タグ

2012年8月13日のブックマーク (14件)

  • 都内でおすすめのデートスポットって?

    ■編集元:ニュース速報板より「都内でおすすめのデートスポットって?」 1 スナネコ(WiMAX) :2012/08/08(水) 13:03:34.61 ID:J7Q1TSqV0 ?BRZ 今夜(8月8日)放送の『東京上級デート』(テレビ朝日系)は、 「Oggi」レギュラーモデル・紺野ゆりと極上のデートへ東京都江東区「深川」で浴衣デート20+ 件! 都営大江戸線「門前仲町」駅で待ち合わせをし、そのまま着物の販売や着付けも行っているお店を訪れる。 夏期限定で浴衣のレンタルもできることから、まず衣装替えて紺野のテンションもアップ。 そのまま富岡八幡宮へ足を運び、夏の東京を満喫する。 富岡八幡宮は江戸三大祭りのひとつ「深川八幡祭り」の中心地になっており、御神輿が展示されている。 また、3年に1度開催される深川八幡祭りは、120基あまりの御神輿が街を練り歩き、別名「水掛け祭り」とも呼

  • 試合後の清掃 - 春・夏・秋・冬

    韓国に敗れ、銅メダルを手中にできなくて悔しい思いや残念な思いをしたのは選手だけではない。スタジアムで日チームを応援し続けたサポーター達もかなり悔しかったはずだ。その悔しがっている最中、アホな韓国人選手が「竹島は我が領土」なるボードを持ってピッチ内をアジリながら走っていたことも知らなかっただろう。 しかし、日人サポーターは日での試合終了後と同じように、自分達の応援席を中心にしたスペースのゴミ拾いをして清掃している姿が外国人記者の目に止まり、その姿を写真に収められた。 ややもすれば、負けたことの腹いせにイスを壊したりモノを投げたりの暴挙に出るやもしないのに、冷静に清掃する・・・誇らしい姿じゃないか。この礼儀正しさを闘争心のなさと評する者もいよう。 しかし、僕は、これこそ日人が誇るべき姿だと思う。と同時に、今、国の政治は混迷して先行きは不安定で見通しも良くない。だが、この行為の根底

  • 昔、小学生に割り算の筆算教えてた時の教え方晒す: 不倒城

    その内うちの子用に必要になりそうなので、備忘録的に。 昔というのは十数年前。一応このやり方で、大体の子は三桁÷二桁の割り算の筆算ができるところまでもってこれてた。教職免許もちではないので、実際の教壇でどう教えるのかは知らない。 対象者は、「割り算の筆算が分からない」という子。対象年齢は小学校高学年、場合によっては中学校低学年。三桁÷二桁なのは、二桁×二桁の掛け算が出来るかどうかもついでに確認出来るから、というのが理由。 仮に、205÷17という割り算の問題を想定する。途中の掛け算がシンプルなのと、余りが1出るので教えやすい、というのが理由。当時も大体この式を使っていた。 前提その一。教え方をステップ化して、どこでつまづくかを確認する。全部一度に理解出来る子は、少なくとも私が教えた中では滅多にいなかった。また、小4くらいで算数が苦手な子は、かなり初歩でつまづいたままなんとなく放置している場合

  • 進学校の落ちこぼれ - 日本裁判官ネットワークブログ

    裁判官というと,子どもの頃から勉強がよく出来て,学業優秀・品行方正というイメージがあるようですが,私はまったくの劣等生でした。 といっても,私の卒業した高校は,文武両道がモットーの伝統ある名門の進学校でした。東大や京大に進む卒業生も多く,社会の様々な分野でいわゆる「エリート」として活躍しておられます。 そうした進学校の劣等生という立場は大変,辛いもので,実は私はその学校の卒業生であることをまったく誇りに思うことができず,公式の同窓会といった催しに出席したことはありません。おそらく,今後もないでしょう。 もちろん,楽しい思い出もいくつかはありますが,それよりもつらい思い出の方がはるかに多いのです。 例えば,数学の時間。 教師は,時間の初めに前の黒板を大きく4つに,更に教室の後ろの黒板を3つに分け,それぞれのところに問題番号を書き,生徒を指名します。指名された生徒は,問題集のその問題番号の解答

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/08/13
    それでも裁判官になっちゃうんだからすごい。[教育][学校]
  • 橋下徹 on Twitter: "曽根崎心中は自殺もの。子どもたちに自殺を美化しますか? RT @2525FEDis: 半端ない違和感が何なのかやっと分かった。『ストリップ』を子ども達に芸術だと教える気か?役所が助成すべきかどうかは、そういう線引きだろ?"

    曽根崎心中は自殺もの。子どもたちに自殺を美化しますか? RT @2525FEDis: 半端ない違和感が何なのかやっと分かった。『ストリップ』を子ども達に芸術だと教える気か?役所が助成すべきかどうかは、そういう線引きだろ?

    橋下徹 on Twitter: "曽根崎心中は自殺もの。子どもたちに自殺を美化しますか? RT @2525FEDis: 半端ない違和感が何なのかやっと分かった。『ストリップ』を子ども達に芸術だと教える気か?役所が助成すべきかどうかは、そういう線引きだろ?"
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/08/13
    本気で心配になってきたんだが。非常識にも程がある。
  • 個人事業主として開業するために必要な書類と手続き

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 おはようございます。個人事業主になったうしぎゅう(@ushigyu)です。 もうだいぶ前になりますが、ブロガーとして独立するということで「個人事業主」としての手続きをしてきました。 こういうとなんとなく難しそうですが、届出書を2つ(個人事業主になるだけなら1つでOK)税務署に提出するだけでした。意外と簡単。 (※人を雇用するなど、場合によってはそれ以上必要になる場合もあるので注意) 確定申告のときにも影響してくるので、独立する方はしっかり手続きしておきましょう! ① 個人事業の開業・廃業等届出書個人事業主として独立する場合には、「個人事業の開業・廃業等届出書」を書いて提出すればOK。 以下からダウンロードして、記入して税務署に持って行きましょう。 [手続名]個

    個人事業主として開業するために必要な書類と手続き
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 韓国系団体が日本体操チームの全メダル剥奪を要求へ 「二千万人を死なせた旭日旗を着てメダル獲得」 - ライブドアブログ

    韓国系団体が日体操チームの全メダル剥奪を要求へ 「二千万人を死なせた旭日旗を着てメダル獲得」 1 名前: ソマリ(岡山県):2012/08/12(日) 21:28:49.36 ID:BHgntWks0 旭日昇天期は大丈夫なのに?パク・ジョンオ制裁、座視しないだろう 【ソウル=ニューシース】キム・ジョンファン記者=国際オリンピック委員会(IOC)が「独島は我らの領土」セレモニーをしたパク・ジョンオのメダルを剥奪したことと関連し、「国連の意を尊重する倫理的ファッションデザイナー委員会」(国連ファッション)のアジア・欧州を中心とした青年デザイナーたちがIOCと国際サッカー連盟(FIFA)に異議を提起する。 これらは日の体操選手サイード横田仁奈がアジア人を死に追いやった象徴である旭日昇天旗を明確に連想させる体操ユニフォームを着たにもかかわらずIOCがこれを表現の領域にとどめた公平性に疑問

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/08/13
    反日教育の成果か…日本人はクールに対応しないとね。
  • オリンピックを応援するスウェーデン王がお茶目…世界中で人気に:らばQ

    オリンピックを応援するスウェーデン王がお茶目…世界中で人気に 大きな盛り上がりを見せているロンドン五輪。 どの国でも母国の応援に熱が入っていますが、ハンドボールの試合を観戦するスウェーデン王と王妃夫が微笑ましいと、人気になっています。 写真をご覧ください。 王様絶叫! 応援に気合いが入りまくりです。 スポーツ観戦は興奮しやすいものですが、それは王様であっても同じなのですね。 これだけ激励されたら、選手たちのモチベーションもさぞ上がったことでしょう。 この姿を見て、海外掲示板も盛り上がっていました。コメントを抜粋してご紹介します。 ●選手とハイタッチしているやつの方がいいな。 ●自分はこれもお気に入りだよ。 ●ETみたいでかわいい。 ●国王も人だと思えていいね。 ●普通の服を着て、チームを鼓舞し、一般人と変わりなく振る舞い、選手に挨拶もする。英国の君主制も見習うべきだね。スウェーデンよ、ナ

    オリンピックを応援するスウェーデン王がお茶目…世界中で人気に:らばQ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/08/13
    貴賓室とかじゃないみたいだけど、大丈夫なんだねぇ。
  • 脳の記憶力や視覚情報処理能力を高める「ストロボグラス」をナイキが開発

    視界が一時的に遮られる中で運動を行うことで人間の脳の記憶力や視覚情報の処理能力を高める「ストロボグラス(メガネ)」をナイキが開発しました。 Strobe Eyewear Training Improves Visual Memory | Duke Institute for Brain Sciences | Brain Research このストロボグラスの効果を検証するために、ナイキはデューク大学と共同で実験を実施。この実験にはデューク大学の学生たちが参加し、ディスプレイに表示された8つのアルファベットが視界から消えた後に数秒経ってからランダムで1つの文字を思い出す記憶力のテストを受けました。次に、被験者たちはストロボグラスを着用したグループと透明なレンズを備えたグラスを着用したグループに分けられ、それぞれがグラスをした状態でボール投げなどの軽いエクササイズを実施。その後、1回目と同様の

    脳の記憶力や視覚情報処理能力を高める「ストロボグラス」をナイキが開発
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/08/13
    目に悪そう…見たものを覚えておきやすくなってもそれだけでは使えないじゃん。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/08/13
    グラフは8/6までのもの。例年並みの猛暑と元記事にある。日本語正確に読めてないのに知恵が足りぬとか、すごい恥ずかしい。結果的に足りたことは、冬や来年に向けて重要なこと。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/08/13
    ひろゆきが、システム的にネガコメつきにくいのが特徴とか言ってた気がするけど、やっぱりただコミュニティの傾向だたのね。
  • エレクトロニカっていいよな : はれぞう

  • 「ネットスーパー利用で年100万円近く節約できる」 節約アドバイザー 丸山晴美 | ライフハックちゃんねる弐式

    編集元:「【話題】 節約アドバイザーの丸山晴美 「ネットスーパー利用で年100万円近く節約できる」」http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343950607/ 1 :影の大門軍団φ ★:2012/08/03(金) 08:36:47.40 ID:???0 近ごろ、急速に利用者を増やしているといわれているのがネットスーパー。 節約アドバイザーの丸山晴美さんも、「私ほどネットスーパーを“徹底的に ”利用している人はいないんじゃないかなと思います!」と話している。 丸山さんがネットスーパーを利用するようになった、いちばんのきっかけは、長男の誕生。 近所へ買い物に出る30分の間も惜しかった丸山さんにとって、家にいながら(冷蔵庫の中身を確認しながら)、 自宅まで品物を届けてくれるサービスは無駄な買い物が防げるうえ、時間も節約できる救世主的存在だったという

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/08/13
    チャリンコで行け。車の維持費で100万円て…この程度で節約アドバイザーとか、鬼女に刺されるぞw
  • ◆ヨーロッパでロマ(ジプシー)が凄まじく嫌われる4つの理由 │ ブラックアジア:鈴木傾城

    スリランカ・シンハラ系民族の女性に惹かれて付き合っていたことがあるのだが、それが自分の美の概念を根底から変えてしまった。 あっという間にインド・アーリア系の女性の美しさに魅せられ、悩まされ、そして当惑させられ(Bewitched, Bothered and Bewildered)、今でも、世界で一番美しいのはインド女性だと信じて疑わない。 あの瞳、あの笑み、時に甘美で、時に凶暴で、全体的に力強く、視線の強さや、横顔の端正なシルエットは他のどの民族からも受けないインパクトがある。 カルカッタでも、ムンバイでも、そしてスリランカでも、バングラデシュでも、はっとするような女性があちこちに存在する。その美しさに心を揺さぶられる。 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について ブラックアジアでは有料会員を募集しています。表記事を読んで関心を

    ◆ヨーロッパでロマ(ジプシー)が凄まじく嫌われる4つの理由 │ ブラックアジア:鈴木傾城
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/08/13
    チャップリンは母方にロマの血を引くけど、極貧だったのはロマだったからでなく、両親の不幸によるものだね。