2014年5月6日のブックマーク (11件)

  • <札幌>大型書店でボンベ爆発 近くに固形燃料 模倣犯か (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    6日午前7時半ごろ、札幌市北区新川3の18、大型書店「コーチャンフォー新川通り店」で、清掃業者の男性が、店舗出入り口のひさし部分(高さ3メートル)にカセットこんろ用ガスボンベの先端部分が突き刺さり、くぎ(長さ約3.5センチ、太さ約1.5ミリ)数百が散乱しているのを見つけ、同店を通じて北海道警札幌北署に通報した。 【何がいつどこで起きた 表で一覧】札幌市のボンベ事件  札幌市北区では、カセットボンベを使った爆発事件が5件相次ぎ、このうち道警官舎であった事件で同区に住む無職の女(51)が激発物破裂容疑で逮捕されている。札幌北署は一連の事件を模倣した器物損壊事件とみて捜査している。 同署によると、周囲には溶けた固形燃料が入った缶(直径約10センチ、高さ7センチ)も残っていた。白いポリ袋の切れ端も見つかっていることから、くぎも同封してカセットボンベを加熱し、破裂させたとみられる。近くの駐車場に

    <札幌>大型書店でボンベ爆発 近くに固形燃料 模倣犯か (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2014/05/06
    同種の事件が立て続けに起こっているのを、模倣犯と決めつけるのはいかがなものか。
  • 日刊ゲンダイ|“完全復権”竹中平蔵氏が推し進める「構造改革」の正体

    竹中平蔵・慶大教授(63)が、今や完全復権だ。小泉構造改革で日をダメにした張人が再び権力を思うままに操りつつある。 大宅賞ジャーナリストの佐々木実氏は、「竹中氏は自分の考えを政策や法律に落とし込む環境づくりが非常に長(た)けています」と、こう続けた。 「麻生副首相らの反対で、『経済財政諮問会議』のメンバーにこそなれませんでしたが、より法的権限の弱い『産業競争力会議』の民間議員として特区構想に邁進しん(まいしん)。国家戦略特区法を制定する段階で、特区諮問会議を経財諮問会議と同格である首相直轄の『重要政策会議』に位置づけ、自分もメンバーに収まった。産業競争力会議だって、いつの間にか経財諮問会議と合同開催になっています。竹中氏は安倍政権の1年余りで、自分に権限が集中する『器』をつくり上げたのです」 恐ろしいのは、昨年12月に秘密保護法のドサクサに紛れて成立した特区法の中身だ。諮問会議の

    日刊ゲンダイ|“完全復権”竹中平蔵氏が推し進める「構造改革」の正体
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2014/05/06
    竹中平蔵はもっと叩かれるべきだと思う。
  • 働き手「70歳まで」…人口減対策で提言案 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府の経済財政諮問会議(議長・安倍首相)の有識者会議「選択する未来」委員会が、人口減と超高齢化への対策をまとめた提言案が明らかになった。 70歳までを働く人と位置づけるほか、出産・子育て関連の給付など支援額を倍増させる。高齢者と女性の活躍を後押しすると同時に出生率の引き上げを図り、50年後の2060年代に1億人程度の人口を維持することを目指す。 同委の三村明夫会長(日商工会議所会頭)が「2020年及び半世紀後を展望した日経済への提言」を5月半ばに諮問会議に提出する。政府は、6月にまとめる「経済財政改革の基方針(骨太の方針)」に反映させる。 日の人口は、60年に現在の約3分の2の約8700万人に減り、約4割が65歳以上になると推計されている。これを踏まえ、提言は「年齢・性別にかかわらず働く意欲のある人が能力を発揮できる」制度が必要とした。

    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2014/05/06
    僕らの世代は、65で仕事を辞められたら勝ち組になる世代やな。
  • 有能な社員の5%がLGBTの可能性 大企業の対応進む | AERA dot. (アエラドット)

    同性愛や、心と体の性が違う「性的マイノリティー」。理解が広がってきているとはいえ、いまだに偏見や差別で生きづらさを訴える人は多く、“20人に1人”という当事者のために大学や企業も動き出している。 *  *  * 性的マイノリティーは「LGBT」と呼ばれる。レズビアンの「L」、ゲイの「G」、バイセクシュアルの「B」、性同一性障害者などのトランスジェンダーを指す「T」の頭文字だ。電通総研の2012年の調査では20~59歳の男女約7万人中5.2%、約20人に1人がLGBTだ。 若者の間では偏見や差別意識は薄れつつある。東大や京大、慶大、早大などにはLGBTサークルがあり、大学が公認する例も少なくない。当事者が隠さず、身近な存在として自然に周りの理解が進む半面、その先に立ちはだかる大きな壁が「就職」だ。 「『彼氏いるの?』『なんで結婚しないの?』といちいち詮索される。それが苦痛でランチや飲み会を避

    有能な社員の5%がLGBTの可能性 大企業の対応進む | AERA dot. (アエラドット)
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2014/05/06
    この分野については、日本はまだまだこれからだよな。
  • 磁気テープ復権の兆し 富士フイルム、100テラバイト超の実用化技術検証 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2014/05/06
    磁気テープだとネットを遮断できて、ハードディスクだと遮断できない、という理屈が分からない。
  • 【衝撃事件の核心】“京の怪”同じ民家から出た5人の遺体の「謎」…8年前との接点とは:イザ!

    2月15日、京都市伏見区の住宅の床下から、ブルーシートに包まれ、死後かなりの時間が経過している女性2人の遺体が見つかった。ごく普通の住宅街の一角にある民家だが、非常線に囲まれ、捜査員らがものものしく出入りしたのは今回が初めてではなかった。ちょうど8年前の2月、練炭を使い集団自殺していた当時の住民の男性ら3人の遺体がここで見つかっていたのだ。同じ屋根の下から出た5人の遺体は、いったい何を物語っているのか。京都府警山科署は、新たに見つかった2遺体についても、自殺した男性との関連を調べているが、手がかりは乏しく、事件の真相は謎に包まれている。 ■「8年前」との接点 平成18年2月に発覚した3人の集団自殺と2遺体の関係がうっすらと浮かび上がったのは、自殺した男性の周辺で府警の捜査員が改めて行った聞き込みからだった。 「数年前に奈良県警の刑事が行方不明の女性を探しに尋ねてきたことがあった」 男性の両

    【衝撃事件の核心】“京の怪”同じ民家から出た5人の遺体の「謎」…8年前との接点とは:イザ!
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2014/05/06
    家を買ったら床下に死体が埋まっていた、というのは「隠れたる瑕疵」になるか。
  • 阪神が緊急補強へ渡辺俊&和田を獲得調査 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2014/05/06
    サブマリンか!
  • 無期雇用転換:改正労働契約法施行から1年 企業対応二分 - 毎日新聞

    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2014/05/06
    情報察知能力が高く、ゼンショーより先に労働者を囲い込んだとも言える。
  • ユニクロはホントにブラック企業?学生バイトが赤裸々に語るその実態とは

    【PR】急成長中のブランド古着店BAZZSTORE 積極採用実施中! ブラック企業という文脈で、様々なニュースが話題となっているユニクロ。 今回、ユニクロでバイト経験のある学生の男女4人に合同でインタビューを行い、匿名・顔出しなしを条件に、ユニクロでのエピソードを赤裸々に語ってもらいました。 学生バイトだからこそ見えてくる、ある意味で客観的な内部の意見。 ユニクロ新卒社員の3年内離職率が5割を超え、うつ病などの精神疾患にかかる社員も後を経たないなど、その職場環境が問題視されていますが、実際の現場はどうなっているのでしょうか? (左から) 男A:デジタルハリウッド大学大学院1年【ユニクロバイト歴半年】 男B:慶応大学大学院2年【ユニクロバイト歴1年】 女A:早稲田大学4年【ユニクロバイト歴3年(現在もバイト中)】 女B:日女子大学4年【ユニクロバイト歴1年半】 1.バイトまでもがサービス残

    ユニクロはホントにブラック企業?学生バイトが赤裸々に語るその実態とは
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2014/05/06
    世の中の話題は、当事者からすると大抵周回遅れ。
  • EU、日本に「人権条項」要求=侵害なら経済連携協定停止 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)と日が、貿易自由化に向けた経済連携協定(EPA)と同時並行で締結交渉を行っている戦略的パートナーシップ協定(SPA)に、日で人権侵害や民主主義に反する事態が起きた場合、EPAを停止できるとの「人権条項」を設けるようEUが主張していることが5日、分かった。日は猛反発しており、EPAをめぐる一連の交渉で今後の大きな懸案になりそうだ。 EU当局者によると、EUはSPAに民主主義の原則や人権、法の支配の尊重を明記し、日が違反した場合、EUがEPAを停止できる仕組みを盛り込む方針を内部決定した。日に対しては、EUで人権侵害が起きれば日もEPAを停止できると説明、理解を求めている。 経済的利益と引き換えに民主化を迫るのは、開発途上国や新興国に対するEUの基戦略。人権条項は第三国との協定で「不可欠の要素」とされ、対日SPAも、こうしたEU外交の延長線

    EU、日本に「人権条項」要求=侵害なら経済連携協定停止 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2014/05/06
    大賛成。やれ、やれ!
  • 月80時間の残業では「ブラック企業」にならない?(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    株式会社ディスコが興味深い調査結果を発表した。学生と企業の採用担当者を対象にした、「ブラック企業についての考え」に関するアンケートだ(注1)。調査結果は下記に公表されている。 ・株式会社ディスコ「就活生・採用担当者に聞いた「就活ブラック企業」-2014年4月発行」2014年4月25日(こちら) 5月5日の毎日新聞の記事「<ブラック企業>学生と企業の認識の差 給与金額で顕著に」(こちら)には紹介されていないが、この調査結果で特に目を引くのが、長時間残業に対する企業側の「寛容さ」だ。 月80時間の残業では「ブラック企業」にならない!?株式会社ディスコの発表資料から帯グラフを作成すると、企業側と学生側の意識の差は明らかである。 図1は、「1 カ月の残業時間」が何時間を超えたらブラック企業になると思うかを企業と学生に尋ねた結果だ。企業の回答では「100~120時間未満」が34.4%と最多になってい

    月80時間の残業では「ブラック企業」にならない?(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2014/05/06
    新聞の記者は働き方がブラックだから、月残業80時間の辛さが分からないのだろう。しかし、新聞記者みたいにある程度好裁量をもってやれる残業と、上司に始終指示を受けながらの残業は質が違う。