タグ

Lifehackとアイデアに関するn_pikarin7のブックマーク (5)

  • 驚くなかれ、いや驚くよ…古くなって使わなくなったCDケースの再利用法 : らばQ

    驚くなかれ、いや驚くよ…古くなって使わなくなったCDケースの再利用法 50枚や100枚のCDRやDVDRもあっという間に使いきり、円柱型のスピンドルケースだけが余っているということはありませんか。 もしくはHDDなどの利用が増えて、光学メディアを使用する機会がめっきり減ったという人もいると思います。 しかし無用の長物となったと言って捨てるのは、ちょっと早いかもしれません。 ケースをこんな風に活用できるぞ、という6つの例をご紹介します。 1. シメジの栽培 こんなふうにコンパクトにしめじの栽培が出来るという例。場所もそれほど取らず、短期間でしめじができそうです。 2. ベーグルサンドイッチのランチボックス ベーグルサンドイッチのランチボックスになるという例。 まるでベーグルのためにあつらえたかのような、すっぽり入るジャストフィットサイズ。通常のサンドイッチ2個分が入るので、いしん坊なあなた

    驚くなかれ、いや驚くよ…古くなって使わなくなったCDケースの再利用法 : らばQ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/09/09
    ケーブルケースはスタックできるのが便利ぽいな。
  • 見事解決、これでiPadでも印刷できるよと話題を呼んでいた方法 : らばQ

    見事解決、これでiPadでも印刷できるよと話題を呼んでいた方法 iPadが非常に魅力的なガジェットであることは間違いありません。 ただし欠点もいくつかあり、そのうちの一つに直接印刷する機能が用意されていないことがあり、人によっては不便を強いられるかもしれません。 しかしながらネット上には賢い人がいるものです。見事に解決したという方法が話題を呼んでいたので、ご紹介します。 iPadの印刷機能を解決する方法 これで解決! ちょっとアナログな方法ですけど。 実際に便利かどうかは責任を負いかねますが、海外ユーザーたちの反応は以下の通りでした。 ・次のは、もしiPhone OS 4.0が待てずマルチタスクが必要な場合、2つのiPadをガムテープでとめてみるんだ。これで解決。 ・それはデュアルタスクじゃないかい? ・1つより多ければマルチと呼ぶんだよ。 ・これは印刷機能を革新させたな。 ・すばらしいア

    見事解決、これでiPadでも印刷できるよと話題を呼んでいた方法 : らばQ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    タグつけとこw
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/17
    うーん。痛みが重要だとしたら癖になりそうで怖い。パチっとやって、ネガティブな気分になってるぞ、と客観的に自分を見ることが大切なんじゃないか。あと、気持ちの切り替え。
  • ひと工夫で効率アップ! 紙やケータイを使ったメモ術4つ - はてなニュース

    思いついたアイデアをササッと記録したいとき。PCが手元にない……何にメモを取りますか?今回はネットで人気のメモ術を「書く対象」で分けてみました。「B5ノート」「A4用紙」「携帯電話」の順にご紹介します。 B5ノートを使う 学生時代に使った定番の大きさのノートです。 100円ノートの「超メモ術」 このやり方は、「頭を使わないで、無意識に行うこと」に重点を置いています。「1.ノートの最終頁を目次」にし、それぞれの頁で「2.タイトルと日付を記入」し「3.目次と同じ行にマーキング」するだけ。これにより、時系列とタグごとにメモをデーターベース化することができます。上記サイトでは「書き終えた頁の下角を破る」という方法も紹介されおり、試してみると一発で未使用の頁を開くことができます。 ITmedia Biz.ID:IT戦士の仕事術とは? 岡田有花さんに聞く ITmedia記者の岡田有花さんのメモ術は「B

    ひと工夫で効率アップ! 紙やケータイを使ったメモ術4つ - はてなニュース
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/06/23
    いちおうブクマ。
  • 靴を床から浮かせて整頓してみたら、スッキリ過ぎた件について | ライフハッカー・ジャパン

    箱にしまわず、壁面に並べたらどうだろう? つま先を引っ掛けるだけなので出し入れも簡単。ディスプレイ感覚で収納でき、小洒落て見えるといいことずくめ。 そんな j-me社のシューズラックにインスパイアされた、が浮くように見えるシューズラックは以前も取り上げましたが、NachimirさんはIKEAのウォールシェルフ(Stripa)を活用してDIYしました。棚板2枚(上段の棚板のみ3分の2の幅にカット:SDカードで採寸すると丁度良い)をカンナ掛けで滑らかに仕上げたら、上下向かい合う形になるよう(上部の棚板は逆さに)壁に取り付けるだけ。買うと75ドルのところが、12ドルで自作できましたとさ。 DIYサイト『Instructables』に作り方が写真付きでステップごとに載っています。詳しい手順、必要な道具&材料が知りたい方はネタもとにてどうぞ。材料入手も加工もそれほど難しくなさそう。東急ハンズ

    靴を床から浮かせて整頓してみたら、スッキリ過ぎた件について | ライフハッカー・ジャパン
  • 1