タグ

2009年8月18日のブックマーク (6件)

  • If Star Wars Was Real

    As a devoted Star Wars enthusiast, you likely find yourself immersed in captivating discussions with friends, blurring the lines between fantasy and reality. The Star Wars universe is so richly detailed, encompassing planets, species, advanced technology, and the enigmatic Force, that it almost feels tangible. In fact, your knowledge of Star Wars might even surpass that of the real world! The bril

  • 14年前に地球人を誘拐しようとした宇宙人が乗っていたUFOの絵がついに公開される

    今から14年前に宇宙人による地球人誘拐未遂事件があったそうで、その時に宇宙人が乗っていたUFOの絵が公開されたそうです。中から出てきた宇宙人もちょっと変わった形をした宇宙人だったようで、一体どのような宇宙人が地球人をさらおうとしたのか非常に気になります。 詳細は以下より。 Lemon-head aliens 'tried to abduct us' | Metro.co.uk これが今回公開されたUFOの絵。 このUFOの絵は現地時間の8月17日にイギリスで公開されたUFOに関する800個の資料の中に含まれていたもので、1995年にイギリスのスタッフォードシャーに現れたUFOの絵だそうです。中から現れた宇宙人はレモンのような形をした頭をしていたそうで、「我々はあなたたちを必要としています。一緒に来てください。」と言い少年たちを連れ去ろうとしたため、少年たちは必死に逃げたとのこと。無事に逃げ

    14年前に地球人を誘拐しようとした宇宙人が乗っていたUFOの絵がついに公開される
    na23
    na23 2009/08/18
    話が簡潔すぎて腰砕ける
  • 要塞の島で干潮時に現れる軍用道路を歩いた - 沙東すず

    友ヶ島は和歌山県と淡路島の間に浮かぶ無人島群です。以前に紹介した大久野島のように旧日軍の要塞がよく残った島なのですが、「島と島をつなぐ軍用道路を干潮時のみ渡ることができる」という話を聞いて以来、ずっと気になっていました。 友ヶ島上陸 淡路島の近くと聞くと行きやすそうですが、けっこう忍耐と苦労を要します。そもそも和歌山県じたいが陸の孤島と言っていい。さらに加太(かだ)から出ている友ヶ島汽船は、潮が高いとすぐ運行中止してしまうので、旅館*1からの「今日は船出ないんでまたにしてください」というぶっきらぼうな電話を大阪あたりで受けることになってしまうのですね。2回失敗して心が折れかけましたが、3回目でなんとか渡れました。長期休暇に白浜などで遊ぶ代替プランを用意しつつ、天候の様子を見ていくのがいいと思います。 南海加太線の加太駅で下車して、加太港まで800メートルの道のりです。加太の住宅街にもちら

    要塞の島で干潮時に現れる軍用道路を歩いた - 沙東すず
    na23
    na23 2009/08/18
    島好きにはたまらぬ画像だ。
  • 村上春樹「1Q84」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    (がんがんにネタバレあります。ミステリ仕立てなので、畳んでおきます。) 1Q84 BOOK 1 作者: 村上春樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/05/29メディア: 単行購入: 45人 クリック: 1,408回この商品を含むブログ (1247件) を見る1Q84 BOOK 2 作者: 村上春樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/05/29メディア: 単行購入: 40人 クリック: 432回この商品を含むブログ (925件) を見る 友人が、DVと虐待がモチーフだというので、盆休みを機に読んだのだが、できの悪いラノベだったので、ある意味衝撃を受けた。 Book1、Book2がそれぞれ500ページ、併せて1000ページという大作である。舞台は1984年の日。軸になるのは、小説家の卵である天吾と、スポーツインストラクターの青豆の二人である。青豆は、DV被害者のシェル

    村上春樹「1Q84」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    na23
    na23 2009/08/18
    読まないだろう本の評をなぜ読むのだろう
  • ばななと日本人 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    よしもとばななが、web上で叩かれている。居酒屋での店員の対応について書いたエッセイが発端のようだ。 「よしもとばななさんの「ある居酒屋での不快なできごと」」 http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20090808 よしもとさんは、自分たちのように社会的人脈が豊富な客に対しても、頑なに接客マニュアルを固持し、特別サービスをしてくれない居酒屋店長を批判する。よしもとさんによれば、この店長は接客マニュアルに従うことに専心するばかりに、相手の権威的な立場を計算に入れずに対応する。こうした相手の立場に応じて損得を計算するような、その場その場の対応がないがために、結果的にマニュアルに縛られた居酒屋店長は利益を逸しているというのだ。 よしもとさんが批判しているのは、店長個人ではなく、こうしたマニュアル通りの対応をさせているチェーン居酒屋のシス

    ばななと日本人 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    na23
    na23 2009/08/18
    バブルの亡霊を背負ったばななか。ばななの「自分は特別だから」意識が有毒化してきているのかもしれん(ニューエイジ信仰含めて)。
  • http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0445.html

    na23
    na23 2009/08/18
    ミトラ教を換骨奪胎してキリスト教が出来上がったのかもという興味深い仮説。それがキリスト教社会のタブーでもある。