タグ

2010年10月14日のブックマーク (4件)

  • 住生活どうする? ハマスタのトイレ、全部TOTO製だった (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    住生活グループへの身売り交渉が進行中の横浜で、意外にネックとなりそうなのが、拠地横浜スタジアムの使用条件の問題。球場使用料が高すぎる、看板広告料が球団に入らないのは不公平…など球団サイドから不満の声が飛ぶ中、紙は隠れた大問題を発見してしまった?!(夕刊フジ) 記者は取材の合間、トイレで用を足している最中に、はっと息をのんでしまった。小便器にはっきりと「TOTO」のロゴが…。そう、横浜スタジアム内のトイレはすべてTOTO(社・福岡県北九州市)製なのだ。 新たに横浜の親会社になると目される住生活グループの傘下には、TOTOの競合メーカーの「INAX」(社・愛知県常滑市)がある。これはまずいのではないだろうか。いや、晴れて住生活グループの球団買収が決まれば、拠地のトイレは一気にINAX製にかわるのか。 横浜スタジアムの鶴岡博社長を直撃すると、「関係ないだろ。INAXの社員は出先や友達

    n_waka
    n_waka 2010/10/14
    もうね、こういうの気付いた記者がエライよ。
  • 僕らの奇妙な宇宙船・金照寺山に謎の塔

    ▲2007.04 数年前の春先、金照寺山の「三十三観音」が並ぶ山道を歩いていたとき、民家裏手の笹藪のなかに建つ、奇妙なカタチをした物体に目が釘付けになった。その瞬間、この場所で遊んだ遠い日の記憶が少しずつ蘇りはじめた。 今は薄汚れて頭頂の金属部分は朽ち果て、内部のコンクリート骨格があらわになっているが、かつては白いドームと金色に輝くアンテナを備えて、山間の空き地に場違いのように存在した奇妙な物体を僕らは「宇宙船」と呼び、「四時までに宇宙船前に集合」などと、この地のランドマークにしていた。それが建立されたのは昭和29年(1954)のこと。 金照寺山に仏舎利塔 平和の願いをこめて 仏教代表迎え奉安地鎮祭行わる 仏教を通じて世界平和を!とインド、セイロンの仏教代表団は秋田市に贈る仏舎利(おしゃか様のお骨)を捧持して五月十五日来秋、十六日市役所訪問ののち午後一時から金照寺山で奉納式典が厳かに行われ

    僕らの奇妙な宇宙船・金照寺山に謎の塔
    n_waka
    n_waka 2010/10/14
  • 秋田の国際教養大が高就職率─なまはげ育成で一躍注目 - bogusnews

    大学の人材育成能力不足が指摘されるなか、独特のカリキュラムで学生を育て高い就職率を達成した大学が、なんと秋田にあるとして注目を集めている。大学全入時代のひとつの理想モデルとして、大いに学ぶべきところがありそうだ。 話題を呼んでいるのは国際教養大(秋田市雄和、中嶋嶺雄学長)。2004年に日初の地方独立単科大学として設立された。地方の公立大でありながら、卒業者の内定先は三菱商事、住友商事、モルガン・スタンレーなど大手グローバル企業ばかり。今年のオープンキャンパスへの来場者も、2日間で2千人を超えた。 出身者が企業から重宝がられるのは、やはり秋田伝統の 「なまはげ」 を即戦力として獲得できる点。不況が深まるなか、首斬り役は恒常的に不足しているという。入社後はすぐに人事部に配属され、 「退職勧奨に応じない子はいねがー」 「自己都合退職を受け入れない子はいねがー」 と大ナタをふるうという。 同大学

    秋田の国際教養大が高就職率─なまはげ育成で一躍注目 - bogusnews
    n_waka
    n_waka 2010/10/14
    わははは。 #akita
  • 学校に”踊り場”が必ずあるのは規制のせいだった! ”規制バスター”原英史さんにきく学校の規制たち - ガジェット通信

    通商産業省を辞め、日では前例のない政策コンサルティング企業「政策工房」を立ち上げた原英史(はらえいじ)さん。利権や規制に詳しい原さんは、さまざまな”規制”の事例をご存知だ。先日、雑誌『SAPIO』でも規制に関する連載を開始し、そこでいくつかの事例をわかりやすく語っている。今回は、その『SAPIO』に掲載された事例の一部をご紹介いただきながら、雑誌では書ききれなかった部分まで掘り下げていただいた。 登場人物 原=原英史さん(政策工房) ふかみん=深水英一郎(ガジェット通信の中の人) 【『SAPIO』ではじめた連載について】 ふかみん:連載第1回はまず学校にまつわる”規制”の話をいくつか採り上げておられますが、”規制”の実例を教えてください。 原:まず連載で最初にもってきたのが「なんで学校には必ず踊り場があるのか」という話なんですけども。 ふかみん:確かにありますねー。踊り場。 原:必ずあり

    学校に”踊り場”が必ずあるのは規制のせいだった! ”規制バスター”原英史さんにきく学校の規制たち - ガジェット通信
    n_waka
    n_waka 2010/10/14
    なんだかなぁ、とは思うけど、天井は高い方がいいなぁ。