2016年6月18日のブックマーク (3件)

  • 「歩くまち・京都レールきっぷ」の使いこなしを考える。夏の京都で鉄道フリーきっぷを活かすには | タビリス

    京都市の主要な鉄道路線が乗り放題となる乗車券「歩くまち・京都レールきっぷ」が、初めて夏期に発売されます。1日1,300円で京都のJR、私鉄、地下鉄やなどが乗り放題になるチケットです。使いこなしを考えてみましょう。 JR、京阪、阪急、地下鉄、嵐電が乗り放題 「歩くまち・京都レールきっぷ」は、京都市営地下鉄と京福電鉄(嵐電)の全線のほか、JR西日、京阪電車、阪急電鉄の対象区間(主に京都市内)が乗り降り自由となります。動物園や美術館など、京都市が運営する10施設で料金割引などの優待も受けられます。利用期間は2016年7月1日~9月30日です。 「歩くまち・京都レールきっぷ」には、1日版と2日版があり、価格は1日版が1,300円、2日版は2,000円(大人用のみ、子ども用はなし)です。 「フリーパス」から「レールきっぷ」へ 京都市は、観光客が公共交通機関を利用するよう促す取り組みを進めています。

    「歩くまち・京都レールきっぷ」の使いこなしを考える。夏の京都で鉄道フリーきっぷを活かすには | タビリス
    n_m_res
    n_m_res 2016/06/18
    なかなか使い勝手が難しそうな切符やね
  • 仏教フェス「イムイム -imuimu-」お寺が集まる京都・門前町で開催 住職による夜の怪談会も - はてなニュース

    仏教ファンによる仏教フェス「イムイム -imuimu-」が、6月17日(金)から6月19日(日)まで京都で開催されます。会場は、西願寺と東願寺のお膝元・門前町にあるお寺やお店が中心。住職と行くミステリーツアー、僧侶カフェ、“怪談和尚”が夜のお寺で語る「お寺で怪談聞かNight」など、さまざまなイベントが用意されています。 ▽ HugeDomains.com - Shop for over 300,000 Premium Domains 仏教ファンで構成されているイムイムは、仏教に関するイベント企画やグッズ販売などに取り組んでいます。第1回イベントとして開催される仏教フェス「イムイム -imuimu-」では、由緒ある寺院や神社が多く集まる門前町を舞台に、“仏教への興味の入り口”になりそうな催しを実施。お寺の住職も参加し、楽しみながら仏教に触れられる企画を展開します。 メイン会場の1つであ

    仏教フェス「イムイム -imuimu-」お寺が集まる京都・門前町で開催 住職による夜の怪談会も - はてなニュース
    n_m_res
    n_m_res 2016/06/18
  • 京都のメーカー手がける「生八ッ橋コーラ」を飲んでみた - エキサイトニュース

    やはり、“べ物”と“飲み物”には相性があると思うのです。お饅頭には日茶を合わせたいし、ポテトチップスなどのジャンクフードはコーラでゴクッと流し込みたい。 アンパンなんかは、牛乳がいいと思う。 えっ、八つ橋ですか? それは、やっぱりお茶でしょうね。……コーラと合わせたらどうかって? う~ん、あんまり合うとは思えないなぁ。 木村飲料がアドバイス 「これからはサイダーじゃなくコーラの時代!」 と思いきや、この両者が手を組んでいた模様。「御殿八ッ橋舗」(京都府京都市)が6月1日より発売しているのは、その名も『生八ッ橋コーラ』です。 「京都には八ッ橋のメーカーが大小含めて約30社あるんですが、どこも飲料には手を付けていないんです」(企画営業部・文字英知さん) いや、だとしても……。 「他社様に負けないよう、当社では“わさび入りの生八ッ橋”など他では絶対に手がけない商品を製品化しています。そんな

    京都のメーカー手がける「生八ッ橋コーラ」を飲んでみた - エキサイトニュース
    n_m_res
    n_m_res 2016/06/18
    こんなの作るのあそこしかないと思ったらやっぱり木村飲料だった