タグ

2013年9月25日のブックマーク (3件)

  • 親指シフトのススメ — 情報発信者必読! プロ・ブロガーが実践する パソコンの日本語入力スピードを2倍にする方法

    「書くこと」は「タイプすること」 要は「書くこと」でっている人間である。 そして、現代においては、「書くこと」と言っても実際には「タイプすること」を意味する。 今でも原稿用紙に万年筆、というスタイルの人もいるかもしれないが、僕は実際の原稿書きは100%コンピュータへのタイプだ(アイデア出しは手書きの方がいいのでノートやメモも使う)。 タイプすることが仕事ということは、タイプのスピードが速ければ速いほど、生産性が高いということになる。 もちろんどんなにタイプが速くても、書いた原稿の中身が詰まらなければ意味がないのだが、今はそれはちょっと脇に置いておく。 僕のように書くことが仕事とまではいかなくても、仕事で大量の文字をタイプしている人は実はとても多い。 報告書、議事録、企画書、メール、日報、始末書などなど、サラリーマンのデスクワークとタイプは今や切っても切れない。 また、プライベートにおいて

    親指シフトのススメ — 情報発信者必読! プロ・ブロガーが実践する パソコンの日本語入力スピードを2倍にする方法
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2013/09/25
    タイピングのボトルネックが文章を考えてる時間という人は関係ないな。勝間()みたいな人は次から次へとあふれる思考を書き留めるのに親指シフトも必要だろう。要領がいい人は親指シフトではなくコピペしてるわ
  • 「自分でやった方が早い病」とは

    ■病状 ・「自分でやった方が早い」という考えに陥る ■2つの発症パターン ・まわりよりも自分ができてしまうから ・相手に悪いし、お願いが下手だから ■かかる人 ・仕事ができ優しい、30代の新人リーダーに多い ■病の原因 ・「人のため」と言いながら自分の利益しか考えていない ・まわりの人と一緒に成長しようとしない ・基的な教育ができていない ・エースピッチャーの快感に浸りマネージャーの喜びを知らない ・自分大好き人間 病状が悪化すると・「孤独な成功者」になる ・仕事を抱え込み、病気も抱え込む ・つねに「誰かのせい」にして生きることになる ・笑顔と余裕が消える ・いつまでたっても優秀な人が現れない ・誰も信頼できなくなる 誰にも信頼されなくなる ・仕事が途切れると、年賀状も来なくなる 克服できると・1人の100歩ではなく、100人の1歩で進むことができる ・まわりができる人だらけになり、大き

    「自分でやった方が早い病」とは
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2013/09/25
    人に任せられる贅沢という見解もあるよ
  • 昨日の夜中コンビニ行ったら大珍事が起きたんだけどさ : 暇人\(^o^)/速報

    昨日の夜中コンビニ行ったら大珍事が起きたんだけどさ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/25(水) 13:26:25.70 ID:aMzF4QVii 短いからちょっと聞いてよ 2: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) :2013/09/25(水) 13:26:49.41 ID:DnigPf410 嫌だといったら? 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/25(水) 13:27:47.16 ID:aMzF4QVii >>2まあそう言わず! 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/25(水) 13:28:40.26 ID:pBdvqH7Mi はよ 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/25(水) 13:29:47.96 ID:aMzF4QVii 仕事帰り

    昨日の夜中コンビニ行ったら大珍事が起きたんだけどさ : 暇人\(^o^)/速報