タグ

2011年1月13日のブックマーク (5件)

  • 自分だけの手帳がすぐ完成 無料でダウンロードできる「手帳リフィル」 - はてなニュース

    2011年の手帳をまだ準備していないという人は、使いたいリフィルを自由に選んで自分だけの手帳を作ってみませんか?Web上で無料でダウンロードして使える「手帳リフィル」を集めました。 ■ビジネスにもOKのシンプルデザイン まずはシンプルで見やすいスケジュール帳やTO DOリストをダウンロードできるエントリーです。 ▽ システム手帳自作リフィル無料ダウンロード ▽ 無料ダウンロードリフィル一覧:mytecho.jp ▽ ▽ http://nba.nikkeibp.co.jp/refill_2007/ これらのエントリーでは、1ヶ月単位、1週間単位で書き込めるスケジュール帳のほか、TO DOリスト、アドレス帳、アイデアマラソンシート、チェックシートなどを配布しています。白を基調とした見やすいデザインなので、ビジネス使いにもぴったり。日付を自分で記入して毎年使えるタイプもあります。1つ目のエントリ

    自分だけの手帳がすぐ完成 無料でダウンロードできる「手帳リフィル」 - はてなニュース
  • 手書きメモをスッキリデジタル化「ショットノート」 | KINGJIM

    ※ 「App Store」 はApple Inc.の商標です。 ※ 「Android」「Google Drive」 は、Google Inc.の商標です。 ※ 「Evernote」は、Evernote Corporationの商標です。 ※ 「Dropbox」は、米国Dropbox.Inc.の商標です。 ※ 「Twitter」は、アメリカ合衆国または他の国々におけるTwitter.Inc.の登録商標です。 ※ 「ショットノート」「SHOT NOTE」は、株式会社キングジムの商標または登録商標です。

  • 副業収入月30万の大学生だけど質問ある?:ハムスター速報

    副業収入月30万の大学生だけど質問ある? カテゴリ質問ある? 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/12(水) 18:20:06.06ID:sp1qKbmc0 立つか? 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/12(水) 18:20:56.71ID:OEOilz9d0 ナニが? 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/12(水) 18:20:57.25ID:55AyvOta0 ちゃんと税金納めろよカス 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/12(水) 18:25:15.36ID:sp1qKbmc0 税金払ってるよー 税理士に丸投げしてるから雇用費とでかなり持っていかれるがな 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/12(水) 18:24:41.

  • いまさらはてブ衆愚化の話。

    Q.なんでいまさら?→A.すごい実感したので。 * 有意な記事にブックマークが付く速度が劇的に遅くなった 広大なネット上から面白い記事を発掘してきたいわゆるアルファブックマーカーが絶滅危惧種?IT系に関してはまだはてなは有用だけど、それ以外のジャンルについてはまとめブログの方が圧倒的に早い。 はてブのtwitterカウントを見ると、情報に餓えていた層のうち相当数がtwitterに移行してしまっているようだ。「はてな的」な話題はlaiso氏が発掘し、kanose氏やotsune氏が拡散し、そのフォロワーがはてブカウントを押し上げて注目エントリー入りさせるというのが黄金パターンだという認識だったんだけど、今ははてブアカウントを持たずに、タイムラインから記事を閲覧して満足という層が増えた印象。 はてブ(というか元ネタのDIGG)は記事に対して短文コメントを書けるサービスだけど、twitterは記

    いまさらはてブ衆愚化の話。
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2011/01/13
    個人ブログがホッテントリ入りする数が減っていると思う。カテゴリ新設してはどうか。警告出すためにアダルトカテゴリも必要か。タグ+ブクマ数しきい値+日付順でソートできればなあ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2011/01/13
    アンドロイド版もぜひ。