タグ

2009年8月9日のブックマーク (5件)

  • 伊ぼったくり謝罪で来日のローマ副市長、国が「サイゼリヤ」で接待 - bogusnews

    ローマの有名レストランで日旅行者が「ぼったくり」被害に遭った事件で、ローマ市のマウロ・クトルフォ副市長が直接被害者に謝罪するため9月に訪日することを決め、話題を呼んでいる。これに対し、国が「今回の事件を日伊両国の友好親善につなげたい」として日のイタリア料理店に招いての接待を検討していることが8日までにわかった。 この事件は、茨城県つくば市の男性会社社長(35)らがローマ旅行中に現地のレストラン「パセット」を訪れたところ、日円にしておよそ9万円という法外な金額を請求されたことに端を発するもの。イタリア当局は事態が判明した直後に同店を閉店処分とし、被害者にイタリア再訪問を呼びかけていたが固辞されたため、今回の副市長訪日による謝罪を決めた。国はこれを 「昨今めずらしい美談であり、友好関係を深めつつお互いに訪問しあう観光客を増やす絶好の機会」 として、被害男性をまじえて接待の席を設けること

    伊ぼったくり謝罪で来日のローマ副市長、国が「サイゼリヤ」で接待 - bogusnews
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/09
    弾おじさまがtwitterでここポストしてたんで見に来たよ。おじさまのツボは小林亜星だったぽいよ。まったくもう。
  • 日本で世界の飯を食う! | ライフハッカー・ジャパン

    みなさま、こんにちは編集委員の早川大地です。 アジアからヨーロッパ、それにアラブ・アフリカまで、世界中いろんな種類のレストランがあって、あらゆる国の料理がすぐに楽しめる場所。 これ、どこだと思いますか? それは日です。 日ほどグルメに貪欲な国はありません。これほど、みなが、あらゆる国の料理に親しみ、興味を持つのも日だけ、グルメ漫画が通算百巻を越えるのも日だけです。 そんなわけで、まだまだ夏真っ盛りですが、今回は早くも欲の秋を先取りすべく、日々を楽しむライフハック! ○フードフェスに行こう! フードフェスって言葉を聴いたことがあるでしょうか? 有名なのは、なんといっても毎年代々木公園で行われるタイフェス。2日間の開催で毎年、延べ30万人以上の人が訪れ、出店店舗も100を越えると言うから驚き! タイフェスは2000年にタイ米をよりみんなにべてもらおう、ということで"タイ・フード・フ

    日本で世界の飯を食う! | ライフハッカー・ジャパン
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/09
    代々木公園のフードフェスの露店て割高な気がする。知らない味に挑戦するにはちょっと敷居が高いんだわ。展示場でやるやつに行くか。
  • ぐらつくテーブルを固定するのには、薄く削ったコルクが便利 | ライフハッカー・ジャパン

    今年の初め、米lifehackerでは「フラつくクサビでよろめくテーブルを固定する」という記事を紹介しましたね。多くの皆さんが「安い方法あるいはDIYで解決する方法のほうが、お金をつかって市販のテーブル安定器具を買うよりもずっとうまくいく」と言ってくれました。 そこで取り出したるはワインのコルク。これを12枚にスライスしたものが、ぐらつくテーブルを安定させるのにバッチリな安定器具になるのです。、ポケットに放り込んで持ち運ぶことだって超カンタン。自分のコーヒーとラップトップを、テーブルの上に固定させておくために、片方の側へ不自然にずっと寄りかかっている必要はもうありません。 チュートリアルのコメントは、ホントにすごいアイデアでいっぱいです、例えば、コルクの持ち運び用にフィルム・ケースが便利だ、とか、コルクに両面テープを貼っておけば、先々もテーブルを固定しておけるとか、などなどです。ナニナニ、

    ぐらつくテーブルを固定するのには、薄く削ったコルクが便利 | ライフハッカー・ジャパン
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/09
    自宅でやる分にはライフハックかな。外出先にわざわざもって行くわけ?机の脚のねじアジャスターがいじれなきゃ、ペーパーナプキンかテッシュ数枚重ねて折って挿むけどな。
  • 自転車やジョギング等のデータを自動分析できるiPhoneアプリ | WIRED VISION

    前の記事 実用的な「公衆立ち小便スポット」のデザイン 次世代有人ロケット『Ares I』:製造状況の写真 次の記事 自転車やジョギング等のデータを自動分析できるiPhoneアプリ 2009年8月 5日 Chuck Lawton 筆者はこの頃、通勤に自転車を使うようになった。新しい勤務先が家に近かったからだ。数週間前、筆者は毎日の自転車通勤のデータの統計を取り始めた。自転車搭載コンピューターが教えてくれる、距離や時間、平均速度だ。消費カロリーと削減された体重については自分で計算し、時系列で変化を見られるようにしていた。自分がどんなふうに向上しているかが一目でわかるよう、グラフや表で表示していた。 ランナー向けのデータ分析システムとしては『Nike+』があるが、サイクリストも使える同様のシステムはないかと思っていたところ、知ったのがiPhone向けの『RunKeeper』だ。 『RunKeep

  • Twitter上で機器をつぶやかせる方法 | WIRED VISION

    前の記事 骨董家具を改造、ネット対応の自動楽器(動画) HIVゲノム:「2次元配列」ではなく「3次元構造」を解析(画像) 次の記事 Twitter上で機器をつぶやかせる方法 2009年8月 7日 Priya Ganapati Photo: Twittering toilet/Seth Hardy 『Twitter』の利用が急速に広まるにつれて、Twitterでつぶやくネコ(ブリティッシュ・ショートヘアのSockingtonは、あっという間に100万のフォロワーを集めた)やカモ、そして[映画『スターウォーズ』に登場するロボット]R2-D2などが現われている。Wired.comのオフィスからも、つぶやくビール・サーバーが登場している。 これらは単に人間が、ネコやロボットの代わりにつぶやいているにすぎないのだが、当にTwitterでつぶやく機器も登場している[つぶやく洗濯機などについて紹介する

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/09
    ユビキタスコンピューティングのホストツールとしてのtwitterという可能性。混ざりすぎは使いにくいだろう。アカウント切り替えて使うか。