2020年5月24日のブックマーク (9件)

  • 風邪って何科?

    アレルギーで耳鼻科に行った時のできごと。 「そーいや、何カ月か前、喉がいたくて熱が出てだるくて咳もとまらなくて、『あー風邪ひいちまったな』と会社休んでクリニックにいったら『それ、風邪じゃなくって花粉症じゃないですか!』って結論になっちゃったんですよ。風邪だと思ったから悪化する前に大事をとって1日休んだのに」 というエピソードを話した。 すると「お薬手帳」を見ながら話を聞いていた医師が 医「なんで(その時)内科いったの?」 私「え、だから風邪だと思ったんで。そりゃ花粉症の症状だってわかってたら、私だって最初からさっさと耳鼻科行ってますよー!」 医「うん、だからなんで風邪で内科にいっちゃったの??喉だの洟だの咳だの、風邪の症状って全部耳鼻科系じゃないの。内科じゃないですよ?それって、我々耳鼻科医に『産婦人科の病気診てください』って言うようなもんでしょう?」 とのこと。 今まで健康体で病院と縁が

    風邪って何科?
    n_231
    n_231 2020/05/24
    目が痒いだけで眼科に行ったらバカにされそうな印象
  • 東京 新たな感染確認14人 10人超は今月21日以来 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は24日、都内で新たに14人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。また、感染が確認された9人が死亡したことを明らかにしました。 14人の内訳は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者が5人、今のところ感染経路が分かっていない人が9人です。 感染の確認が14人だったことについて都の担当者は、「この1週間で最も多くなったが保健所からの報告のタイミングがたまたま重なった面もある。きょうで15日連続で30人以下となり、減少傾向に変わりはない」としています。 これで都内で感染が確認された人は合わせて5152人になりました。 一方、都は、これまでに感染が確認されていた50代から90代の男女9人が死亡したことを明らかにしました。 都内で感染が確認され死亡した人は合わせて280人となりました。

    東京 新たな感染確認14人 10人超は今月21日以来 新型コロナ | NHKニュース
    n_231
    n_231 2020/05/24
    経路不明、つまり把握できていないスプレッダが徘徊しているということ。そういうのが市中から一旦消滅するまでは緊急事態解除すべきでない。またすぐ100人1000人に戻るぞ。
  • 「東京には都知事がいる」

    その伝承を信じて 私は東へ向かう決心をした あの災厄から200年経った みんなは言う 「東京はもう滅んでいる」 「人なんか住んでいるわけがない」 「都知事などいるものか」 彼らの言葉はもっともだ だがそれを確かめるすべは今の私たちにはない 当に滅んだかもしれない 滅んでいないかもしれない 希望はある だから私は東京へ行く この集落も盤石ではない なるべくみんなを説得して旅に出たい 両親とも別れたくない 武器も料もギリギリだろう でも東京へ行けば何とかなる 都知事なら何とかしてくれる そう祈るよりほかなかった

    「東京には都知事がいる」
    n_231
    n_231 2020/05/24
    そこには人格をプログラム化したDr.中松が待っていた
  • 「ゾンビ歩いてきそう」東京ディズニーランドを見てきたらもう既に廃墟感が出てきていた

    🐌🔨完全勝利S!(応援有り難う御座いました!!m(T-T)m) @Snail_F22 《これはこれでテンション上がりますね!\(☆o◎)/✨(ディズニーまた久々に行きたくなりました!🐌✨)》 twitter.com/Shirakami_rs/s… 2020-05-23 19:21:42

    「ゾンビ歩いてきそう」東京ディズニーランドを見てきたらもう既に廃墟感が出てきていた
    n_231
    n_231 2020/05/24
    このちょっとの雑草だけで廃墟感出るの面白いなw。看板も錆びまくってそうな印象を受ける(が別にそんなことはない)
  • 小山晃弘(狂) on Twitter: "本当にマジで差別されてる人たち、インド人の低カーストとか、日本の在日韓国朝鮮人とかは、基本的に理系に行きたがるんですよね。自然科学には差別がないですから。日本の女性の強く理系を忌避する傾向を鑑みると、就学就業における女性差別なんて本当は存在しないんやろなと思っています。"

    当にマジで差別されてる人たち、インド人の低カーストとか、日の在日韓国朝鮮人とかは、基的に理系に行きたがるんですよね。自然科学には差別がないですから。日の女性の強く理系を忌避する傾向を鑑みると、就学就業における女性差別なんて当は存在しないんやろなと思っています。

    小山晃弘(狂) on Twitter: "本当にマジで差別されてる人たち、インド人の低カーストとか、日本の在日韓国朝鮮人とかは、基本的に理系に行きたがるんですよね。自然科学には差別がないですから。日本の女性の強く理系を忌避する傾向を鑑みると、就学就業における女性差別なんて本当は存在しないんやろなと思っています。"
    n_231
    n_231 2020/05/24
    日本では理系に進んだところでさして実力主義でも無いってだけだろう
  • 【動画】鴨川に賑わい戻る 自然のソーシャルディスタンスが復活

    カップルらが等間隔で座ることで知られる鴨川の川岸。宣言解除初の休日となった23日お馴染みの光景が復活した=23日午後、京都市中京区(永田直也撮影) 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言が京都府など3府県で解除され、初めての週末を迎えた23日、京都市中心部の鴨川河川敷では、カップルらがソーシャルディスタンスを守って座るお馴染みの光景が戻ってきた。 鴨川の河川敷では、等間隔で座るカップルの姿が風物詩となっていたが、新型コロナウイルスの感染拡大で外出の自粛が求められたことから、久しぶりのお目見えとなった。 京都市内の会社員の男性(23)は「もともと屋外なのでそんなに気にする必要はないだろうけど、お隣とのソーシャルディスタンスには注意した」。一緒にいた保育士の女性(22)も「久しぶりに表で過ごせて落ち着きます」と仲良さげにほほ笑みあった。

    【動画】鴨川に賑わい戻る 自然のソーシャルディスタンスが復活
    n_231
    n_231 2020/05/24
    2人の間にアクリル板差し込む監視員が必要
  • アーリーインターネットのオタクたち、そろそろ人生の半分くらい同じHN名乗ってセカンド本名になってる?「ダメージ受けるから真名かも」

    きむらまじん @Mazin_No_Yoco アーリーインターネットオタク、そろそろ人生の半分くらい今のHN名乗ってるだろうし、感覚的にセカンド名なとこあるよね。 2020-05-21 16:33:10

    アーリーインターネットのオタクたち、そろそろ人生の半分くらい同じHN名乗ってセカンド本名になってる?「ダメージ受けるから真名かも」
    n_231
    n_231 2020/05/24
    あまりクロスプラットフォームで追跡できると危ないから用途で分けてる
  • ユニクロ、今夏マスク参入 高機能素材で通気性良く - 日本経済新聞

    ファーストリテイリング傘下のユニクロは今夏、マスク事業に参入する(「ユニクロ、『エアリズムマスク』6月19日から販売」参照)。通気性の良い素材を使い、夏場でも蒸れにくい布製マスクを生産販売する。価格は未定だが千円程度とみられる。新型コロナウイルスに対応する緊急事態宣言は解除が進むが、感染防止策としてマスクを求める消費者は依然として多いと同社はみている。高い供給能力を持つ国内アパレル最大手の参入で、マスク不足の解消が進みそうだ。【関連記事】ユニクロのマスク発売 店舗に行列、ネット購入殺到ユニクロのマスク、ネット販売「迷惑かけぬよう準備」柳井会長「顧客の声で一番マスクが求められていた」ファストリの柳井正会長兼社長が日経済新聞の取材に明らかにした。ユニクロの主力商品である機能性肌着「エアリズム」の素材でマスクを作る。エアリズムは熱気や湿気を

    ユニクロ、今夏マスク参入 高機能素材で通気性良く - 日本経済新聞
    n_231
    n_231 2020/05/24
    スキニーフィットマスクは草
  • 【追記】人間、皆自分が一番いいやつだと思ってる

    この原則に気が付くかどうかで世界の見え方が変わるので、言っておきたいと思う。 たとえば、今日はTwitterでこんなことが話題になっている。 「宅配便の人が帰って、扉を閉めた後少し待ってから鍵を閉める。これに優しい人は共感してくれる。」 という内容のツイートがバズった。 要するにバタンガチャだとまるで締め出されているようで不愉快と感じるので、それに配慮している、だから優しいということなのだ。 ■第一波:共感する人の登場 「分かります。宅配の人に気を使っていつもこうしてます。」 「親からそう教えられて育ちました。」 「いつも当然にやっていました。私って優しいんですね!」 ■第二波:共感しない人の登場 「防犯の観点からやめておいた方が良いと思う。安全が一番だよ。」 「逆に自分は親から早く施錠するように教えられたよ。」 「宅配の人そんな事気にしてないよ。」 ■第三波:アンチ共感派の登場 「出

    【追記】人間、皆自分が一番いいやつだと思ってる
    n_231
    n_231 2020/05/24
    そんな気遣いよりこれでジュースでもと100円あげる方が感謝されるぞ(現ナマ派)