タグ

2010年4月25日のブックマーク (31件)

  • 421日かけて自分の歯並びの変化を撮影し続けた動画

    歯並びを矯正したくても、費用とかなり長い時間がかかるためにためらっている人は多いと思います。そんな時当に矯正が進んでいるのかどうかが分かれば、モチベーションも維持できるというものですが、ある男性が421日にわたり毎日自分の歯並びを撮影し、タイムラプス動画にまとめていました。歯並びがどんどん変わっていくところに人体の神秘を感じます。 ※ややショッキングな画像が多いので注意してください。 詳細は以下。 YouTube - Braces - Photo taken every day - Before and After Transformation. 矯正するのはまずこの歯。 そして逆側のここの歯。 さらに下側の何か。 まずは上の歯から治療スタート。 4ヶ月目。 6ヶ月目から下の歯の矯正を開始。 8ヶ月目。波打っていた下の歯が揃ってきました。 10ヶ月目。 14ヶ月が経過し、ほぼ治療が終わ

    421日かけて自分の歯並びの変化を撮影し続けた動画
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    変わるもんだなー
  • 無料セキュリティソフトの中では最強!の「COMODO」を導入 | 教えて君.net

    先日のセキュリティソフトの調査で、フリーの総合環境で最も優れたウイルス検出率を示したのが「COMODO Internet Security」だ。高機能なアンチウイルスとファイアウォール機能がセットになっていて、日語にも対応済み。さっそく導入と初期設定を解説していこう。 先日、マルウェア100体の検出率を調べたセキュリティソフト実験が話題となったが、実験結果の上位を占めたのは、有料ソフトと非常駐型の無料ソフトばかり。1位の「F-secure」と2位の「kaspersky」は有料ソフトだし、3位の「a-squared」と4位の「BitDefender」はフリーだが、常駐保護機能がないためOSの保護には使えない。5位の「ウイルスバスター」と6位「Gdata」も有料ソフト…・・・。 というように上から順に見て行って、フリーの総合セキュリティソフトで最も成績が良かったのが、6位の「COMODO I

  • 生ゴミからエタノール、国内初の実用化成功 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新日鉄エンジニアリングは19日、国内で初めて生ゴミなどの品廃棄物からバイオエタノールを製造するプラントの実用化に成功したと発表した。 全国の自治体などに販売する方針だ。 プラントは、1日当たり約10トンの品廃棄物から、約500リットルのエタノールの製造できる。販売するプラントの品廃棄物の処理能力は1日当たり60トン程度で、販売先は主に人口が30〜40万人の都市を想定していて、プラントの価格は10億〜20億円。 このプラントを使えば、品廃棄物の焼却処理が不要になる。回収したエタノールを自動車の燃料などに再利用すれば、従来のゴミ処理施設よりも二酸化炭素(CO2)排出量を30〜40%削減できるという。

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    デロリアンはまだかな
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    A small but important change to Discord’s terms of service has big ramifications for users. The social app’s terms now include a class waiver, which would prevent participation in larger lawsuits. It’s supposedly meant to prevent frivolous lawsuits, but if you want to protect your consumer rights, a simple email will…

    Kotaku - The Gamer's Guide
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    すごーい
  • 幼稚園の娘が決めた家の法律 : 犬も歩けば どこかにあたる

    娘が6歳で反抗期っぽいことを言い出したので、それに追い打ちをかけるように怒鳴る親っていうもの、なんだかなぁ。と思い。。 娘に家の中での法律を決めさせる事にした。 私が怒ってる時は、娘がxxxしたら、どんなことがあっても私は怒るのをやめる。 だから、あなたも同じ。むくれていても、パパかママがXXしたら、機嫌を直すっていう法律ってどうかな?。 XXは娘が決めていいのよ。 あなたのつくる法律だから。 私は守る。 そんな話から始まった。 娘が、むむむーーーと考えた後、 じゃ、ママが怒ってる時は、私がタコ踊りする。そしたら、ママは怒るのやめること。 どんなことがあっても怒らない事。 それが娘の条件だった。 た、タコ踊りですか? 苦笑 娘は続ける。 パパの場合は、私がほっぺにキスする。そしたら、どんなことがあってもパパは怒らない。 (そりゃそーだろう。。(; ̄Д ̄)今でも甘いんだから) じゃ、あなたが

    幼稚園の娘が決めた家の法律 : 犬も歩けば どこかにあたる
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    かわいい。。。
  • asahi.com(朝日新聞社):友達できたばかりなのに…中学ミス、1カ月でクラス替え - 社会

    名古屋市千種区の市立振甫(しんぽ)中学校(青山金一校長)で、今春入学した1年生の学級編成を間違え、1カ月足らずでクラス替えをすることがわかった。愛知県内の公立中では、2009年度の1年生から「35人学級」が導入され、振甫中1年は6学級だが、制度を勘違いして、導入前の「40人学級」に基づいて5学級にしていたという。  同市教育委員会によると、同校の入学者数は当初175人で、1クラス35人で5学級になる予定だった。春休みに転入生が2人来たため、同校は1学級増えて6学級になると市教委へ報告した。ところが、この報告は教員数を決めるための基礎データに過ぎないと勘違いして、旧制度のまま5学級で編成したという。  入学式は4月7日にあり、保護者から疑問の声が出たが、市教委が誤りを把握したのは、同校から学級数などを記載した書類の提出を受けた20日だった。同校は22日、保護者に経緯を説明。30日から6学級に

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    これはちょっとひどい・・・報告もしてるのに。なべぶた型がどうとか、ピラミッド型組織がどうとか、そういう以前の問題だよね。
  • 家で簡単にできる化学実験「マジックミルク」 : カラパイア

    簡単に家で試せる実験シリーズだよ。用意するのは「牛乳」、「器用洗剤」、「品用着色料(液体タイプ)」、「防水加工の紙皿」もしくはお皿のみ。 映像のように順番にそれらの液体を牛乳にいれておくだけで、踊る色によりつくられたさまざまなアート作品を見ることができるんだ。

    家で簡単にできる化学実験「マジックミルク」 : カラパイア
  • 歯痛の謎:「脳は場所を特定できない」 | WIRED VISION

    前の記事 韓国のネット接続速度が大幅低下:「原因はiPhone」 巨大噴火:そのメカニズムと「生物絶滅」 次の記事 歯痛の謎:「脳は場所を特定できない」 2010年4月22日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Laura Sanders Image: assbach/flickr たいていの場合、人間は痛みを見事に認知する。人さし指に刺さったトゲと、親指を紙で切った傷口を、脳は即座に区別してみせる。しかし、口の中では事態はより難しいようだ。 歯痛の患者は痛みの場所をうまく特定できないことがよく知られているが、その理由の説明に貢献する研究結果が発表された。『Pain』誌で発表される新しい研究によると、上の歯の痛みと下の歯の痛みは、脳には非常に似通って感じられているという。 ドイツにあるエアランゲン=ニュルンベルク大学のClemen

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    まざっちゃうのかい
  • Home

    We got to check out this unassuming little machine. the coast runner really has guts and the price isn't too bad either.

    Home
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    かわゆい
  • 見事解決、これでiPadでも印刷できるよと話題を呼んでいた方法 : らばQ

    見事解決、これでiPadでも印刷できるよと話題を呼んでいた方法 iPadが非常に魅力的なガジェットであることは間違いありません。 ただし欠点もいくつかあり、そのうちの一つに直接印刷する機能が用意されていないことがあり、人によっては不便を強いられるかもしれません。 しかしながらネット上には賢い人がいるものです。見事に解決したという方法が話題を呼んでいたので、ご紹介します。 iPadの印刷機能を解決する方法 これで解決! ちょっとアナログな方法ですけど。 実際に便利かどうかは責任を負いかねますが、海外ユーザーたちの反応は以下の通りでした。 ・次のは、もしiPhone OS 4.0が待てずマルチタスクが必要な場合、2つのiPadをガムテープでとめてみるんだ。これで解決。 ・それはデュアルタスクじゃないかい? ・1つより多ければマルチと呼ぶんだよ。 ・これは印刷機能を革新させたな。 ・すばらしいア

    見事解決、これでiPadでも印刷できるよと話題を呼んでいた方法 : らばQ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    タグつけとこw
  • なんか不思議…火の消えたロウソクを再点火するテクニック(動画) : らばQ

    なんか不思議…火の消えたロウソクを再点火するテクニック(動画) ロウソクの火が消えてしまったら、どうしますか? もちろん必要とあらば、また点けることになるわけですが、直接火を灯さなくても再点火出来ると言うテクニックが紹介されていました。 必要なものはロウソクとライターだけです。 ただのロウソクとチャッカマンという組み合わせですが、ロウソクの煙に火をともすだけで着火に成功しています。 理屈は、気化したロウソクの蝋が煙と一緒に立ち上るため、煙に火をともすと引火して再点火するそうです。 torne(トルネ)(CECH-ZD1J)posted with amazlet at 10.04.25ソニー・コンピュータエンタテインメント (2010-03-18) 売り上げランキング: 20 おすすめ度の平均: PSPとの連携がスバラシイ フリーズが発生しました!! サブとして使用 評価は高いが、正直イマイ

    なんか不思議…火の消えたロウソクを再点火するテクニック(動画) : らばQ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    やってみてー!
  • ほとばしる稲妻と噴煙…アイスランド「火山雷」の神々しすぎる写真15枚 : らばQ

    ほとばしる稲と噴煙…アイスランド「火山雷」の神々しすぎる写真15枚 アイスランド火山の噴火による欧州の空の便の混乱も、ようやく正常化の兆しを見せ始めたようです。 連日の報道で噴火シーンをたくさん見たと思いますが、特に目を見張ったのは「火山雷」と呼ばれる稲の存在ではないでしょうか。 恐ろしくも美しい、放電するアイスランド火山の姿をご覧ください。 火山雷(かざんらい)は、火山によって噴き上げられた蒸気や火山灰の粒子が、衝突し合うことで帯電して生じるそうです。 雷と呼ぶには激しすぎるほどの閃光。 逆さ富士のように水面に映った姿。 天空へと伸びる雷撃。 マグマ vs イカヅチ。 天上界のような神々しいまでの雷光。 地獄のような禍々(まがまが)しさ。 きらめく紫色の稲光がビューティフル。 さながら地球規模の科学実験。 何か潜んでる? 巨大な魔人のよう。 アイスランドの寒さが伝わってくる青の世界。

    ほとばしる稲妻と噴煙…アイスランド「火山雷」の神々しすぎる写真15枚 : らばQ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    リアル「このロリコンどもめ!」
  • VIPPERな俺 : 「こいつ、できる・・・」と思ったコンビニ店員は?

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    レジ袋、もち手の2本をくるくるってひねって渡すよう研修受けた。確かにそのほうがちょっとだけ持ちやすい。それやる店はしっかりしてる印象。
  • PCを買い替えしたとき、iTunesのライブラリを完全に移行する方法

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 現在のリンクはこちらからどうぞ⇒iTunesを移行・バックアップ、新しいPCへライブラリを移動 以下、アーカイブ iTunesのライブラリを他のPCに移行する手段です。簡単な方法ではmp3ファイルなど音楽ファイルをコピーしてドラッグ&ドロップすれば移るのですが、これだとプレイリストやレート、再生回数などが全部なくなってしまいます。そこでプレイリストやレート、再生回数などを維持しながら比較的(ここポイント)簡単に移行する手段をまとめました。 iTunesライブラリ移行ソフト: プレイリストや再生回数、iOSのバックアップなどiTunesの全てのデータを他のPCへ移行するならCopyTrans TuneSwiftという専用のソフトを使うと便利です。 このソフトで簡単に iTun

    PCを買い替えしたとき、iTunesのライブラリを完全に移行する方法
  • 奇妙な国日本で、これから社会人になる人達へ:ASSIOMA:オルタナティブ・ブログ

    大手SIerにてSalesforceビジネス推進/プリセールスエンジニア/Evangelist業務を担当。 所有資格:Salesforce.com認定 SalesCloud/ServiceCloud/Pardotコンサルタント、 著書:IPv4アドレス枯渇対策とIPv6導入

    奇妙な国日本で、これから社会人になる人達へ:ASSIOMA:オルタナティブ・ブログ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    目指すべき何かがあってする、のではなく、今ここにとにかく集中するという考え方、で、いいかな。そのうち、見えてくる、と。
  • ファイナンスを勉強するためのいい本5冊 : 金融日記

    今日はファイナンスを勉強するためのいいを各分野からピックアップしたいと思います。 ファイナンスは直訳すると金融ですけど、英語でFinanceというと資産運用や保険や金融工学などまで含むかなり広い意味で使われています。 狭い意味でいうと文字通り「金融」で、お金を融通する、つまりお金を貸すことです。 経済というのは、お金があまっている人や企業が、お金をより有効に使えるけどお金が手元にない企業や国などに貸し出すことにより、より効率的になり、より豊かになっていきます。 日政治や経済を考える上でファイナンスを勉強する意味は大いにあるのですが、個人レベルではむしろ買った株や不動産が上がるのかどうかとか、どんな保険に入ればいいのかといった問題になります。 こちらも立派なファイナンスです。 さて、今日はそんなファイナンスを勉強するためのとっておきのを5冊紹介しましょう。 ところでファイナンスの

    ファイナンスを勉強するためのいい本5冊 : 金融日記
  • あなたのiPhoneにもっと音楽を。おすすめのラジオ、ミュージック系アプリ10個。

    あなたのiPhoneにもっと音楽を。おすすめのラジオ、ミュージック系アプリ10個。2010.04.23 13:00 AppBankのkazuendです。 今回は、もっと色々な人にiPhone音楽やラジオを聴いてもらいたいと思いオススメな、音楽再生アプリや、インターネットラジオ系のアプリを10個紹介したいと思います。

  • 1920×サイズの壁紙貼ってくださいませんか?:柴犬速報

    1920×1200 529枚 1920×1080 143枚 素敵な壁紙を集めてみました。 1920×1200 100 200 300 400 500 529 ∧,,∧              ━ヽ・ω・フ ( ・ω・ )              ヘ⌒ヽフ⌒γ /   o    つ づ く    ( ・ω・ )   ) しー-J              しー し─J 1920×1080 100 143 【関連】 ハイクオリティ ベア速様 綺麗な壁紙画像くれ http://vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-220.html カジ速様 クオリティの高い壁紙 http://www.kajisoku.com/archives/eid1569.html カナ速様 ハイセンスな壁紙スレ http://kanasoku.blog82.fc2.com/

  • :デイリーポータルZ:築地市場でターレー試乗会

    のチルド室こと築地にて、「2006年 築地秋まつり 秋の半値市&飲みねぇいねぇ釣りねぇまつり」という若干長めのネーミングを冠したイベントの一環として、「乗ってみよう!築地のターレーダビッドソン」という、とても魅力的な催し物がおこなわれるという。 「飲みねぇいねぇ釣りねぇまつり」で「乗ってみよう!」。イベントの筋から疎外感を感じる。開催は平日の昼間のみだし。当初の企画になかった催し物なのだろうか。 しかし、この機会を逃せば、魚河岸の一人娘と結婚でもしない限り、二度とターレーに乗るチャンスはない。 よし、いくか。 (text by 玉置 豊) ターレーってなんだっけ ターレー、乗りたい乗りたいと自分の中で盛り上がっている割りには、いまいちどんな乗り物なのか知らなかったので、ちょっと調べてみた。

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    のりものネタ。乗ってみたい。ターレー!
  • 西枇杷島駅のホームに人がいないのには訳があった :: デイリーポータルZ

    ずっと気になっていたんだがや。 東海道新幹線で大阪方面から東京に向かうとき、名古屋に着くちょっと手前で、進行方向左側に一瞬だけ見える駅が。 一見ふつうのホームが2つ、そしてその両側に線路が4。でも、ホームの上には屋根も階段も何もなくて、人が立っているのすら見たことない。 あの駅はなんなのか。営業しているのか。どうして屋根も何もなくて人もいないのか。それが知りたくて、行ってきました。 (萩原 雅紀) 気になる駅の名は西枇杷島 新幹線の窓から目撃した、だいたいの位置を元に地図で調べると、どうやら名鉄線の「西枇杷島駅」というらしい。営業してた!あまりの何もなさに、実は空襲で焼けたまま放置されてるのかも、というのも僕の予想の中にはありました。 そこで、実際に行ってみることにしたのですが、名鉄の名古屋駅で路線検索すると次の電車は30分後。目の前のホームからは各方面に行く電車が2、3分おきにバンバン

  • 「なんだ朝日新聞は読めないのか」――高齢者がiPadを使ったら?

    iPadが発売されて3週間ほどが経過した。発売当初の熱気が落ち着きつつあり、改めてiPadについて振り返ってみるにはいい時期ではないだろうか。米国での3G版発売が5月7日と正式発表される一方で、日を含む世界での販売は5月末に遅延と残念なニュースも出ているが、2週間ほどiPadを使い続けてきた感想と、これまでに出てきたiPad関連のニュースをまとめて、iPadリポート総集編という形でお届けしていく。 以前に、Appleイベント現地リポートまとめの後編として「ぼくらは“未完成”の「iPad」に期待しすぎていたのだろうか」という記事を書いたが、ここで「iPadは高齢層や教育現場、PCとは縁のやや薄い一般層あたりに需要があるのではないか?」という言葉でまとめのコメントを締めてみた。 iPadのような“PCの一歩手前”である機能限定型デバイスは、多くの一般層を対象に潜在的な需要があるのでは、とは常

    「なんだ朝日新聞は読めないのか」――高齢者がiPadを使ったら?
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    macがそうだったように、ipadも、「appleがデザインし、××が広めた。」という流れか。
  • 守る組織、守る人 - Chikirinの日記

    「知ってる情報はもったいぶらずに全部、お客様に渡せ」と、その昔、上司によく言われました。情報だけじゃなく、考えたこと、知見とか洞察という類のモノ、知的財産的なもの、すべてを全部出せと。 これは、価値ある情報を、「抱え込むな」、「出し惜しみするな」、「隠すな」、「もったいぶるな」、なぜなら 「全部出しきったら、翌日はまた、新たに価値あるものを見つける必要がでてくる。そうしたらお前はもっと努力するし成長するよ」という意味です。 何かを残しておけば、「次回までに何も結果がでなければ、コレをだせばいい」と思えます。そしてその考えが、進化や成長を阻害します。 たとえば「コストを 10%削減しろ」と言われたとします。いろいろ考えてみたら 15%のコスト削減が可能だとわかった。そこで 10%だけ削減して、「 10%削減、達成できました!」と言っておけば、5%の余裕を残しておける。 そうすればまた次回「さ

    守る組織、守る人 - Chikirinの日記
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    バイトで食い継ぐしかないほど経済的に不安定だと安心して力を出せないタイプだから、マインドハックとして読んだ。
  • 私が全力でオススメしたい「オトナも子供も楽しめる絵本」 - なんでかフラメンコ

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    私が全力でオススメしたい「オトナも子供も楽しめる絵本」 - なんでかフラメンコ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    絵本。
  • 甘みたっぷり!旬の「新玉ねぎ」をもっと美味しく味わうレシピ - はてなニュース

    今まさに旬を迎えている「新玉ねぎ」。みずみずしく、甘みがあってべやすいので、「玉ねぎが苦手」という人にもオススメです。今回は、そんな「新玉ねぎの美味しいべ方」をご紹介します。 ■美味しい新玉ねぎの選び方 まずは美味しい新玉ねぎの見分け方や、上手な保存方法を見てみましょう。 ▽新玉ねぎの基情報 | 素材と料理の基 | とっておきレシピ | キユーピー ▽http://www.o-e-c.net/syokuzai/tamanegi.htm ▽http://www.yc.zennoh.or.jp/web/shoku/0204_1.html この時期に出回る「新玉ねぎ」とは、黄玉ねぎや白玉ねぎを早取りし、すぐに出荷されたもの。通常玉ねぎは日持ちを良くするために収穫後1ヶ月ほど乾燥させますが、新玉ねぎは乾燥させずそのまま出荷されるため、水分が多くて柔らかいという特徴があります。選ぶ際は表面に

    甘みたっぷり!旬の「新玉ねぎ」をもっと美味しく味わうレシピ - はてなニュース
  • フライパンなしでオムレツも簡単?「ジップロック」の意外な活用法 - はてなニュース

    「ジップロック」といえば、肉や魚などを冷凍したり乾燥品を入れておいたりと、材の保存に便利なアイテム。しかし実は、他にも便利な使い方があるのをご存知でしょうか?今回は、ちょっと意外な「ジップロックの活用法」をご紹介します。 ■お風呂でiPhoneが使える! まずは「お風呂でもメールやネットを楽しみたい!」という時に使えるこんなアイデアです。 ▽http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/02/090/index.html ▽ジップロック入浴とは? | ひとぅブログ 携帯電話をジップロックの中に入れてしっかり口を閉じれば、それだけで防水機能の付いた携帯電話に早変わり。iPhoneなどタッチパネル式の場合でも使えます。完全に水の中に浸けたりしなければ、中に水が入ってしまうことはないそう。これならお風呂に入りながらアプリやTwitterなども楽しめますね。

    フライパンなしでオムレツも簡単?「ジップロック」の意外な活用法 - はてなニュース
  • 奇跡と驚かせた日本の貢献(動画) : らばQ

    奇跡と驚かせた日の貢献(動画) 来る日も来る日も紛争が絶えない生活がどんなものか、私たちはほとんど知りません。 家族を失い、自分も常に死と隣り合わせと言う生活を想像出来るでしょうか。 どうしたら世界が平和になるか、そのための努力だけでなく、やり方はどういう方法をとればいいのか。 ちょっと考えさせる動画がありましたのでご紹介します。 Project X 麻生太郎の挑戦 〜中東に平和と繁栄の回廊を描け - YouTube 外交実績についてはあまり報道されない麻生さんですが、信念と目的を持ってすれば叶うかもしれないと希望を抱かせる映像ではないかと思います。 「意思あるところに道は開ける」 世界を変えるのも意思ひとつではないでしょうか。 世界が愛した日posted with amazlet at 10.04.24四条 たか子 竹書房 売り上げランキング: 15495 おすすめ度の平均: 申し訳

    奇跡と驚かせた日本の貢献(動画) : らばQ
  • ポテトチップスに異物が混入していたので「お客様相談室」に電話してみた

    個人的な意見で申し訳ないが、記者はカルビーのポテトチップス(うすしお)が大好きである。しっかりとした味付けと、パリパリとした感が気に入って、頻繁にべている。友人のなかには「他社のポテトチップスの方が美味しい」と言うものもいるが、記者は断固としてカルビー派を貫いている。 ところが先日、記者がいつものようにカルビーのポテトチップス(うすしお)をべていたところ、口のなかに髪の毛をべてしまったときのような感触があった。不思議に思って口から出してみると、ポテトチップスに細い糸状のものがくっついていた。ポテトチップスに完全にくっついていたため、製造過程で混入したものであることは疑いようもなかった。 カルビーのポテトチップスをこよなく愛している記者としては特に気にするほどのことでもなかったのだが、「お客様相談室に電話してみたらどうなるのだろう」という点に興味があった。そこで、ポテトチップスの包装

    ポテトチップスに異物が混入していたので「お客様相談室」に電話してみた
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    この場合重要なのは、言及されていないが、おそらく、元のポテチの残りがぜんぶ食えたことだ。カルビーの対応はマニュアルどおりで、クレームに対する効率的な流れ処理。誠意ではない。あほらしいムダ。
  • Twitterは良すぎるのかしら?

    From Creating Passionate Users By Kathy Sierra 2007年3月 私はTwitterが怖い。これだけ人気があるサービスだけれど、私は少なくとも三つの問題点を見て取れる: 1)Twitterは心理学にいう「間欠的不規則報酬」のほとんど完璧な実例である。これはスロットマシンが人を惹きつける仕組みと同じ。 2)Twitterを使うことで得られる強力な「人とつながっている感覚」は、脳を騙して「何か有意義な社会的交流を行っている」と思わせてしまいうる。その一方で、脳の別の(古い)部分では、そこに人間の生存にとって重大な何かが欠けていると「分かっている」 3)Twitterは「常時マルチタスク状態」の問題を悪化させる要因の一つであるーーもしかしたら他のものよりもっと強力かもしれない。Twitterをしながら(もちろん、emailでもチャットでも同じ)、深く考

    Twitterは良すぎるのかしら?
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    何にせよ、はまり過ぎは良くない。はまる要素は「ゆるくつながる面白さ」そこに自覚的であれ、ということ。 翻訳おつかれさま!
  • 佐藤秀峰、出版社にブチギレ!! 『ブラよろ』カバーイラストをボイコット

    『海猿』『ブラックジャックによろしく』で知られ、手がけた作品を一話10円から販売するオンラインコミックサイト『漫画 on Web』を展開するマンガ家・佐藤秀峰。『ブラックジャックによろしく』が「モーニング」(講談社)から「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)への移籍するてん末などを公式サイトで暴露してきた彼がまたしても出版社との確執を暴露。今度は、現在「スピリッツ」に連載中の『新ブラックジャックによろしく』のコミックス第9巻の表紙であるカバーイラストを描くことをボイコットしたという。佐藤は公式サイトの日記でその理由を次のような点だと指摘した。 「担当の編集者に『○月○日に、デザイナーとアートディレクターのスケジュールを押さえてあるので、その日にイラストがないと単行の発売が遅れる』と言われたこと。約束の日にイラストを仕上げたけど、編集者が自分で言ったスケジュールを覚えておらず、デザイナーさ

    佐藤秀峰、出版社にブチギレ!! 『ブラよろ』カバーイラストをボイコット
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/04/25
    ブラックジャックって、ただ金に執着するだけじゃなかったよね。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:国防予算に匹敵する日本のアダルト産業、世界各国から反感を買う

    1 画鋲(長崎県) 2010/04/19(月) 13:14:04.65 ID:QTtHHZDC ?PLT(12112) ポイント特典 「国防予算に匹敵する日のアダルト産業、各国から反感」―中国メディア 中国のメディア・環球網が18日、「日のアダルト産業輸出が多くの国から反感を買っている」という記事を掲載した。記事の中で、日のアダルト産業を「総生産額がGDPの1%を占め国防予算の上限に匹敵すると言われる」とし、飽和状態になりつつある国内から海外にターゲットを向け始めたことによる、各国の反応や反発を紹介した。 2000年頃から日のAVが流通し始めたインドネシアでは、供給が追いつかないほどの人気を集めているという。その一方でイスラム教徒を中心に日のAVブームを批判する声があがっており、昨年には首都ジャカルタにある映像制作会社が日のAV女優を新しい映画の主役に起用しようとしたとこ

  • 「腰パン学生」の目の色を変える:日経ビジネスオンライン

    就職氷河期に慌てているのは大学も同じだ。就職内定率が大きく落ち込めば、「就職に弱い」という評判が広がり、受験の志願者数の減少にもつながる。日の大学卒業生のうち、就職希望者はこの20年で1.5倍の45万人程度にまで増えた。大学生が増えすぎれば、就職が難しくなるのは当然だ。これからも長く続きそうな氷河期は大学の淘汰を加速させる。生き残るためには「就職に強い大学」に飛躍するしかない。 数少ない成功大学とされるが中京大学だ。フィギュアスケートの浅田真央選手が学ぶことで有名なスポーツ強豪校だが、この10年間で偏差値を10以上も高め、就職実績も難関大学レベルになっている。この改革を担ってきた同大学の増田栄太郎・入試センター部長と、藤形正俊・キャリアセンター部長に、これまでは門外不出としてきた「成功の秘密」を聞いた。 (聞き手は佐藤紀泰=日経ビジネス編集委員)

    「腰パン学生」の目の色を変える:日経ビジネスオンライン