2013年5月11日のブックマーク (2件)

  • 戦国時代は徴兵制だったのか?

    黒井丸🇺🇦九州歴史研究会 @gokutubusi354 農民視点から見た三国志だと劉表と劉禅は以外と評価が高そう。西の京都と呼ばれた大内時代に通じるものとかないかしら?そういえば信長が統治してたときの農民の評価ってどんなのだったのかしら? 2013-05-08 22:13:56 お菓子っ子 @sweets_street 信長は農村の統治にはあまり興味がなかったと言われてますね RT @gokutubusi354 農民視点から見た三国志だと劉表と劉禅は以外と評価が高そう。西の京都と呼ばれた大内時代に通じるものとかないかしら?そういえば信長が統治してたときの農民の評価ってどんなのだったのかしら? 2013-05-08 22:44:02

    戦国時代は徴兵制だったのか?
    nabesems
    nabesems 2013/05/11
  • 「女性手帳」に批判的な小田嶋隆氏が、ラジオで当事者の30代女性に正面から「この方針いい」と言われ、微妙な空気の件。(たまむすび) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    私は、困っている。 正確にいえば、めんどくさいのである。 文字起こしが、である。 とか文体模写にもならない微妙な書き出しでオープニングを始めたのだが、それはもうやめる。例の「女性手帳」の件に関して、ラジオコラムと、ネット掲載コラムをあわせて聞いた、読んだ感想。 ・・・ただ、偶然なんです。というのは自分、午後の「たまむすび」を聞けるのは主に、その時間に車を運転していてカーラジオで聞ける、というシチュエーションのときだけなのでね。 そしてまた、小田嶋隆氏のネット連載コラムも今UPほやほや。 さすが気鋭のコラムニストだけあって、今回も書き方に工夫がされてて読みやすい。 「女性手帳」というパルプ・フィクション http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20130509/247789/ 連休明けの5月7日、政府が「女性手帳」なるものの導入を検討していると

    「女性手帳」に批判的な小田嶋隆氏が、ラジオで当事者の30代女性に正面から「この方針いい」と言われ、微妙な空気の件。(たまむすび) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    nabesems
    nabesems 2013/05/11