タグ

2010年5月27日のブックマーク (6件)

  • 使いやすいアーカイブコンテンツの6つのポイント

    アーカイブとは過去にリリースした記事のことで、それをより使いやすく機能的にする6つのポイントとその重要性をSmashing Magazineから紹介します。 Website Archives Design: Good Practices and Examples 下記は各ポイントを意訳したものです。 また、元記事ではアーカイブの多くのショーケースが紹介されていますが、それは省略しています。 はじめ 1.アーカイブのスペースは贅沢に 2. アーカイブは見つけやすく 3. アーカイブの境は明白に 4. アーカイブにカテゴリを使う 5. アーカイブでは全部を見せない 6. アーカイブの表示オプション 7. アーカイブを分ける アーカイブの重要性 はじめ アーカイブは注目を得ないウェブサイトのコンテンツとしてしばしば見落とされがちです。多くのウェブサイトで他のページと異なっていたり、まったく無視さ

  • 好みのテイストでカラースキームを作成出来るシンプル且つ軽量なWebサービス・PALETTEMAN - かちびと.net

    覚えておくと役に立つ時もあり そうだったのでメモ。好みのテ イストでカラースキームのサン プルを出してくれるのでどういう 色を使えばいいか分からない、 という時に参考になりそう。 多くは無いですけど、テイストにあったサンプルを元にカラースキームを作成できるので個人的に助かります。何よりシンプルで軽量なのが気に入りました。ページ移動は一切不要で、入力の必要もほとんどありません。 サイトも広告等も無く、シンプルで使いやすいです。簡単に使い方をご紹介。 テイストのサンプルを出してくれる 左サイドにテイストがあるのでクリックすればパッとサンプルを出してくれます。これはFruity(フルーティ-)のサンプル。用意されたテイストの意味はだいたい以下のような感じです。 Industrial / 産業・工業のイメージ Pale / 弱い・薄暗い・淡い印象のカラー Romantic / ロマンチックなイメー

  • 指定要素を常にページの下部に来るよう調整してくれるフッター実装jQueryプラグイン「Footer Plugin」:phpspot開発日誌

    指定要素を常にページの下部に来るよう調整してくれるフッター実装jQueryプラグイン「Footer Plugin」 2010年05月27日- Plugins | jQuery Plugins 指定要素を常にページの下部に来るよう調整してくれるフッター実装jQueryプラグイン「Footer Plugin」。 $(element).footer() みたいにするだけで、element に指定した要素をページのフッターに吸い付くように配置することが出来る便利なプラグインです。 ブラウザの高さを変更してもJavaScript側で調整してくれます。 通常の例。div#footerブロックは最初の要素の直下に来てます。 フッター設定した例。ブラウザの下部に常に配置されます。 色々方法はあると思いますが、実装が簡単なので便利かもしれませんね。 関連エントリ HTMLで雑誌のような美しい段組みレイアウト

  • CSSによるサイトのバックグラウンド作成テクニック集:phpspot開発日誌

    Basic Web Page Background Techniques with CSS CSSによるサイトのバックグラウンド作成テクニック集が紹介されています。 テクニックといってもCSSが少しわかれば実現できるテクニック集ですが、パターンとして認知しておくことは重要かもしれません。 パターンだけでなく、CSSコードも紹介されているので、入門という方にも安心して参考に出来ます。 単色パターン 背景画像をリピートで使う例 グラデーションを使う例( repeat-x 使用) 大きめの背景画像を固定で使う例( background-position, no-repeat 使用) あとはスクロールしてもバックグラウンドがついてくるパターンなんていうのもありますね。 重いという理由で実装されると嫌われる傾向にあるかもしれませんが。 関連エントリ デザイナーが知っておくべき背景画像のリソースサイト

  • jQueryとCSS3で文字修飾に便利なMS OfficeのMinibar風ウィジェットを実装するサンプル:phpspot開発日誌

    jQueryとCSS3で文字修飾に便利なMS OfficeのMinibar風ウィジェットを実装するサンプル 2010年05月27日- Why and how to create Microsoft Office Minibar with jQuery and CSS3 jQueryとCSS3で文字修飾に便利なMS Office 2007のMinibar風ウィジェットを実装するサンプル テキストを選択すると、ツールバーがうっすらと現れ、ツールバー内のボタンを押すと、文字が修飾されるようタグを付与してくれるようなMinibar実装サンプルです。 デモページではその場でプレビューされる機能もあります。 デモでは、b, i, uタグの他、リンクタグしかありませんが、他にも追加することで、テキスト入力をより便利にすることが出来そうですね。 関連エントリ フォームのユーザビリティに貢献するjQuery

  • CSSで創るボタンが簡単に生成できるボタンマーカー「Button Maker」

    画像で作るボタンと違いCSSで作るボタンはデザインの殆どが数値やパラメーターで制御でき、画像で作るボタンにくらべて表現の幅に多少の制約はでるものの、後からの修正などを考えると非常に使い勝手も良いのですが、一つのボタンをつくるのにもそれなりのコードを書かないとクオリティの高いCSSボタンはできません。そこで今回紹介するのは簡単にCSSのボタンを生成してくれるボタンマーカー「Button Maker」です。 ボタンのデザインの制御はバーをいじることで簡単に反映され、上からボタンのpadding、ボタン自体の大きさ、角丸の大きさに分かれていて、グラデーションやベースの色、テキストのカラーもカラーピッカーで簡単にそれぞれの色別に直感的に操作ができるようになっています。 詳しくは以下 ボタンはデフォルトでは「View the CSS」となっており、ボタンをクリックすると上記のようにボタンに利用されて

    CSSで創るボタンが簡単に生成できるボタンマーカー「Button Maker」
    n_isam
    n_isam 2010/05/27