送とFOXニュース

    同時多発テロ式典中に、ヒラリー・クリントン前国務長官が倒れ病院に搬送。ヒラリー氏陣営は「熱中症」と説明。
    n_231
    n_231 2016/09/12
    凶弾に倒れた、みたいな言い方やめーや