タグ

2011年5月5日のブックマーク (6件)

  • 路地の街とか 色々 行ってきたんです。 : まめ速

    1:以下、名無しに かわりまして VIPがお送り します。:2011/05/03(火) 21:12:44.19ID:CD/Stm1j0 ( ゚毒゚)< 冒険心がね くすぐられる と思うんです。 4:以下、名無しに かわりまして VIPがお送り します。:2011/05/03(火) 21:15:29.90ID:CD/Stm1j0 ( ゚毒゚)< 見通しの 悪い感じがね 馴染むよね、僕の人生に。 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:16:47.99ID:5sBV3PeG0 >>4 あなたの写真好きです 5:以下、名無しに かわりまして VIPがお送り します。:2011/05/03(火) 21:16:39.48ID:CD/Stm1j0 ( ゚毒゚)< 京都府 舞鶴市。 9:以下、名無しに かわりまして VIPがお送り します。:2011/05/

    路地の街とか 色々 行ってきたんです。 : まめ速
    na23
    na23 2011/05/05
    生活の場を撮っていいものかちょっと迷う。
  • ランス・オ・メドー - Wikipedia

    ランス・オ・メドー(L'Anse aux Meadows)は、カナダ東部、ニューファンドランド・ラブラドール州のニューファンドランド島最北端にある考古遺跡。1978年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録された。カナダ国定史跡にも指定されている。ランソメドウズとも。 1960年、ノルウェー人の探検家ヘルゲ・イングスタッド(英語版)とそので考古学者のアン・スタイン・イングスタッド(英語版)が発見した。コロンブスが北米に上陸する以前の年代にバイキングが持ち込んだとされる鉄釘をイングスタッド夫が発見し、これによりコロンブスの「新大陸発見(西洋人視点)」説は覆った。 地名はフランス語と英語の混成で「草原の入江」を意味する。いつからそのように呼ばれるようになったかは定かではないが、元はフランス語で「クラゲの入り江」を意味する「L'Anse-aux-Méduses [1]」と呼ばれ、「Méduse

    ランス・オ・メドー - Wikipedia
    na23
    na23 2011/05/05
    半ば伝説とされる土地「ヴィンランド」
  • 恥知らずな実験、大麻でネズミが凶暴化する?:イザ!

    na23
    na23 2011/05/05
    御用学者のインチキ研究。
  • デンマークの歴史 - Wikipedia

    Ladby ship--デンマークで見つかった最大級の埋葬船 北欧史において8世紀から11世紀にかけては「ヴァイキング時代」と呼ばれる[2]。デーン人もヴァイキングとして知られる。優れた造船と航海技術により、デーン人はフランスやブリテン島を攻撃し、征服していった。 文献に登場する最初のデーン人の王は8世紀前半のオンゲンドウスであり、かれはヴァイキングの首長であったとみられる[3]。デーン人の最初の王たちは、デーン人の居住域の南端にダーネビアケという土塁を構築して、ヘーゼビューとハイタブの交易地防衛と国土への他勢力侵入の防止に意を注いだ[1]。 デーン人は西ヨーロッパ一帯を襲撃し、現在のイングランド、アイルランド、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリアなどに侵攻した。 デーン人の伝説の英雄ホルガー・ダンスク(オジェ・ル・ダノワ) ヨーロッパ大陸では、9世紀初頭になるとカール大帝率いるフラン

    デンマークの歴史 - Wikipedia
  • すくいぬ フォトショップすげぇ!ってなる画像

    2024 07 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 09 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/03(火) 01:58:57.03 ID:sBo9JpduO ください 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/03(火) 02:04:03.88 ID:sBo9JpduO 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/03(火) 02:08:57.36 ID:fvowUTRX0 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/03(火) 02:12:49.59 ID:fvowUTRX0 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお

    na23
    na23 2011/05/05
    やりすぎて別人にしてしまうのは後々問題ありそう。
  • 福島第一原発 飯舘村から: 森住卓のフォトブログ

    フォトジャーナリスト森住卓のブログです。 掲載している写真・文の著作権は森住卓に属します。 無断使用は禁じます。 長泥の交差点の村役場の掲示板に毎日測定された放射線量が掲示されている。隣に「注意 熊出没」の看板があった。住民に「熊はでるンかい?」と聞いたら「出た事ねえ。熊は見えるけどみえねえ放射能のほうが熊より、おっかねえ」といっていた。 長い間ブログ更新出来ず皆様にご心配おかけしています。 3月15日以来、飯舘村を継続的に取材をつづけています。 飯舘村の事を考えて眠れませんでした。歳のせいかもしれませんが。 飯舘村は高濃度放射線に汚染されたままです。 役場周辺では2~3μSv/時ですが、高いところでは10から十数μSv/時あります。この放射線量はチェルノブイリ原発から4キロにある無人の町・プリピャチ市より2~4倍近くの放射線量を出しています。ここはとても人が住めるような所ではありません。

    福島第一原発 飯舘村から: 森住卓のフォトブログ
    na23
    na23 2011/05/05
    自然は人間を根本から支えている。それが汚染され失われれば、すべてを失ってしまう。