タグ

2012年2月14日のブックマーク (10件)

  • これがザリガニかよ?世界最大級の淡水ザリガニ「タスマニアオオザリガニ」(動画) : カラパイア

    え?ロブスターだよね、大きめのロブスター?と一瞬思ってしまったのだが、タスマニアの淡水に住むザリガニの一種というから驚きだ。 「タスマニアオオザリガニ」の大きさはというと、公式記録では体長76cm、体重4.5kgにも達する個体も存在したそうで、ザリガニのみならず、淡水産の甲殻類としては世界最大級なのだそうだ。

    これがザリガニかよ?世界最大級の淡水ザリガニ「タスマニアオオザリガニ」(動画) : カラパイア
    nabetama
    nabetama 2012/02/14
    ここ最近でいちばんの衝撃画像かも
  • ゼロからRails入門するよ〜 - mizchi log

    Railsは「命名規約によって、DSLから機能を動的に生成するもの」でいいのかな? 某記事で声がかかった企業のうち、面談行ってるのが3社で、そのうち2社がRailsつかってるので、前々から興味あったし手を出すことにした。勉強するならよそでやれ(棒)なんて話、流行ってますね。僕はどっちでもいいけど。 これはRuby on Rails 3.1で簡単なブログっぽいシステムを作ってみるテスト。 | Ginpen.comを読みながら勉強しつつのメモなので、間違ってる箇所があったら教えてください。この記事は全部一通りやりました。 主にPython使ってたので、Rubyはあんま詳しくないです。 インストール ひさしぶりにRubyを使うので、gem体のアップデートから。 sudo gem update --system sudo gem install railsrailsが3.2.1が入った。gem

    ゼロからRails入門するよ〜 - mizchi log
  • 東京の満員電車ってやばくね?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 11:51:25.86 ID:mElUs1Bj0 大阪と比べると全然違う? 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 11:55:21.05 ID:KJHVC/uiO ラッシュ時の御堂筋線のなんば辺りは結構混むだろ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 11:51:52.37 ID:eL+4mcL50 慣れれば寝れる 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 11:51:57.21 ID:htPMVssK0 ダァシェリイェッス 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 12:47:41.11 ID:fmp40G/y0 愛

    東京の満員電車ってやばくね?
    nabetama
    nabetama 2012/02/14
    東海道線の川崎は止まらなくていいよ、ほんとに。
  • Samyang 35mm F1.4は高価な純正レンズに匹敵する光学性能

    Photozoneに、Samyang(サムヤン)35mm F1.4 AS UMCのフルサイズ機(D3X)によるレビューが掲載されています。 ・Samyang 35mm f/1.4 AS UMC (Nikon FX) - Review / Test Report 鏡筒はハイクオリティなプラスチック製で、マウントは金属製。ゴム引きのフォーカスリングは、申し分のない重さがある。レンズには、小型軽量化に貢献する2枚の高屈折ガラスが採用されているが、キヤノンやニコンの35mm F1.4より若干重く大きくなっている。ピント合わせで前玉は回転せず、全長は一定。 歪曲は中程度のタル型(1.6%)で、実写では大きな問題はない 周辺光量落ちは、絞り開放では1.7EV、F2でも1.1EVで非常に目立つ。F2.8まで絞るとかなり改善し(0.57EV)、F4以上では実写では全く問題がなくなる。周辺光量落ちは、このレ

    Samyang 35mm F1.4は高価な純正レンズに匹敵する光学性能
  • 「うわあぁ」魚を釣ったはずが恐るべき超大物がヒットしてしまう(動画) : らばQ

    「うわあぁ」魚を釣ったはずが恐るべき超大物がヒットしてしまう(動画) オーストラリアのビクトリア川というところで釣りをしていたところ、手ごたえ十分の大物がヒット。 魚を釣り上げようとしたら、さらなる巨大な超大物がヒットしてしまったという映像をご覧ください。 Fishing in the N.T - YouTube まさか……と言うしかない展開。 最初の魚もそれなりな大きさなのですが、恐るべき結末が待っていました。 こんなのがいるところで釣りをしているのも驚きですが、オーストラリアの自然のスケールを思い知らされる映像ですね。 ドラゴンズドグマ(数量限定特典『バイオハザード6』体験版用DLコード同梱)カプコン 売り上げランキング: 5 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「あっ、川に子牛が落ちてる!」手際よく助ける優しいバイク乗り(動画)アマゾン川に棲むピンクのイルカ…生きた化

    「うわあぁ」魚を釣ったはずが恐るべき超大物がヒットしてしまう(動画) : らばQ
    nabetama
    nabetama 2012/02/14
    こわすぎんだろ
  • 世界に配信“毛布の女性”、今は笑顔で同じ地に…東北大震災から11ヶ月、見事な復興進展ぶり「当時と今」:ハムスター速報

    世界に配信“毛布の女性”、今は笑顔で同じ地に…東北大震災から11ヶ月、見事な復興進展ぶり「当時と今」 Tweet カテゴリ東日大震災 1 :名前:どろろ丸φ ★:2012/02/12(日) 17:14:23.40 ID:???0 昨年3月、日は大地震とそれに伴う大津波に襲われた。震災により荒廃しきった数々の 映像に世界は震撼した。 それから11ヶ月、大惨事以来の復興に向けたたゆまない活動は写真で見る通り、素晴らしい 進展を見せている。最も深刻な被害を受けた地域がどのように変わったかを撮影するために カメラマンは再び現地を訪れた。 写真の一枚、今、杉優子さんはきれいに片付けられた石巻市の幹線道路で、5歳になる 息子の頼音(らいと)君とともに立っている。 昨年、被災直後の混沌とする中で毛布に身を包んだ彼女の姿がカメラに撮られていた。 瓦礫の山で彼女は必死になって我が子を

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    nabetama
    nabetama 2012/02/14
    おめでとうございます。
  • Rackの起動の流れを追う - すがブロ

    Rackの動きについてコードを追ってみたよ Rackのバージョンは1.4.1です。 Rackの動きの前に、まずはざっくりRackで動かすっていうのを確認してみよう。 rack up! まずは適当にRackの設定ファイル兼クラスを定義する require 'rack' require 'pp' class Sample def call(env) pp env [200, {"Content-Type" => "text/plain"}, ["rack up!\n"]] end end run Sample.new これを rack up する sugamasao@GRAM% rackup sample.ru [2012-02-13 23:35:44] INFO WEBrick 1.3.1 [2012-02-13 23:35:44] INFO ruby 1.9.3 (2011-11-30)

    Rackの起動の流れを追う - すがブロ
    nabetama
    nabetama 2012/02/14
    週末の楽しみに
  • RSpec を使い始める人が読むべき N 個のドキュメント

    こんにちは、ほりいです。Asset Pipeline に感銘を受けている今日この頃です。 今日は社内で RSpec をこれから勉強したいんだけど検索してもよくわからない!と質問を受けたので、読むべきエントリをまとめてみました。 # 現状ぐぐると RSpec.info がまず出てくるけどもう更新されてないっぽいので優しくないんですよね…… h2. これは読んでおこう! h3. スはスペックのス * “スはスペックのス 【第 1 回】 RSpec の概要と、RSpec on Rails (モデル編)”:http://jp.rubyist.net/magazine/?0021-Rspec * “スはスペックのス 【第 2 回】 RSpec on Rails (コントローラとビュー編)”:http://jp.rubyist.net/magazine/?0023-Rspec 内容は若干古いのですが、

    RSpec を使い始める人が読むべき N 個のドキュメント
  • Rails 3.2 リリースノートを翻訳してみました

    こんにちは、ほりいです。風邪が流行っていて体調管理が大変なシーズンですね。 先週 “Rails 3.2.0 がリリースされました”:http://weblog.rubyonrails.org/2012/1/20/rails-3-2-0-faster-dev-mode-routing-explain-queries-tagged-logger-store ね。 Rails を使った Web 開発チームでは 3.2 を使い始めていますが、社内でも結局どう変わるの? という声がありましたので、勉強がてらみんなで “Ruby on Rails 3.2 Release Notes”:http://edgeguides.rubyonrails.org/3_2_release_notes.html を翻訳してみようという試みを行いました。その成果を公開したいと思います。 注意書き: * 1章「Upgra

    Rails 3.2 リリースノートを翻訳してみました